参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
私は幼少期からあらゆる武術・武道・格闘技を学び、19年程前に護身空手木村塾を創始する。日夜多くの武術関係者と交流しながら稽古研鑽を積んでおります。
また精妙流兵法之会を立ち上げ門徒問わず、武術の深みを学ぶ場を提供している。
最近は、武術への恩返しの為に、武術の価値を高めるために、日本全国、世界各地でセミナーを行う傍ら一般の方へも護身術や武禅 CMBトレーニングという形のボデーワークで指導を行っております!堅くなりましたが、要は美味しい一杯をやるために縁を紡ぎ全生しております、、。
趣味のボードゲームも講座になりました!!
次は、薬膳酒とハーブ&スパイスコーヒーのワークシャップを企画中です。
そんな、やりたい事をやって生きている私ですが、是非、皆様の一助と慣れましたら幸いです!!
手裏剣バーで暑く語りましょう!!
尚、プライベートレッスンも行っておりますので、お気軽にご相談下さい!!
男性 20代
どんな武器に興味があるかを聞かれた後にそれに即した内容で進めて行く…といった感じでした。ここ数年で最も熱中し、最も楽しいひとときだったかもしれません。先生もフランクかつ礼儀正しい方でとても好感が持てました。手裏剣以外にも色々やっているようなので絶対にまた参加したいと思います。
その他 30代
以前から興味のあった忍者講座・・・
想像以上に難しかった手裏剣でしたが、もっと練習すれば上達できるということで、
家でも少し練習したくなりました。
また、手裏剣以外の武器にも興味があるということをお話したら、練習もさせていただけたので、楽しかったです。
あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、また練習したいと思いました!
男性 40代
手裏剣は武術、スポーツでありながら、ダーツのようなゲームの要素もありました。手裏剣の種類も投げ方も様々で奥が深く、興味深いです。講師は礼儀正しく、腰の低い雰囲気で、道場でありながらアットホームに過ごせます。他で関わる機会のない日本の伝統技能を体験していただきたいです。
女性 30代
これまで運動をしてこなかったので大丈夫かな、と思っていたのですが、丁寧にお教えいただき何度か手裏剣が的に刺さることができ、すごく嬉しかったです! また手裏剣だけではなく、呼吸の方法など日々の生活に役立つ体の使い方も教えていただけて、とてもためになりました。また参加したいです。
男性 50代
手裏剣を投げてみたくて((o(´∀`)o))
申し込んだ講座でした。
手裏剣をはじめる前の簡単な身体操作術?、刀術が深く最後にした手裏剣と通じてるなと感じました。
自分の身体の新たな感覚と向き合う感じです。
そしてワンアクションで相手につけ入る間を与えない。
深い!
先生は他の方のレビュー通りに穏やかな方です。
ありがとうございました。