【初心者向け】『一度はいけてみたい』日本の花木~“いけて、愛でる”

対面

~スギとチューリップでクリスマス&年末を彩る~

こんなことを学びます

【当日の雰囲気】
”いけばな””華道”。
ちょっと興味はあるけれど、敷居が高い・・という方が多いのではないでしょうか。

でも実は、
華道原点は、目の前にある花木を、
純粋に一人一人の思いのまま「きれいだなー」と思うこと。

幼い頃、親に教えてもらったり、
古典の教科書に出てきたりした花の名前・・。
耳にしたことはあるけれど、実際いつ頃、どんなふうに
咲くのかは「??」ということも多いはず。

こちらの講座では、
日本の季節の代表格といわれるような「花木」を
楽しみながらいけて、みんなで愛でながら、90分をすごします。

【こんなふうに”いける”をお伝えします】
「花をいける」というと、
「デザインのセンスがないから・・」と耳によくします。

でも、華道に上手・下手はありません!
目の前にある花木の
特に「きれいだなー」と思う箇所を引き出し、際立たせる。
これにつきます。

お一人おひとり、「きれいだなー」と思う部分は違うはず。
そのためいける人の数だけ、
違ういけ方があります。

同じ花材でいけてもこんなにも違うのか!と
みなさん毎回びっくりされます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥3,750

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
38人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

花材料、簡単ラッピング資材&袋、場所代・レッスン料 込みです。
※当日いけたお花はラッピングをして、お持ち帰りいただけます。

この講座の先生

花木を通じて季節を楽しむ

6歳より華道を始める。
18歳で師範を授かる。
現在、一般企業に勤めるする一方で、
「華道」の原点と考える、
“花木に触れる、時季を愉しむ”を軸に、
流派に捉われることなく活動中。

当日の流れとタイムスケジュール

■10:30~10:50:いけばなの歴史&本日のいけ方について
■10:50~11:30:いける 
※花材に応じて、皆さんがいけているところで、
「切り方」「長持ちの方法」等々をお伝えしていきます。 また毎回、参加者の方々から、いけながら、
その時々に出てくる質問を気軽に聞いて頂いています。
■11:30~11:45:鑑賞 &質問
 ※自宅でのお手入れの方法。
  今日いけたお花が枯れてしまった後の
  新しい花材の取り合わせ等々について
  お伝えしています。
■11:45~12:00:片付けとお持ち帰りようにラッピング
続きを読む

こんな方を対象としています

日本文化に興味はあるけれど、敷居が高いと思われている方
・花木を通じて季節を感じ、日常に彩りを・・と思われる方
・男性も大歓迎です!
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

フラワーアレンジメントのおすすめの先生フラワーアレンジメントの先生を探す

フラワーアレンジメントの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す