開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
国内の大学を卒業後に日系金融機関へ就職。
約11年間の在籍中に海外勤務も海外留学も経験しませんでしたが、就職後も個人で英語力の向上に努めていたために外資系金融機関へ転職。
転職後3年弱で部長(部門のヘッド)となり、その後も外資系金融機関数社で Executive Director などを歴任。
日本で生まれ育った私でも、海外生活や海外留学の経験のなかった私でも、大学時代に英語の成績が中くらいだった私でも、もっと英語が上手になりたいという気持ちさえあれば、外資系企業で活躍することもできたということを皆さんに伝えたいと思い、今回ストアカで英語講座を開きます。
女性
女性
2度目の受講です。
今回もとても充実した時間を有難うございました。
先生の経験に基づき、
根拠を持って解説や説明をしてくれます。
今まで疑問だった事が解決していく感覚が楽しいです。
関澤先生のレッスンを受講していると、学ぶ事が楽しいと感じられます。
また次回も宜しくお願い致します。
男性 50代
懇切丁寧に教えて頂きました。
また、先生は外資系での経験が豊富なので、実務の点や勉強方法をアドバイスして頂きました。ありがとうございました。
女性
事前にテキストを頂けた事で予習も出来て、とても有意義な学びを得る事が出来ました。
英語はただ覚えるものではなくて、
活かす事でライフスタイルや仕事の価値を高めるものだと実感しました。
丁寧に教えて下さり有難うございます。
また宜しくお願い致します。
女性
仕事上、英語に接する機会は多いのですが、日頃使っている語彙やフレーズが果たしてネイティブに正確に理解して貰えているのか不安が払拭できず、不自然な点があれば改善し、英語での議論を更にスムーズに進められるようなbrushupの機会があればと思っていたところ、この講座に出会うことができました。講座は英会話教室や他のストアカ講座とは一線を画しており、外資系金融機関で勤務されていた先生の「 臨場感ある」「生の」「実用的な」英語の知識を共有していただけます。中でも有益だと感じたのは
◯Practical Business Phrases
日本人が混同しがちなpersuasive, convincing の違い等のビジネスでよく用いられるkeywordsとなる単語について解説していただけます。
◯英文ビジネスメールのABC
英文メールを打つ場合の一般的なポイント、注意点について基本から教えていただけます。
上記2点以外にもvocabulary やuseful phrases がまとまった資料が紙でいただけるので、家に帰ってから復習し、明日からでも職場で活用可能です。実践的な英語力を集中的に身につけられる稀有な講座で、定期的に受講することでビジネス英語の力を更に伸ばしていきたいと考えています。
便利な言い回しや言葉の使い方(ニュアンス)の違いなど、
細かく一つ一つを説明してくださるので実用的な英語を学べます。
知りたい事、学ばせて頂きたい事がまだまだ沢山あります。また受講させて頂きたいです。