書のある生活を過ごす

対面

少人数でじっくり学ぶ書道教室

こんなことを学びます

 大人のための「おとな書道」

「小さい時に習ったきり…
でもやっぱりきれいな字を書きたい」

という方が増えています。
また人は文字を見てその人の「人となり」を判断します。
美しい文字が書けると縁もつながります。

やっぱりきれいな文字を書ける方が良いのです。

☆基本の「き」から始めます。
古典をお手本にさまざまな文字をまんべんなく
その方の文字を見ながら徐々にすすめていきます。

小学校以来なんです、という方が多いので
リハビリを兼ねて基本の練習のあとで,
楷書、行書、草書、隷書、仮名などを修得します。
また年賀状や作品作りなどを制作する回もあります。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア池袋・巣鴨

価格(税込)¥6,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料はお手本代込みの金額です。

この講座の先生

少人数でじっくり学ぶ

書道教室 六花舎 http://rikkasha.com/

常田六花 -つねだりっか-

代々木文化学園 高等師範
筆跡アドバイザー1級
子どもの文字改善指導者養成講座受講
ことだま師(第1207号)…日本語の大切さをお伝えしています。

その他日本の神話のお話など日本文化を知ってもらいたいと
2011年11月「六花舎 -りっかしゃ-」を立ち上げました。

少人数でゆったりとしたお稽古で
美しい文字を書けるようにお手伝いしています。




+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

6文字の楷書から始まり表書きや古典など広く学びます。
続きを読む

こんな方を対象としています

日中の空いている時間を有意義に過ごしたい方へ

小学校以来なんです、という方が多いので
リハビリを兼ねて基本の練習のあとで,中国や日本の古典から
楷書、行書、草書、篆書、仮名などを修得します。
また年賀状や作品作りなどを制作する回もあります。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

持ち物:書道具、古タオル
日程は原則第2、第4月曜日の13時~14時半、14時半~16時です(祝日はお休み)
別途飲み物代がかかります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

書道のおすすめの先生書道の先生を探す

書道の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す