プチプラコーデで私らしく!ユニクロで似合うコーデを見つけて着回し上手になりましょう!買物は現場で学ぶのが一番の近道です○
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
【自信UPアドバイザー】として活動してます。
ファッション、コーチング、婚活アドバイザー、死生観啓発など、あらゆる手段で自信を持つお手伝いをしています。
詳しくはブログでも発信しています。
https://note.com/misakinha
一番人気の講座【ユニクロonlyで1週間オシャレ着回しコーデが完成!買物同行講座】については、生徒さんのレビューを元に、講座への思いを下記にまとめましたので、ぜひご覧ください。
https://note.com/misakinha/n/n97a131e4f6fa
自分を好きになりたい、なりたい自分になる自信が欲しい方、豊かな人生を送りたい方、ご相談下さい。
アパレル販売歴15年(Chloé、See by Chloé、アルマーニ、Laura Ashleyなど)、歌手、ダンサー、アクセサリーデザイナー、OLと、多彩な経歴を活かして、様々な方法で自信UPにコミットします。
女性 20代
女性 50代
おしゃれを苦手とする人にはうってつけの講座です
要望が漠然としていても、何とかしてくれます。
講座の流れは説明書きの通り。
またZOOMでの事前打ち合わせもありますのでスムーズに行われます
売り場を無駄に徘徊することなく、サイズ、似合う色を確認しつつ商品をどんどん籠に入れてくれます。
サイズは体に当ててみてくれますので、試着の際に着られないということもありません。
試着はひたすら楽しかったです。
普段の買い物のように店頭で自分自身が商品をチョイスしないからこそ
鏡に映る自分は新鮮で「あ、こんな感じ~。こういうのもいけるのか。」と客観的に見ることができました。
おしゃれに無頓着で、質問すら浮かばなくとも
先生が実に有効な技を教えてくれます。
ベルト一本変えるだけでも使えるシーンが変わることや、袖の折り返しのバリエーション他色々。
その場で実践して、すぐに違いを確かめられるのでストンと理解出来ました。
似合うと確信が持てる服も買えて、とても満足しています。
季節が変わったらまたお願いしたいと思います。
女性 30代
レビュー遅くなってしまい申し訳ありません。
先日はありがとうございました!
購入しました服はどれも活用できそうで着ているようで着ていなかった服と入替・断捨離中です。
洋服を選ぶのが苦手で、買い物にいざ行くとすごく悩んで最後に購入するのは決まって黒い服になってしまい、いつの間にかクローゼットが黒一色になっていました。
最近人に黒ばっかり着ていることを指摘されて、これはマズイと思い、今回講座に申込させていただきました。
広いユニクロ内を無駄なく歩き自分に適した服を提案してもらえるので「へぇ〜〜」と思う事の連続でした。
ディスプレイも人気のものは表に飾っているものだと思い込んでたのですがそんな簡単な戦略で並んでないことも知り、こちらも「へぇ〜〜」でした!
講座の金額+服の購入代金と考えると高いと思ってしまう方もいるかもしれませんが、私のように服選びが得意でない、自信がない方には
・時間短縮
・迷わない
・そして新たな発見がある
素敵な講座です。
今度は夏が始まる前にご相談しようと思います!
また、よろしくお願い致します。
女性 30代
春向け服で、ユニクロでの購入費用はトータル4万円弱でした。
ベーシックな服なので、来年以降も着れそうです。
<購入アイテム 計18点>
・バッグ 1点
・スカーフ 1点
・ベルト 1点
・ワンピース 1点
・カーディガン 2点
・シャツ 1点
・セーター 4点
・タンクトップ 2点
・ブラキャミソール 1点
・スカート 2点
・スカートパンツ 1点
・テーパードパンツ 1点
セール品も選択肢に入れてくださり、500円のアイテムも3点ありました。
試着の際、いろんなパターンの着方を実際に見せていただきながら、詳しく説明してくださいました。
同じ服でも、いろんなパターンで着こなせそうです。
着回しできるような服を選んでくださったので、組み合わせに困らず、着こなせそうです。
似合う靴・靴下について質問したところ、丁寧に説明してくださいました。
先生はユニクロ店員ではないので、気兼ねなく購入したい商品を選べるというのがよかったです。
事前にzoomで先生と顔合わせをするので、当日は安心してお会いすることができました。
丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。
女性 40代
例年は同じチノパンとカーディガンに何枚かのトップスを日替わり。初夏まで下着や靴下で調節しながら過ごしていました。でも昨年秋冬物で受講し、おしゃれを楽しめるようになりました。
同時に「この先生には妥協がないんだ」とひしひしと感じました。「どうしてもまたこの講座を受けたい!」と思ったので、春物で2度目の受講をしました。
一見重たく見えた黒いロングワンピースも、手首を出す(まくる・肘まで上げる)、ベルト、インナー、スカートと重ね着、コートとして羽織るなどなど、たくさんの軽やかアレンジを教わりました。特にスカーフは一度も使ったことがなかったのですがこれからどんどん使っていきたいと思います。
先に述べたように先生には妥協がありません。今までの自分とは全く違うもの、必ずしも要望通りでないものを提案されてドキドキすることもあるでしょう。でも提案する・しないのどちらにも理由があります。臆せず質問してください。
春も引き続きファッションを楽しめそうです。受講して本当によかったと思います。服に苦手意識がある方は本当に本当にお勧めです。
予想以上のコーディネートを何パターンも手に入れることができました。
着回しや家にある服との相性も考えていただいたため、日々の服選びにも迷わなくなりそうです。
事前のヒアリングをもとに下調べいただき、
当たりをつけてお店を回れたためとてもスムーズでした。
自分では着回し一式揃えたら一日がかりですし、同じコーディネートは考えられなかったです。
お店の回り方も含めて大変勉強になりました。
少し好みから外れるものでも、色などアクセントのつけかたを知れました。
山内さんのおかげで、もっとコーディネートを楽しめそうと思えました。
今度は違うシーンの服でもぜひお願いします。
ありがとうございました!