縦でも横でも! 2wayで使える便利なテーブルをDIYしませんか?取り外し可能な天板部分は、オリジナルデザインで作っていただけます。
開催日程はありません。
【長野 恵理(ながのえり)】 tukuriba ブランドマネージャー
DIYアドバイザー・グリーンアドバイザー・タイルクラフトディプロマ
tukuribaワークショップ企画・監修
リノベーションや出張講座も担当しています。
【村上 美樹 (むらかみ みき)
自宅をカリフォルニアスタイルにセルフリノベーションしたり、子ども部屋を大人の女子部屋に改造計画し壁紙を貼ったり壁のペイントをしたり!家具を設計してDIYを楽しむ。
【平田可奈子】(ひらた かなこ)
家具の修理の仕事も経験。
様々な家具をみてきた目で臨機応変に対応します。
【片山 浩子】(かたやま ひろこ)
おおらかな人柄でスタッフからも愛されるキャラクターが売り
古材風ペイントが得意。
【川上 のぞみ】(かわかみ のぞみ)
前職は現場で溶接をしていました。
ワークショップでも、細やかに目を配りアドバイスします。
【tukuriba登録講師】tukuriba木工検定2級と講師研修を修了し講師として活躍しています。
男性 30代
女性 40代
初めてのテーブル作りでしたが、基礎を詳しく教えてもらえて素敵なテーブルを作る事ができました。あっという間の時間でまた別の講座にも参加したいと思いました。
女性 30代
時間を忘れて作業に没頭するぐらい楽しかったです。
初めて行う作業だったり、工具初心者の私でも、先生がしっかりとフォローしてくださったので、安心して取り組めました。
この講座自体は少し大掛かりな物を作りますが、今後家でDIYをする方にとっては基礎を学ぶ意味でもってこいの講座だと感じました。
ネットや店頭ではこういったサイドテーブルがなかなか見つからなかったので、かわいいテーブルを自作できて大満足です。ありがとうございました。
また機会があれば別の講座も受講したいと思います。
女性 50代
木材はカット済みなので ひたすら下穴とネジ打ち、そして塗装。電動ドリル使用。ネジを真っ直ぐに打つのが苦手なのですが、常に先生が見てくださっていたりそっと手を添えてくださったり、安心して作業することが出来ました。
本体のお色味はミルクペイントかワックスか選べました。
全てにおいて満足です。
女性 40代
リクエスト開催ありがとうございました。
工程が多く、色の合わせなどなど、かなり悩まされ…
天板がハマるかどうかドキドキさせられますが、
最後に天板と脚を組み合わせた時の
あ!いいんじゃない?
という感覚が嬉しいです!
今回も楽しく学ばせていただきました!
妻と2人で参加させていただきましたが、非常に楽しい講座でした。完成したテーブルも大満足です。
講師の方も優しく分かりやすかったです。