新技法ホログラムコラージュで絵を制作しよう!初級編

対面

世界唯一の技法ホログラムコラージュ、新たな技法を習得して表現が広がります。《参加者5名以上で開催いたします》

こんなことを学びます

<新技法・ホログラムコラージュで絵画制作。初級編:満月の海を作ろう!>

初級編はホログラムコラージュのインレイ技法を使い下地から仕上げまで、一連の流れを学びます。

<インレイ技法とは?>
◆ インレイ技法(Inlay)
  パーツやのパターン、サイズ、形によって違いはありますが、パーツやラメを       散りばめ、重ね合せるたり、モチーフを張り合わせて作る技法。

  ホログラムの種類によって、やラメの貼っていく方向、重ね方によって虹色の
  光の動きをコントロールしていくことができます。
  (パターンによってはコントロールできないものもある。)
  バックグラウンドおよび個々のモチーフや具象・抽象表現に使用します。

<私からひとこと>
私は、視覚芸術の新たな技法として、この技法を研究して今年で24年目になりました。 
今年になって、この技法が表現する方やこれから始めたい方の少しでも役にたって
いただければと思い、技法を公開することにいたしました。

ホログラムコラージュには表現の仕方によっていろんな技法があります。

今後は、一つひとつその技法を教えていきたいと、ただ今カリキュラムを制作中しています。

今回は、ほんの入り口ですがこれからホログラムコラージュのいろんな技法を習得された方の表現が広がっていけばうれしいです。

<こんな風に教えます>

教室で、少人数制(10名)のグループで丁寧に教えます。

レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。

講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
鉛筆、ノート、20cmほどの定規、先の細いピンセット、刷毛、タオル

<定員>
基本 10名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア名古屋市内

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費には受講料、材料費、場所代が含まれます。
<持ち物>
鉛筆、20cmほどの定規、先の細いピンセット、刷毛、タオルは受講者各自用意して
ください。(受講料には含まれません)


この講座の先生

現代アート作家・ARアート、ホログラムズコラージュ

はじめまして!現代アート作家・日比野貴之と申します。
新技法「ホログラムズコラージュ」のパイオニアであり研究者。

作品制作:ホログラムズコラージュ、ペインティング、CG、ARアート、NFTアート、オブジェ、映像など

1995年国内最大級のアートコンペであったパルコ・アーバナート#4にて、美術史上初の試みとなるホログラムズコラージュ作品「SENSE]を出品、審査委員・伊東順二賞受賞し世界初の表現技法として認められ、1990年世界の人々が自由に使えるように研究開発を始め2019年完成する。

2022年オーストラリア・ウイーンのAR...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

・簡単な自己紹介と制作・材料等説明(10分)
     ↓
・制作準備(5分)
     ↓
・下書きと波の表現の説明と制作(15分)
     ↓
・背景の制作(30分)
     ↓
・休憩(15分)
     ↓
・満月のホログラムを貼る(10分)
     ↓
・仕上げ(5分)
     ↓
・ホログラムコラージュの各技法の説明、質問等。(20分)
     ↓
・後片づけ(10分)
     ↓
・解散
続きを読む

こんな方を対象としています

初心者で絵を描きたいけど、水彩、油彩、アクリル、パステル等いろんな方法があるけ

ど絵心ないし、難しそう・・・・。

そんな方でも簡単に描けるのがホログラムコラージュです。

なにか新しい表現をしたい、でも何からはじめていいのかわからない方は一度参加して

みてはいかがですか?

また、アーティストやクリエーターの方々にも表現のスキルアップのツールとして新たな

技法を習得し表現を広げてみてはいががでしょう。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は、多少汚れてもいい格好でお越しください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

絵画・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す