開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
【今は】
研修講師として、コ-チング・プレゼン・マナー&コミュニケーション・新入社員研修・インバスケット等セミナーを実施。
企業・公官庁様の新人から役員層の皆様まで幅広く人材育成をサポ-トさせていただいております。
【保有資格】
コーチ(コーチ・エイ)
国家資格2級キャリア・コンサルティング技能士
国家資格キャリアカウンセラー
国家資格2級FP技能士
産業カウンセラー
心理相談員
交流分析士1級
インバスケット研究所認定インストラクター
DiSC認定講師
【講師に至る経緯】
1980年三井(現大樹)生命入社
営業所長・支社長・本部長として、お客様対応・
人材育成・組織管理に携わりました。
2010年人事部に異動
研修講師として、社内研修を担当。
2015年営業部門に異動
研修講師として、企業様・公官庁様の人材育成を
サポート。
【現在の仕事】
株式会社インバスケット研究所・講師
株式会社アイルキャリア・講師
シンメトリージャパン株式会社・講師
大樹生命保険株式会社・講師
ストアカ/オフィスク・講師
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
上司との関わり方として:受けの姿勢ではなく、能動的に仕事をもらいにいくこと。お客様との関わり方として:お客様に必要な情報を手元で先にまとめておく。
そして、お客様にとってわかりやすいメールを作るなど、具体的に今自分に足りてない事がわかりました。ありがとうございました。
女性 40代
今回は自分の立場(リモートワーク)に合わせて視点での講義をしていただきました。内容は仕事の時のみならず、privateにおいても当てはまる内容でした。
自分ができていないな~、と思い当たるようなお話がたくさんありました。
ここで学んだことを意識して、ひとつずつでも実施していけるようにします。
今回研修を受けさせていただきありがとうございました。今度は、プレゼンテーションの講座に興味がありますので、お申込みさせて頂きます。
女性 40代
先生の講師経験が豊富なので、どのような質問にも的確に答えてもらえます。
オンラインではありすが、双方のカメラ越しに自分のマナーを見ていただく機会もあり
非常に勉強になりました。
その他 20代
自分が抱えている課題を克服するためにはどうすればいいかが明確になった講義でした。別の講義も参加してみたい!
ZOOMで2時間はちょっと長いかな?と思っておりましたが、とても分かりやすく興味のある内容でしたので、あっという間でした。
新人でなくても、改めてマナーとコミュニケーションの大切さが理解できますし、ちょっと意識するだけでまわりとの関係を円滑にする術が学べます。
また堀江先生の別の講座も受講してみたいと思います。ありがとうございました。