工芸をヒントに始まったキメコミアートの世界を体験してみませんか?とってもファニーなイースターエッグを自由に生地を選んで作ってみよう。
ファッション業界でコレクションブランドのデザイナー、ニットデザイナーを経験。
その後、メルセデスなどの高級外車のイベント用コスチュームやプロモーション用の衣装のデザイナーを経て、2008年よりアーティストとしての活動を本格的にスタート。
年に数回の個展やグループ展を行い、2015年パリのルーブル美術館で行われたアートショーでは、パリ市民からの指示も高く地元紙の記事になる。同年行った、台湾でのアートパフォーマンスはニュースにも登場。
2010年エステーデザインアワードで特別賞を受賞。その後商品化。2015年松濤美術館賞優秀賞、渋谷区知事より表彰を受けるなど国内外での受賞歴も多数あり、評価も高い。
海外が好きで、今までに訪れた国は14カ国以上。
様々な国で出会った食や文化を通して感じた事がアートのスパイスとなり作品を表現している。
2016年 キメコミアートに本格的に目覚め、工芸の木目込人形の技法からインスピレーションを受けたポップでお洒落なアート作品を発表。何処かの国を旅する様な気分で、アートを学ぶと共に、独特の世界観を楽しめる教室も行っている。
...
+ 続きを読む
関連講座
この講座を見た人は、こんな講座も見ています