ビジネスでの会合にも自信が持てる☆ワンランク上の本物のマナーを身に着けて、ステージアップしませんか?
20年以上のビジネス界での経験を活かして
ビジネスパーソン向けの礼法レッスン、会食や接待のマナーを含めた和食のテーブルマナー指導、企業での接遇礼法研修、コンサルティングを行っております。
<プロフィール>
大学卒業後、20年にわたり人材育成やサービスマナーに関わる業務に携わる。
人材ビジネスの会社で1000人以上の転職希望者と面談をし、多くの人がマナーの大切さを知らずに損をしていることを知り、根本的なマナー教育の必要性を実感する。
まずは自分が学ぼうと小笠原流礼法の師範の免状を取得し、日本プロトコール&マナーズ協会のプロトコール一般科を修了。
マナーとは恥をかかないためでも自分を美しく見せるためのものでもなく、相手の命を尊重することが根底にある事を知る。
それらを知る過程は、精神性を高め人生を豊かにするものであることを実感し、多くの人に礼節(マナー)の本質を伝えたく講師として独立。
礼法の神髄とは、相手の命を尊重し、お互いの違いを認め合う事。
礼法を伝えることで、平和で穏やかな世界を作るという使命のもと活動。
+ 続きを読む
女性 40代
きちんとしたレストランでのマナー教室なんて緊張するなあ、似つかわしい服がないし、不器用でがさつだし・・と思っていましたが、参加者の方々が温かく、先生も優しくリラックスした雰囲気を作ってくださったので楽しく参加できました。
私は家族に伝えたいマナーがあり、参加しました。
私が伝えたいマナーは超初歩的な子ども向けのような内容なので、ちょっとレベルが高すぎるかも・・と思いましたが、なぜ肘をついてはいけないか、なぜ姿勢を正すのかなどの質問にも答えてくださいました。
とても楽しく勉強になりました。高級レストランの食事だけではなく、普段の食事でも生かせて心が豊かになる講座です。
女性 40代
全くの初心者で何も知らずに参加させていただきましたが、とても居心地が良く質問もしやすく素敵な空間でした。
より良い人生を歩むためにも、誰でも1度は学ぶ機会を作って欲しいです!
家でもスグに実践することもできます。
これこら毎日の食事が
とても楽しみになりそうです♪
男性 30代
聞くのとやるのでは全然違うということを実践で教えていただけるので
とても勉強になりました。
参加者の方にリピートされてる方もいて、繰り返して覚えていくことが大事だなぁと考えさせられる濃密な時間でした。
基礎やそれだけに囚われないマナーを学ばせていただきました。
ありがとうございます
女性 30代
先生が「マナーを学んだ後の未来を考えてみてください」と言われたのが印象的でした。マナーだけでなく、物事を学ぶときの心の持ち方も教わることができたと思います。さかい先生のレッスンをリピートされている参加者の方々がいたのも納得でした。
女性 40代
テーブルマナーに自信がなく、
座学やオンラインではなく実戦で学びたかったので、
参加しました。
結果、想像以上に良かったです。
お皿の持ち方、お箸の取り方、
少し気をつけるだけで、
品良く見えるようになりました。
先生のお人柄もよく、
質問にも丁寧に回答してくださいました。
また、ご参加された皆様も
気さくな方ばかりで和みました。
まだまだ勉強したいと思うので、
今後も参加したいです。