幼児教育・えがく「こどものデッサン」

対面

小学校受験や絵が描けるようになりたい、お子さんへの授業です。

こんなことを学びます

私たちはSTEAM教育の「A=Art」の基礎である
デッサン専門の学校です。
デッサンによる学びを「えがく=絵学」と名付けました。

理系人材の育成目的で掲げられたSTEM教育に「Art」が加わり、
STEAM教育の重要性が謳われてから10年ほどが経ちました。
日本でも政府によって学習カリキュラムの見直しが行われ、
小学校は2020年から、中学校は2021年、高校は今年2022年から、
STEAM教育をベースとしたカリキュラムが導入されています。

現在「A=Art」を育むカリキュラムとして
自由に自らを表現することが
最もボピュラーな試みとなっていますが、
実はこの「A=Art」には、デザインや教養という意味が含まれており、
本来の目的は、このArtによって創造性を養い、
客観的に広い視野で物事を捉える力を身に付ける事で
これからのグローバル社会を生き抜く上で
柔軟な「問題解決力」を身に付けようという考えが込められているのです。

そのためには、
まず、物事をしっかりとよく見て、理解すること、
いわゆる「デッサン」による経験が最も必要だと、
私たちは考えます。

「デッサン」を通じて得る、
物事を深く掘り下げて観察する力は、
画力を上げるだけではなく、
集中力や粘り強さ、本物を見分ける力を養います。
そして、基礎力をつけることは、応用力を生みだす一番の近道であり、
創造性を育む力となります。

ピカソやダヴィンチも
最初はみんな「デッサン」から始めました。
そして「デッサン」で基礎を築いたからこそ、
様々な分野で活躍できたのです。

私たちは、この「えがく= 絵学」によって
子供たちの新しい未来を一緒に作って行きたいと考えています。

-

テーマも毎回変わりますので、
1回だけのスポットでも、
定期的に通われて力をつけるとこもできます。

これから学ぶきっかけになれば、
とても嬉しく思います。

授業中はお子さんをお預かりいたしますので、
是非、お気軽にご参加ください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
24人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費以外の費用は一切かかりませんのでご安心ください。

この講座の先生

北野 智規のプロフィール写真
デザイン業界に就職・転職するための学校。
北野 智規
2000年 大阪芸術大学デザイン学科卒業後、
プロダクションで JR や Wacoal の広告制作に携わる。
退社後、独学で web を学びフリーランスとなる。
2008年、デザイン事務所 ginghami co., ltd. を設立。
CI や、ポスター、web、映像、プロダクトなど、
様々なデザインメディアを制作中。
2010年、2011年 One Show Design にて Merit Award 受賞。
2013年 日本パッケージデザイン大賞 入賞。

※日程により講師の変更がございます。

この講座の主催団体

デザイン業界に就職・転職するための学校。

主催団体確認済み
  • 8,054人
  • 3,804回
イラレ、フォトショの基礎から応用までを指導します!

名刺を作りたいけれどソフトの使い方が分からない、
パスを使ったきれいな線のイラストやロゴを制作したい、
写真の補正やレタッチ・合成をしたい、
編集の仕事で、Indesignのスキルが必要になったなど・・・
ニーズにあったアプリケーションの使い方を、
初心者にも分かりやすく指導します。
 
基礎から、ちょっとしたデザインまで・・・
デザインの現場で実際に使われている...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

・考え方と描き方(15分)
・実習(30分)
・講評(15分)

※日程により時間・講師の変更がございます。
続きを読む

こんな方を対象としています

小学校受験をご検討の親御さん、絵が苦手なお子さん。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は汚れてもいい服装でご来校ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

家庭教師・受験対策の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す