小学生・プログラミングロボット講座(全10回)

対面

ロボットを組み立てたり動かしたりしながら、楽しくプログラミングを学びましょう!

こんなことを学びます

*日時ご相談可能ですのでお気軽にリクエストしてください。

ロボットを組み立てたり動かしたりしながら、楽しくプログラミングを学びましょう!
まずは設計書通りブロックを組んでロボットを組み立てます!
自作のロボットが出来上がったら、パソコンでロボットの動きをプログラミングします。
最初はお手本のとおりに、慣れてきたら、自分で動きを考えてみましょう!
簡単なマウス操作でプログラムが組めるので、小学生でも楽しく学べます。
自分でプログラミングした動きをロボットに転送したら、さあ、動かしてみましょう!思った通りに動くかな?

Studuino基板を使ったプログラミングロボットカーを使用します。

※U-22プログラミングコンテスト、全国小中学生プログラミングコンテスト、PCNこどもプログラミングコンテストの受賞者を排出した人気講座です。

※1回6000円でその都度お支払い、全10回のカリキュラムがありますが、好きな回数を好きな日に受講できます。例えば3回で満足したらそこでやめてもOK!入会金もなく、都度払いなのでお子様のペースで受講できて安心!

※お子様の年齢は幼稚園年中さんくらいから中学生くらいまでを想定。それ以外の年齢のかたもご相談ください。

※小学生向けの教材でもよろしければ、大人のかたの単独での参加も可能です。

※講師自宅で受講(小田急線本厚木駅から徒歩4分)、もしくは東京・神奈川のレンタル会議室やご自宅への出張となります。お好きな曜日、時間帯をお知らせください。個別開催いたします。

掃除ロボット・まんべんなく部屋を回るには?
https://www.youtube.com/watch?v=ZyPFqv1Qg2k
ライントレーサー・色を見分けて黒い線の上を進むロボット
https://www.youtube.com/watch?v=q5he5JZVeys
荷物運びロボット・届けて戻ってくるロボット
https://www.youtube.com/watch?v=w--Fo-oX4IM
佐川/ヤマトを救え!配送自動化を考えよう!
https://www.youtube.com/watch?v=_OLpLjLVXnc
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアその他

価格(税込)¥6,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
23人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

ロボットキット(部品セット)が15444円(税込)です。
受講料とは別に、事前振り込みとなります。
全10回のカリキュラム全てでこのセットを使用します。

この講座の先生

現役システムエンジニアのプログラミング講座

アールズラボ代表。
プログラミング教育、WEBメディア運営、写真撮影等の事業を行う。
カルチャー教室複数店舗で子供向けプログラミング講座を担当。
各種プログラミングコンテスト受賞者を多数排出。

【保有資格】
ソフトウェア開発技術者、セキュリティアドミニストレータ、厚木市地域指導者登録、ビスケットファシリテーター

【経歴】
大学は工学部物理工学科を卒業、システムエンジニア歴10年以上、講師歴5年以上

【出張撮影】
ニューボーンフォトや七五三の出張撮影
「アールズラボ フォトグラフィー」代表/メインカメラマン

【...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

1回60分~90分前後。保護者のかたは必ず送り迎えをお願いします。保護者様は室内で見学もしくは一緒に受講されても良いですし、途中外出されてもどちらでも可。
続きを読む

こんな方を対象としています

「親子向けプログラミングロボット体験講座」または「ぼくらの街にロボットカーを走らせよう!」を受講いただいたかたで、もっと学んでみたいと思ったかた。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【持ち物】
①ロボットキット(2回目以降)
初回講習時にお渡しします。2回目以降は持参してください。
ロボットキットは受講料に含まれません。
初回受講前に15444円(税込)をお振込いただきます。ご注意ください。

②電池
単三電池3本、切れた時の予備1~2セット

③マイナスドライバー
ご自宅にあれば、小さめのマイナスドライバーをご持参ください(任意)。
無くても受講可能です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「創造力も想像力も養える講座」でした
    女性 40代

    ダンスのような動きをするようにプログラミングし、お友達のロボットと一緒に踊らせました。どんな動きになるのかを想像しながら車輪の向きや時間の設定を行って、とても楽しそうでした。

  • この講座は「実生活に役立つ知識が得られる講座」でした
    女性 40代

    赤外線センサーを利用して、前方の障害物がぶつかる前に止まるプログラムを作製しました。昨今、自動車の事故が続き問題となっている中、衝突を防ぐための仕組みを考えたことで、実生活とリンクする知識が得られたと思います。

  • この講座は「ロボットと人とを結んでくれる講座」でした
    女性 40代

    今回はロボットに小さなモップを付けて、ルンバのように部屋のゴミを収集していく内容で、試行錯誤し、修正を重ねながらプログラミングを考えました。息子は、言葉がわからないはずのロボットに声援を送り、たくさん回収できると大喜び。プログラミングでロボットに息を吹き込み、成果を目で確認できたことで、ロボットへの愛着も沸いてきたようです。ロボットと人とを結ぶ影響力がある講座だと実感しました。

  • 子ども向けプログラミングのおすすめの先生子ども向けプログラミングの先生を探す

    子ども向けプログラミングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す