🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
昨今の状況を踏まえ、オンライン講座をスタートいたしました。
オンライン講座をご受講の皆様は、下記の【オンライン講座をご受講される場合】をご確認ください。
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
皆様、こんにちは。
(一財)生涯学習開発財団認定コーチの堀江です。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
この度は、数多くの講座の中から【リーダー層必見】「メンバーとの関わり方を考えるコーチング基礎編」にアクセスしていただきまして、誠にありがとうございます。
<今、「コーチング」が注目されている背景 >
「働き方改革」が叫ばれる中、リーダー層の皆様から
「部下が育たない」「メンバーのモチベーションを上げ、チームに高い生産性をもたらすにはどうすればよいか」「組織内のコミュニケーションを改善したい」
等のご相談が数多く寄せられています。
これらの課題を解決する一つの方法として「コーチング」が注目されています。
<こんなことを学びます>
「コーチング」とは「相手の自発的な行動を促すコミュニケーションのスキル」と言われています。
部下やメンバーの「働く価値観」が多様化する中「関わり方の多様性」が不可欠となっています。
部下・メンバーを「育てる」ためには、ティーチングに加え、「コーチング」のスキルを身に付けることが求められています。
「コーチング」には「傾聴」「ペーシング」「承認」「質問」「提案」「タイプ分け」の6つのスキルがあります。
「コーチング」を学ぶことで
Ⅰ.管理職としての行動の選択肢を増やします。
Ⅱ.マネジメントの柔軟性を高めます。
Ⅲ.自分のタイプを知り、相手のタイプを知り「人との関りにおける『新しい接点』を考えます。
Ⅳ.より良い人間関係を目指し、職場・日常生活でのワンランクアップのコミュニケーション力を身に付けます。
<こんなことが出来るようになります>
「コーチング」には、対人関係に必然的に生じる緊張感や抵抗を軽減し、その結果、こちらの意図を伝えたり、相手の意図を引き出しやすくしたりするという目的があります。
● 相手と素早く、信頼関係を築くことができるようになります。
● 自分の経験や知識を、効果的に相手に伝えることができるようになります。
● 相手のタイプによって、コミュニケーションを使い分けることができるようになります。
● 相手のモチベーションを高めることができるようになります。
● 相手を、自発的に行動させることができるようになります。
🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷
【関連講座のご案内】
〇「コーチング」の「質問のスキル」をオンライン講座で気軽に学んでみたい方はこちらをご覧ください。
🔶オンライン専用⭐️部下・メンバーを育てるコーチング「質問力」入門
https://www.street-academy.com/myclass/37671🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷
<こんな風に教えます>
ワークを中心に、ワイワイ・ガヤガヤ進めます。
少人数でも、楽しみながら受講していただき、実りのあるセミナーとなるよう努めてまいります。
<定員>
6名
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
【オンライン講座をご受講される場合】
オンライン講座はビデオ会議ツールZoomを使用いたします。
オンラインでご受講の場合は、テキスト類をご自宅に郵送いたしますので、ご予約時にご住所をお知らせください。
その関係で予約締切りを早めに設定しています。
※お知らせいただきましたご住所は、講座で使用する資料の送付のみに使用し、その他の目的で使用する事は一切ありませんので、ご安心ください。
◇プログラムの中にグループワークがあります。
ご本人の映像・声を出しても問題のない環境でご参加ください。
◇映像・声を出しての講座になりますので、プライバシー保護の観点から、
録画できない設定とさせていただきます。
ご了解いただくとともに、安心してご参加ください。
◇ご予約いただきましたら「ご受講に当ってのメッセージ」を送信します。
Zoomへのアクセス方法・URL・入室のパスワード等が記載されています。
必ず確認をお願いいたします。
※当講座をご受講するためのZoomのURL・ミーティングID・パスワードは
「マイページ⇒予約済み講座」からも確認することができます。
<ご準備いただくもの>
〇パソコン(PC/Mac)
またはスマートフォン(iPhone/Android)、タブレット(iPadなど)
(注1)
ノートパソコンや、画面一体型のデスクトップパソコンの場合、WEBカメラ・マイク・スピーカ―が内蔵されているタイプが多いです。
しかしながら、内蔵されていないデスクトップでは、これらの機器を別途ご準備していただく必要がありますのでご注意ください。
(注2)
スマートフォンでご受講される場合は、4G,3G回線ではなくWi-Fiに接続してご受講されるようにしてください。
4G,3G回線より接続(受講)してしまいますと通信速度が遅く、また、通信容量を大量に消費してしまうことになりますのでご注意ください。
〇イヤホン又はヘッドホン
必須ではありませんが、ご用意いただきますと音声がクリアーに聞き取れます。
〇ビデオ会議ツールZoom
インストール・アクセスの方法はご受講いただける方に、事前に(グループ)メッセージでご案内いたします。
〇テキスト(レジメ・PPの抜粋版)・資料
テキスト類をご自宅に郵送いたしますので、ご予約時にご住所をお知らせください。
〇筆記用具
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
新しく学びはじめることに、お互いが納得できる形でスタートをきろうとしてくださる先生です。とても安心できます。次回から楽しみにしてます!