会社のお金の流れを押え成長への行動を明確にする、お金の見える化講座

対面

お金の不安がある経営者は決算書を見てはいけません。理解せずに決算書を見るから不安が増大し、正しい判断ができません。そんな状態を解消します!

こんなことを学びます

中小企業の経営者が経営判断に必要な数字を、分かりやすく把握する方法をお教えします。

【こんな方におすすめの講座です】
☑売上規模1億円から5億円の中小企業経営者。
☑決算書の読み方が今一つわからない経営者。
☑起業して何とか事業を軌道に乗せたが、一定のところで売上が止まり
 壁を感じている経営者。
☑会社の数字をもっと把握しないといけない、と思いつつ後回しに
 している経営者。
☑社員の利益意識が低くて悩んでおり、社員の利益意識を改善したいと
 考えている経営者。

※ファイナンスやM&Aなどのお話はしません。

【参加特典】
通常3万円の120分間の個別診断を無料提供
 ‐ 個別診断では、御社の押えるべき数字を明らかにします。

【期待できる効果】
◆将来の経営判断に生かせる財務、お金の流れの見方が分かります。
◆「利益と現金の違い」「財務会計と管理会計の違い」など事業に必要な知識が
身に付きます。
◆数字で社員をマネジメントする方法が分かります。数字が分かるから、具体的な指示が出せます。

--------------------------------------------------------------------------------

「黒字倒産」という言葉をご存知ですか?
「利益」が出ているけど「現金」が足りなくて企業が倒産することを言います。

利益が出て黒字になっている、ということは、事業そのものは上手くいっている、ということです。にもかかわらず、現金の流れが把握できてないがゆえに倒産する企業が一年の間に何と45%もいるのです(商工リサーチより)。

これらの事から事業に関する数字を正しく見ていく必要があります。

しかし、「正しく」というと「細かく」見なければいけない、と思ってしまう人が多いようですが、それは違います。

「木を見て森を見ず」にならないように、経営の意思決定を行うためには、全体の流れを大きくとらえることが大切です。それには細部からではなく全体の形を捉えるところから理解を進める必要があります。

講師である私長野は「数字アレルギー」でしたが、企業の経営を見るうえで数字を管理するのは必須だとコンサルティングをすればするほど信念が強くなりました。
そして中小企業の社長に決算書の見方と、経営に必要な押えるべき数字を分かりやすく解説するために企業の数字を研究し始めました。

また、過去の数字にこだわるのではなく、そこから未来に向けて具体的なアクションをどうとるか、事例を通じて皆さんに体感していただきます。

皆さんの疑問にお答えできるように、最大人数4人と少人数制で進めてまいります。また具体的な事例を見ていくことで「見える化」による改善プロセスを解説します。

【セミナーコンテンツ】
① なぜ経営者が数字を見れなければいけないのか。
② 経営者が最も知らないといけない数字はなに?
③ 一度覚えたら忘れない、決算書の見方、お金の流れの抑え方。
④ 正しい意思決定を行うための数字の見方。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
27人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には講義料金、資料、場所代が含まれます。

この講座の先生

社長不在でも売上拡大する組織営業構築コンサルタント

新卒で入社した(株)大丸では、販売担当のマネジャーとして現場のメンバーが販売に積極的に取り組める環境づくりを行っていた。その後、医療機器メーカーに勤め、プロジェクトリーダーとしてサポートチームをゼロから立ち上げる。見込み客発掘からリピーターの育成まで一貫した営業の仕組みを作り、コンスタントに売上を達成する仕組み作りを行う。
独立後は小売、卸売業、運送業、広告業、人材派遣業、建設業、製造業など幅広い業種で中小企業の経営改善に関わる。その際に、優秀な経営者が1人で頑張るがゆえに限界を迎えている状況を目の当たりにして、個人の能力の頼った事業拡大の限界と...
+続きを読む

こんな方を対象としています

【経営者の方が対象です】
☑年商1億円~5億円規模の会社の経営者。
☑決算書の読み方が今一つわからない経営者。
☑営業やマーケティングが得意で売上を伸ばしているが 経理が苦手な経営者。
☑起業して何とか事業を軌道に乗せたが、一定のところで売上が止まり
 壁を感じている経営者。
☑会社の数字をもっと把握しないといけない、と思いつつ後回しに
 している経営者。
☑今後スタッフを増やしたり、設備投資をしたいがどれだけお金を
 使ったらいいのか確信が持てない経営者。もしくはそういった
 将来の意思決定に相談する相手がいない経営者。

※ファイナンスやM&Aなどのお話はしません。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

筆記用具・電卓を持参してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

経営戦略・経営分析のおすすめの先生経営戦略・経営分析の先生を探す

経営戦略・経営分析の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す