ブランディングに効く 色褪せないSEO対策講座

対面

SEOの本当の目的とは何か?過当競争から脱却し、 永久的な効果を持続させる門外不出、目からウロコのラストSEO対策!

こんなことを学びます

-----------------------------------------------------------------------------
ブランディングとウェブの専門家が教える「本物の」SEO対策。
SEOの本当の目的とは何か?過当競争から脱却し、
永久的な効果を持続させる門外不出、目からウロコのラストSEO対策!
-----------------------------------------------------------------------------

「SEO対策」と聞くと皆さんは何を想像しますか?
SEO専門の会社も多く存在しており、その手法は、時代とともに大きく変遷してきました。SEOとは、検索エンジン最適化のこと。Yahoo!やGoogleの検索から流入を増やすためのテクニックとして、多くの企業が研究を重ねているものです。しかし、このSEOは、ウェブマーケティング手法として多くのビジネスに機会をもたらす良い側面と、過度な競争からもたらす負の側面があります。最近では、「WELQ問題」をはじめ、インターネットコンテンツの信憑性が問題視されています。これもSEO対策の過当競争から引き起された問題のひとつでしょう。

このような背景から、Googleは、近年、検索の仕組み(検索アルゴリズム)を大きく変更しています。今、かつてのSEO対策は、ほとんど効果がなくなったと言われています。それでもなお、なくならない、SEO業者と誇張されたテクニック集。ウェブサイトをビジネスに活かしていきたい私たちは、一体、何を信じ、何を頼りに進んでいけばよいのでしょうか?

本講座は、デザイナー・クリエーターという立場から、これまでSEO対策業者とは全く違うアプローチで、ウェブマーケティングや検索エンジン対策を研究し、成果を出し続けてきた講師による「永続的なSEO対策講座」です。株式会社それからデザイン代表、ブランドデザイナー/ウェブデザイナーの佐野彰彦氏による、ワークショップ型の講座で、「自力でウェブマーケティングおよびSEOを行える力を養う」ことを目的としています。

ものづくりに携わる者の信念として、「小手先のテクニックではなく、本当にいいものを強く正しく伝えること」を大切にしてきた佐野が追求してきたSEO対策は、Googleアルゴリズムの変更にはほとんど影響を受けない「色褪せない究極のSEO対策」と言っても過言ではありません。

なかなかコンバージョンの結果が出なくて悩んでいるウェブサイトを担当されている方はもちろん、本質的なウェブ制作を学びたいディレクターやデザイナーの方も大歓迎です!

【講座内容】
・SEO対策の基本理解
・ブランディングとSEOの関係性
・ブランディングとSEOの成功事例
・色褪せるSEOと、色褪せないSEOの違い
・キーワード抽出のコツと発想法
・キーワードからコンテンツを生み出す方法
・色褪せないSEOのためのライティング方法
・SEOに強いウェブサイトのレイアウト方法
・強いブランドをつくるためのSEOとは?


【講師からのメッセージ】
今回、今までセミナー等では全く扱ってこなかった「SEO対策」をテーマに講座をさせていただくことになりました。告知のごあいさつで言うのもなんですが、私は、SEO対策専門ではありませんし、SEOをテーマにしたセミナーや書籍は他にもたくさんあります。 私は「ブランディング」と「ウェブ」を専門としたデザイナーですが、どんな仕事でもこれまで最も大切にしてきたことは、「ビジネスにコミットして成果を出すこと」です。デザインとしての美しさ・品格と、売上や反響などのビジネスとして求める成果を両方追求し、それを実現してきた自負があります。関わった仕事のほぼすべてにおいて、売上や成約率を向上させています。 そのために必要なことのひとつに、SEO対策があります。

前述の通り、SEO対策は、それを専門とする会社もたくさんあります。しかし、私はこれまで、SEO対策を外部には依頼せず、すべて自分自身で研究を重ね、トライ&エラーを繰り返しながら、SEOの本質を追求してきました。なぜなら、SEO対策専門会社の多くが、ビジネスへの成果を出すことではなく、「検索順位を上げること」を目的としており、その手法も非常に表面的なテクニックであることが多いからです。

私はデザイナーであり、クリエーターです。ものづくりに携わる者の信念として、「小手先のテクニックではなく、本当にいいものを強く正しく伝えること」を大切にしています。その信念をベースとして追求してきたSEO対策は、Googleアルゴリズムの変更にはほとんど影響を受けません。「色褪せない究極のSEO対策」と言っても過言ではないと思っています。

今回の講座では、私たちが現場でトライ&エラーを繰り返して積み上げてきた方法論をお伝えしようと思います。 予めお伝えしておきたいのは、繰り返しになりますが、私はSEO対策専門業者ではないということです。ですので、SEOテクニックのチップスを紹介するものではありません。順位アップのための速攻テクニックを求めるかたにはおすすめできません。 講座内容は、「ブランディング」をベースとした「永続的な検索エンジン対策」の取り組み方になります。ワークショップ形式を取り入れながら、私たちの現場で実践しているSEOを意識したウェブコンテンツのつくり方を体感していただくことを予定しています。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥25,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
6人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

・受講料にはテキスト代がふくまれています。
・金額は税込みです。

この講座の先生

佐野 彰彦のプロフィール写真
(株)それからデザイン代表・ブランドデザイナー
佐野 彰彦
1974年生まれ。神奈川県横浜市出身。明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。 ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CI/VI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。
10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランデ...
+続きを読む

この講座の主催団体

それからデザイン株式会社

主催団体確認済み
  • 2人
  • 2回
クリエイティブで、社会の課題を改善する会社です

ウェブというメディアの特徴を最大限活用して行うブランディング手法を
「ウェブブランディング」と名付け、経営に効くブランド戦略を提供しています。

企業や行政、社会の抱える課題を、Webやデザインやコピーライティング等のクリエイティブの力で、改善に導くための活動をしています。

|TURN harajukuについて
クリエイター・デザイナーのみなさんのためのコワーキングスペースです...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

13:30 開場
14:00 講座スタート
18:00 終了
続きを読む

こんな方を対象としています

・SEO対策が重要とは聞いているけど、漠然とした知識しかない
・SEO業者に多額の費用を払っているけど、思うような効果が感じられない
・書籍やネットの情報を参考にして、自分でSEOをやっているけどあまり効果がない
・そもそも自社のビジネスにSEO対策が必要かどうかが分からない
・SEO対策は高額な費用がかかるイメージがある
・デザイン会社にウェブ制作を頼んできたけど、SEOやマーケティングのことが相談できない
・自社のウェブサイトをもっとビジネスに活用したい
・ウェブサイトのデザインにはこだわってきたけど、効果が感じれられない
・ブランディングには取り組んでいるけど、自社のウェブサイトは見た目を揃えただけになっている
・経営者、事業トップ、ビジネスオーナーの方
・ブランドマネージャー等、自社のブランディングに携わっている方
・ウェブ制作に携わっているディレクター、デザイナー
・ウェブサイトに掲載するコピーや原稿を書いているライター
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

デジタルマーケティングのおすすめの先生デジタルマーケティングの先生を探す

SEOの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す