レイアウトに役立つデザイン基礎~超初級~

対面

根拠があるデザインでレイアウトをすると、見やすさが増し、訴求力が強まります。

こんなことを学びます

 「先天的なセンスががないと、良いデザインができない」

と思っていませんか?

「良いデザイン」の共通条件は、受け手に伝わること。

デザイン基礎を踏まえれば、誰でも見やすく伝わりやすいレイアウトへ改善します。

本セミナーをでは、レイアウトに必要な基礎をお伝えします。

[開催回数:3回 総受講者数:31名]

▼内容

1)デザインとアート

1a)「対象者」・「目的」・「要件」を明確にして、いつも念頭に置く
1b)書類を作って関係者内で確認する
1c)NGクイズ

2)レイアウト

2a)揃える・まとまり・コントラストで美しい余白を作る
2b)「見えない補助線」について
2c)ズレて見える文字列
2d)数値より感覚
2e)グリッド システムについて
2f)「まとまり」と「コントラスト」で料理メニューを分かりやすく

3)カラー

3a)色の3属性
3b)NGクイズ
3c)身近な配色に注目

▼対象
・これからデザイン(Web・印刷・ムービー)する人
・デザイナーでないけど書類作りなどレイアウトをする人

●受講後像
・レイアウトの良し悪しを見極められ、見やすい配置が可能になります。


▼参加費

4,400円(税込)
※弊社ご登録者様への割引等は対象外となりますので、予めご了承くださいませ。

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥4,400

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
136人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

長坂 断のプロフィール写真
写真家・Webデザイナー
長坂 断
2003年より個人事業『映像術』にて、画像制作の請負やサイト運営(『使 える写真ギャラリーSothei』と『すくーれ デジタル活用ガイド』)などを 行う。
講師経験は、『めぐろシティカレッジ』やWebデザイナー養成スクール、 外務省など。

この講座の主催団体

Fellows Creative Academy

主催団体確認済み
  • 1,819人
  • 941回
Fellows Creative Academy

【クリエイターの「学びたい」気持ちをサポート!】

フェローズはクリエイティブ業界専門の人材エージェント。常にスキルの向上が求められるクリエイターの学びの場を提供するため、Fellows Creative Academyを開設しました!

学んだ後、しっかりと就職のサポートができるのは、『フェローズだけ』。派遣・紹介予定派遣・正社員・委託請負と様々な雇用形態でクリエイターになりたい!...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

昼)
15:30~   受付開始
16:00~18:30 セミナー


夜)
19:00~    受付開始
19:30~21:30 セミナー
21:30~22:00 懇親会
続きを読む

こんな方を対象としています

・これからデザイン(Web・印刷・ムービー)する人
・デザイナーでないけど書類作りなどレイアウトをする人

●受講後像
・レイアウトの良し悪しを見極められ、見やすい配置が可能になります。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

持ち物:筆記用具、メモ帳、(PC持込自由)


※遠方からお越しの予定の方へ※

開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。
開催人数に達しなかった場合は、開講見合せとなります。
遠方からお越しの場合は、事前にご連絡いただけますと
お申し込み状況をお伝えすることは可能です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「初心者には良い講座」でした
    女性

    講座は勉強になりましたが、受付の方も含め、受講生を見ていないなぁ…って感じました。

  • この講座は「とても良い講座でした」でした
    男性 40代

    技術者として仕事をすることが多くデザインの観点から見やすさ、読み取りやすさなど今後の生活や仕事にも役に立つこうざでした。

  • この講座は「理論的にレイアウトを教えてくれる講座」でした
    女性 30代

    コンサルタントです。時々、顧客の新規事業開始のお手伝いなどをするなかで、フライヤーなどの小さなアイテムの作成を手伝ったり、デザイナーさんが出してくるロゴなどの選定をすることがあるのですが、レイアウトやデザインのセンスが皆無で、困ったなと思った時に、この講座を見つけました。
    正直、感性重視の講座だったらついていけないな…と思っていたのですが、非常にロジカルにレイアウトの基礎ルールを教えて下さり、とてもためになりました。もちろんロジカルなだけではなく、自分の感性を生かすべきとも教えて頂いたのですが、この講座を受けると、それができそうな気になります!こんな授業だったら、美術も好きになってたかもなあ…

  • Webデザインのおすすめの先生Webデザインの先生を探す

    Webデザインの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す