**********************************************************
東京から出張開催いたします!
**********************************************************
人生で、はじめてのプログラミングを一歩踏み出す場を創ります。
”30分”で開発環境を構築し、”3時間”でインターネット上にWebアプリケーションを公開します。
★受講してネット公開できるWebアプリケーション
「achieve」
https://dive-into-code.herokuapp.com/★参加特典
・facebookグループでの「無料オンライン学習サポート」
★事前準備(できるだけお済ませになってお越しください)
【STEP0】Cloud9で開発環境を構築
https://diveintocode.jp/diver/seminar_documents/rails00★講義資料(一部公開中です)
www.slideshare.net/slideshow/embed_code/42709667★コンセプト
『自分ではカタチにできない』と思い込み、エンジニアを探すという口実でビジネスアイデアを前に進められずにいる等の非エンジニアの方向けに、まずカタチにすることでリーンスタートアップを行いたいという課題を、自力でプロトタイプを作成できるスキルを身につけることで解決する。
※ 本業がエンジニアの方でもご参加は可能です。
★講座内容
人生ではじめてのプログラミング体験。その「はじめの一歩」の知識と場をご提供いたします。
「実践ワーク」にて、3つのステップを通してインターネット上にお試しアプリケーションを公開することをゴールにして、マニュアルに沿って作業を進めていきます。
★お約束する成果
わずか30分で開発環境を構築できます。
試しに作ったWebアプリケーションをインターネット上に公開できるようになります。その後は、ご自宅や職場にて一人で自習しながら、腕を磨くことができます。
非エンジニアの方でプログラミングをしたことがない方であっても、
非エンジニアでゼロからプログラミングをキャッチアップした講師が、同じ心理・目線・立場にたってレクチャーいたします。
手順通りに行えば、ゴールまで到達することが可能です。前提となる知識差がありすぎてついていけない、ということはありません。
★講義の進め方
講義とワークを組み合わせた二部構成です。
時間管理にこだわる講師の原体験を元に、非エンジニアの方であっても開発スキルを短期間で効果的にキャッチアップするための手法や学び方を参加者の皆さんと同じ目線で解説します。
★受講者の感想と受講風景
https://www.facebook.com/diveintocode.jp/photos「DIVE INTO CODE」は実務で稼げるエンジニアになるためのハイレベル・プログラミングスクールです。
http://diveintocode.jp/