志望校に合格するための最短距離 受験生の親の為の認知メソッドとは?

対面

子どもに国公立、名門私学へ進んで欲しいと思っている親御様へ 志望校に合格するための最短距離 認知メソッドとは?

こんなことを学びます

 面談で言われたことありませんか?

・一応真面目に塾に通っているのにいつまでたっても点が上がらない

・関関同立は厳しいと言われた

・文系ですね(論理的思考は苦手ですね)と言われた

・どんな条件の塾がうちの子に合うんやろうか?

・今の勉強の仕方で大人になってからやっていけるんやろうか?

このような悩みをお持ちの父兄の方からたくさんのお話を聞いてきました。

実際担当してきたお子さん達からは

・長文を読むのが遅い

・わかる単語をつないで長文を読んでいる

・暗記は苦手だ

・基本問題はできるけど応用力がない

・長文読解問題で点が取れない

・ケアレスミスが多い

という悩みを聞いてきました。

いつまでもこの悩みを引きずるには明確な原因があります。

それは、

・やる気が足りないからではありません

・論理的思考ができないからではありません

・危機感が足りないからではありません

・生まれつき暗記能力が劣っているわけではありません

・授業が面白くてわかりやすければいいのではありません

本当の原因は、

自分に適した認知方式を身につけていないことです。

どんなにわかりやすい授業を受けても、それは所詮は他人の言葉です。

自分で理解するには、人の言葉を自分の脳が認知する方式に書き直す必要があります。

認知の方式は3パターンにわけることができます。

・聴覚偏重型

・視覚偏重型

・体感覚編重型

まず、お子さんがどのパターンなのか?

を知るところからはじまります。

自分のパターンを知り、適切な方式で理解すれば

パターンを知らない時より3倍の効果が上がります。



■プロフィール

初めまして 受験でお子さんをポールポジションからスタートさせる三浦です。

私は受験指導でたくさんのお子さんを見てきました。

今も数名の個別指導を続けています。


10年以上前、大阪大学理学部に入学ののち、家庭教師を始めました。

もともとわかりやすい授業には定評をいただいていました。

そんな学生生活の中で私はうつ病に悩まされました。


回復していく過程で、医学研究、自己啓発を通してある存在の重要さを思い知らされました。

日々の会話、授業の理解から、自己の確立維持に至るまで幅広く支配しているのが「認知」でした。

大学院中退後、研究職、サービス業、製造業という異業種を経験する中で、

その業務の理解に「認知」が必要なことをさらに実感しました。


「真面目に授業を受けてるのに友達は理解できて、私はただただ混乱してた」

「英語の長文は単語を覚えるしかない」

彼らにこそ、説明・問題の「認知」の仕方をマスターしてもらいたい!

複雑に見える説明を視覚化する方法

論理的に考え理解をすっきりさせる方法

・・・

これらを実践し、高校生から「感動した」と言ってもらえてから、

生徒たちの成績も学習意欲も向上しました。

名門私学、旧帝大と合格者が続いています。

大学入学後も彼らを支えていってくれるだろうと思っています。



■今回の勉強会で得られるもの

例えば「英文を読むのが遅い」ときにこんなことはありませんか?

・なんとか気合いを入れようと思うのに一向に速くならない

・無理やり早く読めたけど内容が頭に残らない

自分のパターンを知り、そこから見方や発想の方法を新たに習慣付ける方法があります。

多くの生徒さんはアルファベットを読んでいます。

英語は日本語とは違い、1文字ずつ読んでも意味が取れません。

複数の単語が集まって初めて一つの意味を成します。

この意味をすんなり感じられるのは言語的特性の優勢な人(聴覚派)です。

そうではない人も諦める必要は全くありません。

決して生まれつき読むのが苦手なのではなく、適した方式を知らないだけです。

彼らに適した方法があるのです。

その他、暗記、論理的思考、やる気についても同様です。

自分のパターンを知ることで6つのベネフィットの足がかりを持ち帰っていただきます。

・授業を聞くだけでなく理解出来る

・「〇〇さえやれば大丈夫!」と思える

・複雑な説明を整理してすっきり理解できる

・暗記に無駄な時間と労力を費やさない

・集中力が上がる

・計画を立てるのが自然になる


■認知方式をマスターした生徒のその後

受験という経験を通して、自分に適した認知方式を身につけ、

どんな状況にも負けない生命力を手にして欲しいと思っています。

これからさらに変化が加速する世界で、

自分のあらゆる潜在能力を十二分に引き出す人物を送り出したいと願っています。


■今回の勉強会で実施する内容

1)認知の方式3パターンとは?
・パターンを体感するゲーム

3パターン、聴覚偏重型、視覚偏集型、体感確変重型ってどんな特徴があるの?

うちの子はどのパターンなんだろう?

パターンを知り、お子さんの得意な認識方法を知りましょう。

2)認知の方式がわかると何が変わるのか?
・英文を直感的に読む
・論理とは何かわかる

パターンを知ったら次はその生かし方です。

お子さんのパターンには勉強マスターのためにどんな方法があるのでしょうか?

ここでは社会人になってもダイレクトに生きる可能性が高い英語を題材にしてみます。

長文を読むのが遅くて苦手だと思っている人には視覚、体感偏重型が多いです。

適した方法でスピードが上がるのを体感してください。

読解が苦手だと思っている人、論理を視覚的に認知してみましょう。

内容が頭の中ですっきりします。


考えない工程と考える工程を使い分けてみましょう。

インプットの具合が変化する・・・ということはアウトプットにも効果がある

ということです。

アウトプットの体感として、

複雑な情報をまとめて伝えてみましょう。

これ、社会人になっても苦労することがありますよね。

普段の私たちは、インプットしようとした内容をそれだけ混乱した状態のままにしているのです。

中高生も同じではないでしょうか?

たくさんの情報を毎時間毎時間詰め込まれ、

果たしてどれほどが「受験で使える」状態に仕上がるのでしょうか?

一度の授業で得られる情報のうち、頭の中でスッキリ理解できる量が増えれば

どれほど効率が上がるか考えてみてください。

だから、通常授業の前に認知を学び、

適した方法で訓練を積んでおくと効果が上がるのです。



この勉強会をきっかけとしてあなたのお子さんには適した認知方式を知り、

自身の問題解決能力を発展させてください。

志望校への合格、ゆくゆくは解決の方法を次々と繰り出し、

 社会の第一線で活躍する人材に育ってください。

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア本町・淀屋橋

価格(税込)¥3,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの


今回の勉強会の内容は、小手先のテクニックや今だけしか使えないノウハウをお伝えするものではありません。

しかも、最新の事例もすべて詰め込んだ私の集大成ともいえる内容です。

ですから今回の勉強会に参加されることで、生涯もたらす利益を考えれば、参加費用は3万円でも高くないかもしれません。

ですが、今回の勉強会の費用は9,800円とさせていただきます。

格安の価格設定にしているのは、勉強会の最後に10分ほど、私の新学習サービス

についてご案内させていただきたいと思っているからです。

ただし、2017年最初の大阪開催ということもあり、

1月15日までにお申し込みいただいた方は

早期割引として3,800円とさせていただきます。

また、ご参加いただいて、金額分の価値がないと感じられた場合は、その場でおしゃっていただければ、参加費は全額返金させていただきます。

この講座の先生

三浦 峻維のプロフィール写真
受験をポールポジションからスタートさせる認知講師
三浦 峻維
大阪大学理学部入学後すぐに家庭教師業をスタートしました。
もともと分かりやすい授業には定評をいただいていました。
しかし、その時からのテーマがありました。
いかに「一人で」戦うことができる自分を「チームで」磨き上げるか。
そんなことを考えていた時、私自身に一大事が起こりました。
うつ病との出会いでした。
そこから研究室、大学院生活を経て社会人になるまで、
回復のヒントを探し続けました。
そして、3つのヒントに出会ったのです。

1つ目のヒントは研究室生活でした。
そこで論理と自主性について学びました。
論理を学ぶためのヒント...
+続きを読む

この講座の主催団体

認知革命塾 Pole Position

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
志望校に合格するための最短距離 認知メソッドとは?

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

■今回の勉強会で実施する内容

1)認知の方式3パターンとは?

・パターンを体感するゲーム

3パターン、聴覚偏重型、視覚偏集型、体感確変重型ってどんな特徴があるの?

うちの子はどのパターンなんだろう?

パターンを知り、お子さんの得意な認識方法を知りましょう。


2)認知の方式がわかると何が変わるのか?

・英文を直感的に読む

・論理とは何かわかる


パターンを知ったら次はその生かし方です。

お子さんのパターンには勉強マスターのためにどんな方法があるのでしょうか?

ここでは社会人になってもダイレクトに生きる可能性が高い英語を題材にしてみます。

長文を読むのが遅くて苦手だと思っている人には視覚、体感偏重型が多いです。

適した方法でスピードが上がるのを体感してください。

読解が苦手だと思っている人、論理を視覚的に認知してみましょう。

内容が頭の中ですっきりします。
続きを読む

こんな方を対象としています

子どもに国公立、名門私学へ進んで欲しいと思っているご両親の方

面談で次のようなことを言われた方

・一応真面目に塾に通っているのにいつまでたっても点が上がらない

・関関同立は厳しいと言われた

・文系ですね(論理的思考は苦手ですね)と言われた

・どんな条件の塾がうちの子に合うんやろうか?

・今の勉強の仕方で大人になってからやっていけるんやろうか?
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

筆記用具をお持ちください。

お子様とご一緒でも、親御様だけでの参加でも大丈夫です。

お子様とご一緒の場合でも価格は同じとさせていただきます。

課題意識を持ってお越しください。会場での相談も可能なかぎりお受けいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

育児・しつけ・マナーのおすすめの先生育児・しつけ・マナーの先生を探す

育児・しつけ・マナーの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す