2回コース講座 【レスポンシブWebデザイン対応】 無駄を無くすガイドライン講座

対面

~あなたの現場のガイドラインがまとまります~

こんなことを学びます

この講座は、Web制作の現場でのムダを省いて、
効率よく制作をすすめるためのガイドラインを策定していく講座です。

Web制作の現場では、こんな悩みが必ずつきまといます。

・複数人でWeb制作を行うと、人によってコードがバラけてしまう。
・コードを書いた本人以外、ルールが分からないので、
 →参考になるコードを探すのがメンドクサイ。
 →参考になるコードがないと、どう書けば良いのか悩んじゃう。

Web制作は〆切との勝負になる事がとても多いものですが、
そんな悩みをほったらかしにせず、しっかりと「ガイドライン」を定めてみましょう。
そうすれば、ムダを削ぎ落とし、作るスピードも上がります。


【講座で身につくこと】
・制作現場のムダをなくすガイドラインの作り方
・チームで決めていくためのファシリテーション
・ガイドラインの現場への浸透のさせ方
・顧客満足度を高める品質向上ツールとしてのガイドライン活用術


私が在籍している株式会社モノサス運営の「CodingFactory」は、
総案件数2,247、制作ページ数97,812(2016/9/27時点)という膨大な経験からなる
Web制作のガイドラインを発行しています。
そして、Web制作の手法は、時流とともに進化し、そのたびにガイドラインを刷新し続けています。


この講座では、膨大な案件から生まれ、、何度も生み出され直しているガイドライン策定の手法を理解し、そして、ワークショップ形式で皆さま自身で自社ガイドラインを策定/体感していくものになります。


【どんな人にオススメ?】
講座の性質上、html/cssの知識およびレスポンシブWebデザインの構築スキルをお持ちの方々が中心となります。
また、ワークショップも行いますので、同社で複数名の方で一緒にお越しいただけると、
後の社内展開等もスムーズになります。


【本当にガイドラインが完成するの?】
講座を受けたあと、受けっぱなしになってしまい、それで終わりという事が多々あります。
そうならないように、手順に添った各種ツールを用意し、学んだ事が自社でも活かせるようにデザインしています。

・ガイドライン策定手順資料
・課題ピックアップシート
・ファシリテーション用アジェンダテンプレート
・ガイドライン運用資料
・ガイドライン順守チェックツール


また、受講された方には、自社でのガイドライン策定時に発生したお悩みごとに対し、
最大6か月の質疑応答窓口を設置いたします。


※領収書はストリートアカデミーから発行できますので、社外での研修にもご利用ください。
http://goo.gl/2LiQep
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア未定

価格(税込)¥30,000(¥15,000 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
12人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講費には、別途配布予定の資料代・場所代も含まれます。

この講座の先生

フロントエンド人財育成のプロフェッショナル

株式会社モノサス所属現役フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニア集団であるCodingFactoryの部長として、制作関連の責任者を歴任。
フロントエンドエンジニア・プロジェクトマネージャーとして大小問わず多くの案件を成功に導く。
[ http://coding-factory.com/ ]

現在は
・Web技術者育成カリキュラム「神山ものさす塾」講師
・株式会社モノサス海外支社にてWebエンジニアのインストラクター
などの人事教育業務に従事しとります。

「マネージャー職」でありながら、「現役エンジニア」を兼...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 ガイドライン策定手順講座

    10:00~17:00 (ランチ休憩1時間)

    【イントロダクション】
    ガイドラインの重要性
    見えにくいWeb制作現場の「無駄」を知る
    なぜWebサイトのコードが納品物としての品質を決めるのか

    【ガイドライン策定手順講座】
    現場の「無駄」を掘り当てる「歩留まりサーチ」→無駄コーディング
    自社案件の傾向をつかむ「最大公約数ベースサーチ」→8割の案件を最適化
    一つ一つの課題を皆で解決していく「制作者マインドファシリテーション」
    「非効率化ガイドライン」を防ぐ、情と理の折衷ライン

  • 第2回 実践 ガイドライン策定ワークショップ

    10:00~17:00 (ランチ休憩1時間)

    ・現状把握と課題抽出
    ・ガイドライン策定ファシリテーション
    ・ガイドライン明文化

こんな方を対象としています

・自社ガイドラインがなく、制作物が煩雑になってしまうお悩みをお持ちの方
・受託業務に従事されているデザイナー/エンジニア/コーダーの方
・自社サイト等の決まったサイトを運用されている方

講座の性質上、html/cssの知識およびレスポンシブWebデザインの構築スキルをお持ちの方々が中心となります。
また、ワークショップも行いますので、同社で複数名の方で一緒にお越しいただけると、
後の社内展開等もスムーズになります。


※領収書はストリートアカデミーから発行できますので、社外での研修にもぜひご利用ください。
http://goo.gl/2LiQep
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日はパワーポイント/エクセルがインストールされたノートパソコンをお持ちください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

HTML・CSSのおすすめの先生HTML・CSSの先生を探す

HTML・CSSの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す