『和』の新イルミで【桜】を撮ろう!!ISO感度を高く設定して、ズームレンズの手持ち撮影で、イルミネーションをサクサク撮影します♫
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇【 お知らせ 】◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2019年4月で、延べ受講人数が1,000人を超えました。
これも、受講者の皆様のご支援・リピートがあってのことです。これからも、充実した講座となるよう、精進しますので、よろしくお願いいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
フィルム時代には、山岳写真や風景写真で活躍。
雑誌『山と溪谷』フォトコンテスト年間努力賞、雑誌『風景写真』フォトコンテスト当月最優秀賞、富士フィルム・ネイチャーフォトコンテスト入選(3回)など、受賞。
隔月刊『フォトテクニック』(玄光社)の依頼により、多くのムック本へ作例を掲載。
四季の花をテーマに撮り続けて、花写真教室で指導を続けています。フルール花写真教室⇒ http://cfphoto.exblog.jp/
近年、花撮影のほか、レンズの使いこなし術をテーマに、いろいろな新講座を企画しています。
男性 80代
男性 60代
この講座は「イルミネーションがきれいな講座」でした
午後7時頃まで雨が降っていた。
講師の案内で東京ドームのイルミネーションを撮影して回った。
都会の真ん中にこんな施設があるなんてびっくり。
子供達もはしゃぎ回っていた。
オススメの施設。
さむいなかいっしょに回ってくれた講師に感謝。
男性 50代
女性 60代
女性 40代
昨年に続き2度目の参加ですが、手持ちの夜景イルミネーション撮影にはカメラの
設定が最重要です、講師は丁寧にサポート頂き、今回は手振れに注意して撮って
綺麗な写真が撮れました。ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。