『スマイル・ツリー』の新イルミで、いろいろな【スマイル・フェイス】を撮りましょう♫ 講座後、《ミニ講評》を受けられます!
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇【 お知らせ 】◇◇◇◇◇◇◇◇
2020年11月、ストアカ・アワード『最多リピーター賞2020』を受賞しました。
これからも、リピーターの皆様のお役に立てる講座を開催しますので、よろしくお願いいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
フィルム時代には、山岳写真や風景写真で活躍。
雑誌『山と溪谷』フォトコンテスト年間努力賞、雑誌『風景写真』フォトコンテスト当月最優秀賞、富士フィルム・ネイチャーフォトコンテスト入選(3回)など、受賞。
隔月刊『フォトテクニック』(玄光社)の依頼により、多くのムック本へ作例を掲載。
四季の花をテーマに撮り続けて、花写真教室で指導を続けています。フルール花写真教室⇒ http://cfphoto.exblog.jp/
近年、花撮影のほか、レンズの使いこなし術をテーマに、いろいろな新講座を企画しています。
女性 30代
男性 20代
初心者でしたが、丁寧な説明で容易に理解する事ができました!
インスタ映えしそうなスポットばかりでしたので
若い方にもおすすめな講座だと思います。
女性 50代
東京ドームシティでの講座は噴水やイルミネーションと様々な撮影が出来ました。先生は資料を用意してくださるので、カメラの設定の仕方や、撮影のポイントを丁寧に教えてくださいます。質問もしやすいです。又、自分の撮影した写真を後日評価してもらえるので、自分の写真の良い点、悪い点もわかるので勉強になります。
女性 50代
3年程前からイルミネーションを撮りたくて、撮り方が分からなかったです。先生が丁寧に説明して下さり、初めてキラキラが撮れました❣️今年はスマイリーがいろんなところで輝いていて、先生も新しい発見をされて楽しいスマイリー探しでした。
女性 40代
初心者でしたので、イルミネーションはハードルが高いかと不安でしたが、先生が親切に教えて下さったので、素晴らしい写真を撮ることが出来ました。また先生の講座を受講してみたいと思いました。
カメラを購入して初めての撮影でしたが、いただいたアドバイスのおかげで背景を綺麗にぼかして撮影することができました。
お気に入りの写真をクリスマスに友人達に送ったところ、好評で嬉しかったです。ありがとうございました。