ビジネスモデルデザイン1日体験コース(基礎編Ⅱ)

対面

2つの題材をベースに、利益に影響を与える要因を特定し、収益モデル/プライシングメカニズム/ビジネスエコシステムの構築を模索する

こんなことを学びます

新規事業の企画に役立つ14のツールと本ワークショップの概要を整理した「ビジネスモデルデザインの道具箱」発売中!
http://amzn.to/2uoG6Dh
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「イノベーションの失敗はたいてい、重要な質問をしなかったことがそもそもの原因であり、答えが不正確だったことではない」(クレイトン・クリステンセン)

不確実性が高い(一方で、大きなポテンシャルを秘める)新規事業の企画において、売上目標に主眼を置く慣習的な事業計画はあまり役に立つことはありません。本ワークショップでは、2つ身近なテーマを題材に、仮説指向型計画法というアプローチで紹介されている「逆損益計算書(リバース財務ツリー)」、多様な顧客やパートナーとの間で交換される財やサービスを可視化する「価値交換マップ」、価値を生成、提供、獲得するための根拠を描写する「ビジネスモデルキャンバス」を活用したビジネスモデルデザインにおける収益モデルの構築を学習していきます。

財務に関する知識は全く不要です。一般的な常識と簡単な四則演算(例.収入からコストを引くと利益となる)だけで十分ですので、お気軽にご参加下さい。

本ワークショップは、2つの大きなテーマを取り扱います。

< テーマ➀:利益に影響を与える重要な変数の仮説設定 >

仮説指向計画法は、将来のある時点において必要とされる利益をベースとし、その利益を実現するために不可欠な変数に関する仮説を立てていきます。これは、売上や収入をベースとした目標に対していかに実績を近づけるかという点に重きを置く従来の事業計画とは正反対のアプローチです。

< テーマ②:利害関係者とのエコシステムと収益モデルの構築 >

価値交換マップを活用して、多様な顧客やパートナーとの間で交換、共有、伝達される財やサービスの流れ、プライシングメカニズムを描写していきます。シェアビジネス、プラットフォームビジネス、オープンコラボレーション/オープンイノベーションビジネスを目指す組織には必須のツールです。

◆◆こんな風に進めていきます◆◆

レクチャー、グループワーク、プレゼンテーションの繰り返しによって進めていきます。

< 題材➀:もしトイレットペーパーのサブスクリプションサービスを始めるとしたら? >

皆さんのグループは、日用品(アンダーウェア、コスメグッズ、健康食品など)のサブスクリプション(定期購読)サービスを始めることになりました。このビジネスモデルに関する財務の健全性をチェックするために、逆損益計算書(リバース財務ツリー)を生成し、プレゼンテーションしていきます。

< 題材②:もし健康をテーマとしたクックパッドのようなサイト構築を思いついたら? >

皆さんのグループは、特定のライフスタイル(健康、旅行、結婚、子育て、趣味、仕事、独立など)に関するクックバッドのようなサイトを作りたいと思っています。このようなシェアビジネスモデルに関する利害関係者との間で交換される財やサービスの描写、ビジネスモデルと収益モデルを生成し、プレゼンテーションしていきます。

◆◆こんなツールを活用します◆◆

・ビジネスモデルキャンバス(ビジネスモデルを構成する主要コンポーネント)
・リバース財務ツリー(利益に影響を与える要素の分解)
・価値交換マップ(利害関係者の間で交換/共有/伝達される価値)

◆◆こんな洞察や知見の獲得を目指します◆◆

< 利益に影響を与える変数 >

収入サイド(販売価格、販売数量、顧客数、購買頻度など)、コストサイド(固定コスト、変動コストなど)

< 収益モデルの5W1H >

何に対して課金するのか、誰に対して課金するのか、いつ課金するのか、どのように課金するのか、なぜ顧客は支払うのか、どこで実質的に利益を稼ぐのか?

< プライシングメカニズムと収益モデルパターン >

顧客特性ベース、バージョニング、バンドリング、フリーミアム、ジレットモデル、イールドマネジメント、顧客による価格指定、支払いたい分だけ支払うなど

< 利害関係者の間で交換される価値 >

プロダクト、サービス、金銭、データ、権利、信用、経験、評判、露出、コンテンツ

◆◆定員と時間◆◆

・定員 最大16名(開催場所によって変わることがあります)
・時間 9:30~17:30(1時間のランチタイムを含みます)

◆◆翔泳社BizZine記事◆◆

本ワークショップのさらなる概要は以下よりご覧ください。
http://bizzine.jp/article/detail/1922
http://bizzine.jp/article/detail/1923

◆◆ビジネスモデルギャラリー VOL.1&2(電子書籍)◆◆

国内外の主要なビジネスモデルをご覧いただくことができます。
http://amzn.to/2cDpClB
http://amzn.to/2cDqIxM

◆◆関連する講座◆◆

ビジネスモデルデザイン1日体験コース(基礎編Ⅰ)
顧客の真のニーズ発見とビジネスモデルの生成に焦点を当てます。
https://www.street-academy.com/myclass/4157

ビジネスモデルデザイン1日体験コース(実践編)
午前中は参加者各自のビジネスモデル生成、午後はグループワークを行います。
https://www.street-academy.com/myclass/11790

◆◆その他◆◆
領収書が必要な方は、以下より発行いただくことができます。
http://goo.gl/2LiQep

◆◆プレゼンテーション資料の抜粋◆◆
http://www.slideshare.net/kazuyashishirai/1-68035988
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥12,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
166人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、材料費、場所代が含まれます。

この講座の先生

白井 和康のプロフィール写真
革新的なビジネスモデルを再発明する
白井 和康
ビジネスイノベーションハブ株式会社 代表

大手システム・インテグレーターやコンサルティング・ファームを経て、2014年にビジネスイノベーションハブを設立、代表取締役に就任。スタートアップから大手企業まで、ビジネスモデルのデザインに関するコンサルティングやプロジェクトのファシリテーションを手掛ける。

日立グループの人財育成事業を行う(株)日立アカデミーの定期プログラム「顧客価値の発見とビジネスモデルデザイン」を担当。

(株)翔泳社が運営する企業の事業開発者のためのWebメディア「Biz/Zine」にて、長期連載コラム「ビジネスアーキ...
+続きを読む

この講座の主催団体

スタートアップ、事業開発、イノベーターのためのビジネスモデルデザイン講座

主催団体確認済み
  • 966人
  • 142回
事業開発の失敗を最大限に減らすために必要なこと

ビジネスモデルが失敗する4つの主要な原因をご存知ですか?それは..

➊価値提案とターゲット顧客のミスマッチ
❷収益とコストのミスマッチ
❸外部事業環境の考慮不足
❹ビジネスモデルの実行力不足

本講座では、スタートアップから大企業まで海外の多くの組織が採用している「失敗のリスクを最大限に減らす」ための各種のツール、方法論、アプローチを統合した「成果指向型のビジネスモデルイノベ...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

10:00~12:00
◆◆もしトイレットペーパーのサブスクリプションサービスを始めるとしたら?◆◆

・仮説指向型計画法の概要(レクチャー)
・リバース財務ツリーの生成(グループワーク)
・プレゼンテーション➀

13:00~17:30
◆◆もし健康をテーマとしたクックパッドのようなサイトを思いついたら?◆◆

・プライシングモデル&収益モデルの概要(レクチャー)
・価値交換マップの描写(グループワーク)
・ビジネスモデルの概要(レクチャー)
・ビジネスモデルキャンバスの描写(グループワーク)
・プレゼンテーション②
続きを読む

こんな方を対象としています

新しいビジネスモデルの構築を求められている方

新規事業の企画やスタートアップにおいて、財務上の仮説とその検証方法を求めている方

多様な収益の流れやプライシングメカニズムについて学びたい方

新しい収益モデルの構築を求めている方

シェアビジネス&プラットフォームビジネスの構築を目指している方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

スマートフォンまたはノートPCをお持ちの方は、ご持参下さい(必須ではありません)。

ワークショップ形式で進めるため、最低参加人数を4名とさせていただきます。中止または延期の場合は、参加料を返金致します。

講座で活用するツールは、オフィスやご自宅にて自由に活用していただくことができます。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー24

  • 楽しかった( 12 )
  • 勉強になった( 19 )
  • 受ける価値あり( 13 )
  • この講座は「今までで、一番良いビジネスモデルキャンバスの講義」でした
    男性 40代

    新規事業プランの段階で何よりも大切なのは、最終的なビジネスモデルを完成させることではなく、新規事業特有の不確定な要素を洗い出し優先順位を明らかに、POC段階で何を実施し、事業拡大判断をしていくのか?だと思います。

    この講義では、そこに対する具体的な解と、プロセスを知ることができました。

  • この講座は「ビジネスモデルの構築の仕方をワークショップを通じて実践的に学べる講座」でした
    女性 40代

    これまでなんとなく理解していた各ツールの活用方法がクリアになり、実践の場でさらに使い込むための自信がつきました。あとは実践を繰り替えすのみ。数をこなし、新しいビジネスを生み出すお手伝いをより積極的にしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    男性 20代

    私にとってはリバース財務が特に学びとなりました。
    自分と同じような悩みを持つ参加者との話し合いの機会も非常に価値があると感じました。

  • 新規事業・アイデア発想のおすすめの先生新規事業・アイデア発想の先生を探す

    新規事業・アイデア発想の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す