鶏をもも肉、胸肉、ささみ、、、にさばいて、部位の違いを焼いて食べて、おいしく学ぶ
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
その他 50代
男性 50代
鶏を捌くって普段することは有りませんので、貴重な体験ができました。
今度はコストコなどで売っているものを購入して実践したいと思います。
女性 30代
新鮮な本当の若鶏を美味しく頂きました!持ち帰らせていただいたガラは、まずスープにして飲んで、次にラーメンの汁にして、最後はカレーの水分にしました(^^)材料を無駄にせず使うという姿勢が一番パティスさんで学んだ点だと思ってます☆
男性 40代
初めて生の丸鶏を捌きましたが、教えていただいた通りにやれば簡単にできました。これで鶏の丸ごとローストなどをサーブするときも困らずにできそうです。
帰宅後、鶏ガラのスープや、ササミを柔らかく焼いてみたりと家でも試してみて、美味しくできました!
女性 50代
この講座を受講しなかったら、ササミの場所を一生知らずにいたと思います。バラバラに売られている部位が、こんな具合に繋がっているんだと分かる面白い体験でした。柔らかく美味しく仕上げる焼き方は大変勉強になりました。先生こだわりの月齢の若鶏の柔らかさは格別ですね。ササミの中華仕立て家族に好評で何度もリピートしてます。
鶏肉の雑学が一つ増えました。
とりのささみがどこにあるか初めて知りました。
頭の中に命をいただくという言葉が浮かびました。