公立中高一貫校🏫適性検査対策✎作文が書ける!論理的思考を学ぼう 

対面 オンライン

言語技術のプロが公立中高一貫校受験生を応援! 論理的思考力で問題解決までの筋道を考え、説得力のある作文を書くコツを丁寧にお伝えします。

こんなことを学びます

こんにちは!

リテラ言語技術教室の公立中高一貫校対策講座のページにお越しいただきありがとうございます😊✨

こちらの講座はリピートOK!
お子様の状況や進度に合わせて課題を進めますのでご安心ください。

✨公立中高一貫の適性検査で求められる力✨

公立中高一貫校受検は、「知っている」だけでは通用しません。
答えや意見を導き出すまでに、「どう考えたか」を説明することが求められます。
そのため、答えにいたる論理の筋道や意見の根拠をことばにする力が求められます。

また、適正検査Ⅰ型の400字~600字の作文では、テーマに合わせて自分の成長を論理的に描き出す文章力が必要です。

この講座では、お子様の個性と段階、状況に寄り添い、問題の考え方や文章の書き方を、じっくり丁寧に学びます。

✨講座の進み方✨
①まず、学習の状況についてお伺いします。
「はじめて適性検査型の問題にチャレンジする!」
「自分の体験をどう書いたらいいのかわからない」
「記述で時間がかかってしまう」

②チャレンジしたい分野を決めましょう!
【基本】「中高一貫対策」総合コース(小5・小6)
【応用】「適正Ⅰ:作文課題」コース(小6)
【応用】「適正Ⅱ・Ⅲ:過去問」コース(小6)

③分野別のテキストを使用して、実際の問題に取り組んでいきます。
得意なところ・苦手なところに合わせて、具体的なアドバイスをします。
文章を細かく添削して、表現のコツや文章のクセを学びます。

✨分野別のコースの説明✨
【基本】「中高一貫対策」総合コース(小5・小6)

中高一貫校受検で求められる文章力や論理力は、個人の差が大きい分野です。このコースでは、基本的な問題に取り組みながら、どこまで理解できているのか、また、どこまで書けているのかを丁寧に見て、次のステップアップに必要な力を伸ばしていきます。

【応用】「適正Ⅰ:作文課題」コース(小6)

与えられたテーマに沿って自分の体験を表現する、400~600字程度の作文課題は、慣れるまで多くの子が苦労します。出題された題材からテーマを導き出す力、それに合わせた実体験の描写、そして、自分の意見を述べる際の論理性と、総合的な文章技術が求められます。このコースでは、お子さまの体験や感性を引き出し、文章にするまでの過程を、丁寧にサポートします。

【応用】「適正Ⅱ・Ⅲ:過去問」コース(小6)
グラフ
適正検査Ⅱ・Ⅲでは、社会・算数・理科分野の総合的な思考力を問われる問題が設定されます。文章読解の力はもちろんのこと、資料やグラフの意味を読み取る力や、解決までの筋道をイメージする力、「因果関係」を理解し記述する力など、すべてにおいてことばの技術が求められます。このコースでは、お子さまの理解や思考の過程に寄り添い、適切な言葉で表現できるよう、丁寧にサポートします。



✨言語技術教室だからこそ学べること✨

「言葉が使えないと太刀打ちできない」

公立中高一貫校の検査には、単純な暗記問題や計算問題は出題されません。

問題文を読み解くとき、順序立てて考えるとき、そしてわかりやすく答える時、すべてに言葉の力が求められます。

また、作文課題では、自分の体験や意見を、段落に分けながら書くという高度な言語技術が求められます。

解き方や、書き方とったテクニックを追い求めるのではなく、解き進める際の過程やその内容について、じっくりと考える姿勢を大切をリテラの講師と共に育ててきましょう。

講座でお会いできるのを楽しみにしております😊
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア浅草・上野

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

リテラ 言語技術教室のプロフィール写真
作文&読書・ことばの力で自信を育む言語技術のプロ
リテラ 言語技術教室
リテラ言語技術教室の講師は、お子さまとコミュニケーションをとりながら、楽しく安心できる学びをつくります。オンライン家庭教師は、以下の3名が担当しています。
(右上)石塚 廉 
(左下)黒木里美 
(右下)岡本ようすけ 

この講座の主催団体

「考える」国語の教室 文章・作文 オンライン家庭教師 言語技術 リテラ

主催団体確認済み
  • 362人
  • 236回
ことばの技術で人生を広げる 言語技術のプロ

大人も子どもも、学びのカギは言語技術にあり!


主催団体に質問する 主催団体ページを見る
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

中学受験の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す