ゼロからPowerPointを使い始めるための基本操作と、これだけ覚えておけばとっても便利な3つの厳選機能を、ギュッと詰め込みました!
PRESENTATION PLANNING
プレゼンテーション・プロデューサー
2003年に早稲田大学教育学部理学科を卒業後、日立製作所に入社。官公庁をクライアントとしたシステム営業に従事する。その後、金融機関での営業企画や教育系ベンチャーでの新規事業企画を経て、2014年にプレゼンのデザインを手掛けるスタートアップにコアメンバーとして参画。同業界においては異例の「人材育成事業」を立ち上げ、事業責任者として戦略立案および推進を行う。
2016年、プレゼンテーション・プロデューサーとして独立。プレゼンの内容づくりや資料デザイン、伝達技術まで、プレゼンに関するトータルなコンサルティングを手掛ける。これまでに、年商数億円から数兆円規模の大企業、中小企業において、新社会人から経営者クラスまで幅広い層を対象とした指導実績がある。自身の、様々な成功&失敗体験を通じて構築した、表面的でない本質的なプレゼンメソッドが売り。
著書に『いちばんやさしい資料作成&プレゼンの教本』(インプレス)。
女性 40代
男性 50代
”基本操作”という講座名になっているだけあって、最初のほうは、知っている内容が多かったのですが、後半になると、期待どおり、知らない内容が多く、とても参考になりました。
「グリッドとガイド」や「配置」のやり方を知れたのは自分にとっては有益でした。
また、スライドマスターの使い方や、スライドマスターにおける「配色」や「フォント」の設定を知れたことも有意義でした。
これで、スライドの作成時間が大幅に削減できそうです♪
また、髙橋先生は、受講者の質問に快く、かつ明確に答えて下さるので、ストレスを感じずに受講できていいです!
今後も髙橋先生の講座やYouTubeで色々と勉強させていただきますので、引き続きよろしくお願い致します。
女性 50代
高橋先生のYouTubeをずっと見ていて機会があったら講座を受けてみたいと思っていたので、ちょうど良かったです。
毎日パワポで作業しているなか、どうやったら作業効率を上げていけるかと悩んでいました。
疑問に思っていた点もきちんと解決できました。
先生は滑舌が良くて説明がお上手なので、今回は受講して本当に良かったです。
ありがとうございました。
男性 30代
今までなんとなく使っていたPowerPointのポテンシャルを引き出せる講座かなと思います。
男性 40代
高橋先生の著書を読んだり、YouTubeのザ・プレゼン大学を閲覧してみて、知らないって恐ろしいなと思ってはいましたが、本講座でも知らないことが多々あり、知らないことの恐ろしさを再認識しました。
内容としては非常に役に立つもので明日からすぐ使えるもので、高橋先生の説明の仕方もすごく上手でそのスキルも見習いたいと思うほどでした。
また、他の受講者もいるので自然と勉強意欲も湧くので、一人で勉強するよりだけでなく、たまにはこのような講座も受講し、刺激を受けることも有益だなと感じました。
同僚にも勧めたいと思います。
PPTの資料作成は、ちょっとした操作を知っているか知らないかで作成効率が大きく変わりますが、この講座は効率を上げる操作ポイントををまとめて教えてくれる講座でした。