Arduino,Raspberry Piを使った、モーター制御入門

対面

アクチュエーター入門。Arduino,Raspberry PiでDCモーター、ステッピングモーター、サーボモーターを制御する方法を学びます。

こんなことを学びます

Arduino、Raspberry Piを使用して、各種モーターを制御する方法を学習します。

<こんなことを学びます>
モーターの種類
DCモーター、ステッピングモーター、サーボモーターの動作原理
上記モーターの制御方法
Arduino、Raspberry Piを使用した上記モーターの制御(回路、プログラム)
(演習ではArduinoを使用しますが、Raspberry Piでの制御方法も解説します)
動作原理の似ている、ソレノイド、電磁バルブ等についても解説します(演習はありません)

<こんなことが出来るようになります>
Arduino(Raspberry Pi)を使用して、DCモーター、ステッピングモーター、サーボモーターを
制御することができるようになります。

<こんな風に実施します>
仕組みの解説の後、実際に回路をブレッドボードで作成、プログラムを作成してモーターを制御します。

<持ち物>
・筆記用具
・パソコン(ArduinoIDEがインストールされていること)
・Aruduino Uno(互換ボードも可)
・USBケーブル
・ブレッドボード(400穴以上)、ジャンパーケーブル

<定員数>
基本6名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア浅草・上野

価格(税込)¥16,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
141人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費に含まれるもの:
 体験料、部品、工具・機材使用料、工房使用料、傷害保険

※マイコンボードは含みません。
ArduinoUNO(または互換ボード)をご持参ください。

マイコンボードの販売について:
 マイコンボード(Arduino Pro miniまたはArduino Nano互換ボード及びUSB
USBケーブル(Type-A用))は2,200円(消費税込み)で当日会場で販売可能です。

ブレッドボード、ジャンパーケーブルの販売について:
 ブレッドボード、ジャンパーケーブルセットで660円(消費税込み)です。

モーター等の持ち帰り等について:
 当日使用した部品はお持ち帰り可能です。
 スペアの部品も販売可能ですので、当日会場にてお問い合わせください。

パソコンのレンタルについて:
 PCのレンタルは3,300円(消費税込み)です。
 数に限りがございますので、お申し込み時にレンタルが必要な旨ご連絡ください。

この講座の先生

サカモト マコトのプロフィール写真
レンタル工房「浅草橋工房」を運営
サカモト マコト
東京都台東区浅草橋にて会員制工作スペース「浅草橋工房」を運営しています。3Dプリンターやレーザー加工、レザークラフト、木工、溶接、写真など、様々なジャンルの工作等を体験することができます。

この講座の主催団体

  • 4,520人
  • 1,783回
木工や電子工作、溶接や機械工作を中心に!

東京都台東区浅草橋にあるレンタル工房です。
木工、電子工作、溶接、機械工作、レザークラフト、3Dプリンターやレーザー加工機等をお好きなだけ体験することが出来ます。
最近はこれらの道具・設備を生かした工作教室に力を入れています。
従来専門学校や大学等に入学しなければ学べなかったことを、気軽に学習することが出来る場を目指しています。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

所要時間約5時間

・モーターの特性、制御方法の解説
・モーターを制御する電子回路、プログラム
・モーターの制御演習

※進行状況により、時間・順序等は変更される場合があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

モーターの制御を学習したい方

※本講座はArduinoの使い方の説明は行いません。以下の条件を満たしている必要がございます。
・Arduinoにスケッチを書き込むことが出来ること。
・ブレッドボードを使用して、LEDの点滅など簡単な回路を作成することが出来ること。
上記の条件を満たさない方は、事前に以下の講座の受講をお勧めします。
https://www.street-academy.com/myclass/12416
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

個別の日程を指定しての開催リクエストは受け付けておりません。
開催リクエストの返信も行っておりませんのでご了承ください。

電話番号は当日の緊急連絡用です。
イベント開催日以外は繋がりませんのでご了承ください。

Arduinoの基本操作ができることを前提に講座は実施されますので、ご注意ください。
初めての方は、講座『初めての電子工作(Arduinoマイコン入門編)』を受講されることをお勧めします。
https://www.street-academy.com/myclass/12416

店内には大けがにつながる工具・機械等が多数設置されています。無断で工具・機械類にお手を触れないようにお願いいたします。

店内での食事(アメ・ガムを含む)はご遠慮ください。一部スペースでは飲み物もお断りいただいております。
店内および周辺の道路は禁煙です。
写真撮影は可能ですが、他の参加者、講師等が写らないようにご配慮ください。
動画の撮影・録音はお断りいたします。
貴重品はご自身で管理してください。

その他、店内スタッフの指示に従っていただきますようにお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー11

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 9 )
  • 受ける価値あり( 9 )
  • この講座は「ハンズオンで楽しくモーター制御を理解できる講座」でした
    男性 40代

    とても楽しかったです。
    単純にモーターを回転させるだけでなく、速度、角度、タイミングなどの制御を実際に体験して学べますので、受講すればモノづくりの可能性が大幅に広がるはずです。

    入門講座であり、難易度は低くて分かりやすいです。
    ハンズオンも先生の指示通りに進めれば良いので、受講に際して専門的な予備知識は不要ですが、マイコン(Arduino)に関しては少しだけでも事前に体験しておいた方が良いかと思います。

    ブレッドボードを使用して「Lチカ」ができる程度の経験値でも大丈夫なはずです。
    当講座の主催団体ではArduinoの入門講座も行っているようですので、Arduinoは全くの未経験という場合は、先にそちらを受講してからの方が良いかと思います。

  • この講座は「モーター制御プログラミングのマスターに最適な講座」でした
    男性 50代

    DCモーター、サーボモーター、パルスモーター
    についての説明がありました。プログラミングと
    回路の配線をすることが精一杯でしたが、無事完成することが出来ました。回路が多少読めた方がスムーズに進めると思われます。

  • この講座は「モーターの基礎と応用が学べる講座」でした
    男性 40代

    モーターは種類が多く違いが分かりにくいですが、この講座でその違いが理解出来ました。座学だけで無く、実際に回路とプログミングをして学ぶので更に理解が進みます。レベル的には中級だと思うので、電子工作に少し慣れて来た方にお勧めの講座です!

  • 電子工作のおすすめの先生電子工作の先生を探す

    電子工作の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す