学校のみならず企業でも大変注目されている「アクティブラーニング」をカウンセリング・演技表現の観点から指導する側の発想法・テクニックを大公開!
【映画監督/脚本家・ストーリーコミュニケーター】
学生時代にいじめや引きこもりを経験。大手予備校物理科講師を10年務め、現在は映画監督となり、映画を通じてコミュニケーションを育むことをテーマに活動をしている。
初の長編映画「ノー・ヴォイス」では、捨てられる命ゼロを目指してをテーマに、日本の殺処分問題の現状と犬猫の命の大切さを描き、劇場公開から四年経つ現在でも、各地で上映会が行なわれている。
また、経営・ICTの活動面でも評価を受け、「第3回ビジネスモデル発見&発表会・全国大会」にて「中小企業庁長官賞」を受賞する。
メディア出演や講演会活動を積極的に行うと共に、学生や社会人向けにコミュニケーション力を育む“映画制作×アクティブ・ラーニング”ワークショップ「シネマ・アクティブ・ラーニング」を全国で展開。
現在制作中の長編映画2作目は、不登校の女子高生が分身ロボット“OriHime”と共に、屋久島・鹿児島を舞台に旅をする「あまのがわ」。主演は、哀川翔の次女としてテレビで活躍中、本作が映画初出演&初主演となる福地桃子。
ビジネスコミュニケーション 【女性限定】苦手な上司との対人コミュニケーション向上講座
ビジネスコミュニケーション The KEIGO!敬意と人間関係を伝える敬語を理解する敬語講座
ビジネスコミュニケーション 自分史上最強の名刺を作る勉強会
ビジネスコミュニケーション 日常生活に役立つコミュニケーション力を磨く朗読演劇ワークショップ
ビジネスコミュニケーション ロジック×体感で人前で話すのが楽になる!役者脳トレーニングセミナー
ビジネスコミュニケーション 男性限定!周りからの評価や信頼が上がる「顔印象マネジメント学」