〔パーソナルカラー〕を知ってセンスある人に見られたい!シーン別ファッションコーディネートを学びましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
お似合いのファッション&色で魅力あふれるあなたに変身!をテーマに体型・顔型を活かしたスタイリング、好きな色と似合う色の違い、を分かりやすくドレープ(色の布)をあてながらあなただけのパーソナルスタイルのご提案を行っています。
大手百貨店・ウェディング会場・公共機関・教育機関・各種イベントにてパーソナルカラー診断やカラー講座を開催。
● NPO日本パーソナルカラー協会 色彩技能パーソナルカラー検定 対策講座
●パーソナルカラーアナリスト プロ養成講座
●パーソナルカラー診断を含むトータルファッション個人コンサルティング
●日本フラワーデザイナー協会 級取得・講師養成講座
●ウェディングブーケ制作、ドレス選びのポイントレッスン
AFT1級色彩コーディネーター
NPO日本パーソナルカラー協会 認定本部講師 ・パーソナルカラーアナリスト®️
ICPA認定 骨格診断αイメージコンサルタント®
日本フラワーデザイナー協会 認定講師
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
自分に似合う色やメイクなどのアドバイスが具体的で参考になりました。自分が思っていた色やビックリする色も似合っていて本当に明日から洋服やメイク選びが楽しくなりそうです。なおかつ楽しく学べました
女性 30代
セミナーの人数が2人ということもあり、じっくり丁寧に自分に似合うカラーを診断していただきました。
服を選ぶのが苦手だったのですが、似合うカラーやテイストを教えていただけたので、何を買えばいいのかわかりやすくなりました。
また、ファッションだけでなくお化粧の色やアクセサリーの色も教えていただけたので、イメチェンしたい方にはおすすめです。
一生物のセミナーだと思います!
先生が上品ながら冗談もおっしゃるような明るいお人柄だったため、最初から最後まで楽しく受講することができました。ありがとうございました!
女性 40代
似合う色はもちろんのこと、周りに見せようとしていた自分と似合う色のずれに気づくことができました。
まずは、似合うと言っていただけた色を手に取るよう意識してみますが、これまで選んでいたものと傾向が違うので、内なる抵抗に阻まれるかもしれません。
そのときはショッピング同行をお願いしようと思います。
女性 40代
色による肌色の違いが最初は分かりづらかったのですが、説明をしながら分かるまで繰り返しドレープをあててくださり、理解することができました。4分割のタイプ分けをして終わりではなく、似合う色の選び方(私は「秋」ですが、「秋」でイメージする色よりは「春」を少し濁らせたような色というイメージで選んだ方がいいとか)、ベストではないけれどOKな色の範囲、与えたいイメージによっては別のタイプのこういった色も良い、など実用的なアドバイスをいただき参考になりました。差し色のお勧めや色合わせなどの質問にも丁寧に答えてくださいました。
服装だけではなく、
髪色、アクセサリー、メイクなど自分に似合う色がわかり、
色の明るさや、トーンまで、
具体的に知れました。
先生から教わったことを
活かしてこれからの自分を変えたいです^_^