伊勢神宮とSDGs(海編)

オンライン

伊勢神宮のサステナビリティから学ぶ講座の「海編」です。伊勢神宮の持続可能の考え方をSDGsで紐解いてみましょう。

こんなことを学びます

2030年までに達成する目標として、国連で採択された17の目標が「SDGs」
その中の14番目の目標が『海の豊かさを守ろう』です。

【伊勢神宮の日別朝夕大御饌祭】

神さまも毎日朝夕、お食事をなさいます。
お供えされる食事を「神饌」といいます。

伊勢神宮の外宮には食物の神「豊受大御神(とようけのおおみかみ)」
が祀られています。

伊勢神宮・外宮の御鎮座から1500年にわたり、
神様に朝夕のお食事を奉り、
祈りと感謝を捧げる日別朝夕大御饌祭は、
朝と夕の二度、外宮の御饌殿で御飯、御水、御塩などを
内宮と外宮、別宮それぞれのご祭神に奉り、
「国安かれ、民安かれ」との祈りと感謝を捧げるお祭りで、
外宮の御鎮座以来、約1500年間つづけられています。


【干物】
日々の食事に感謝を捧げる中で、
自然と食材に対する感謝の気持ちも高まります。

この地域を旅していると、鮮魚だけでなく、
干物がよく食べられていることに気付きます。
伊勢志摩の海の幸は、干物にすることでグッと旨味が凝縮し、
刺身とは違ったおいしさを楽しめます。

だからこそ、干物にすることで食材を長持ちさせ、
無駄にすることなくいただく。
ここ伊勢志摩では、そんな精神が自然と根付いていたのかもしれません。

この地域では大昔からサステナブルな生活を体現してきました。
いまでも変わらない文化があることがその証と言えます。

伊勢志摩にとってサステナブルな生活とは我慢することではありません。
伊勢神宮を中心として、自然への感謝と畏敬の念を持ち、自然と共に生きる。

伊勢志摩に根付いたそんなサステナブルな暮らしを体験しながら、
これからのサステナブルを考えてみませんか?
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

千種 清美のプロフィール写真
文筆家・皇學館大學非常勤講師
千種 清美
三重県生まれ、文筆家。
皇學館大學非常勤講師。
三重の地域誌『伊勢志摩』編集長を経て文筆業に。

新幹線車内誌『月刊ひととき』に
「伊勢、永遠の聖地」を8年間にわたり連載。
伊勢神宮の式年遷宮については平成5年、25年の2回取材し、
伊勢神宮についての講演や執筆活動を行う。

著書は『女神の聖地、伊勢神宮』(小学館新書・全国学校図書館協議会選定図書)など。

現在放送中の三重テレビ特別番組の『にっぽんの道』をはじめ、
『祈り~神と仏と』『氏神さま』の構成・脚本担当。
三重県観光審議会委員など.

この講座の主催団体

当日の流れとタイムスケジュール

19:30 講座開始
20:30 講座終了(講座終了後、質疑応答)
21:00 終了
続きを読む

こんな方を対象としています

伊勢神宮に興味のある方
SDGsに興味のある方
式年遷宮に興味のある方
三重県伊勢市に興味のある方
これから伊勢を観光しようと考えている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は、三重県伊勢市の「五十鈴塾・右王舎」から
座学講座をZOOMで“生中継”いたします。

そのため、講座中はマイクOFFにてご参加ください。
(お顔を出していただくのは、大歓迎です。)

ご質問等は、講座の最後に設けております「質疑応答」のコーナーでお答えします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「楽しかった」でした
    男性 60代

    里編も楽しみにしております

  • その他の文化・教養講座のおすすめの先生その他の文化・教養講座の先生を探す

    その他の文化・教養講座の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す