声に出して『本読む会』問い立てで自分軸を見つけ表現力を身に付ける!

オンライン

楽しみながら気づき・発見をシェアし、他人を知ることで自分を再発見!自分自身の新しい魅力の扉を開きます♪声に出すことで表現力も磨かれます!

こんなことを学びます

こんにちは!
演技講師のひがくぼかおるです!

楽しく戯曲や詩、様々な本を声に出して読んでみる
本読む会『うたかた』のページをご覧頂き、ありがとうございます!

「本読む会」は、一般的な読書会とは違います。

「読書会」と銘打っている講座の多くが
参加者それぞれが好きな本について
アウトプットする時間を共有するものだと思いますが、

この読書会は、参加者みなさんが同じ題材を共有して
一緒に読む(行ごとや、段落ごとなど)会です。

声に出して読むことで、
自分の声を改めて耳で聞き新たな発見があります!

全員で同じ題材を共有することで、
ひとりでは気付けなかった視点に出会うことができます。

色々なバックボーンを持った方々の様々な視点・表現を
文章を通して知ることで、他者理解・自己発見に繋がる
気付き・学びが生まれる場所です。

講師から、問いの立て方や
読みながら引っ掛かりポイントなどをお伝えしていきます!

安心安全だと感じられる場作りが、
自由な発想の原点だと考えているので

アウトプットに苦手意識がある方や
人前で声を出すことに抵抗を感じている方なども
気負わずご参加いただけたら嬉しいです。

「声を出して本を読む」ということに興味のある方々で集まり、
有意義な時間を過ごしましょう♪

演劇や朗読の経験・未経験問わず、大歓迎♪♪

<こんなことを学びます>
・基本的な発声と聞きやすい発音(イントネーション)
・伝わりやすい話し方(ストーリーテリング)
・思考を深くするための問いの立て方
・傾聴と共感の大切さ
・自分らしさの発掘の方法

<こんなことが出来るようになります>
自分自身のアイディアや発言に自信を持ち、
かつ、説得力があり相手に伝わる話し方が身に付きます。
場作りについての感覚も身に付きますので、
ゆくゆくはファシリテーションなどの技術にも
応用できるコミュニケーション能力が備わります。

<こんな悩みはありませんか?>

・一人で本を読むのが苦手
・読んだそばから内容を忘れてしまう
・その本が何を伝えたいのか、いまいち掴むことができない
・人前で発言するのが苦手
・自分の考えを表に出すのが苦手
・声を出して表現することに抵抗感がある
・自分の考えに自信が持てない
・もっと本についての理解を深めたいけど、
どこから取り組めばいいのかわからない

<当日の流れ>
開始~10分:アイスブレイク(自己紹介含む)
10分~20分:事前講義
〇基本的な発声と聞きやすい発音
〇伝わりやすい話し方(ストーリーテリング)
20分~65分:声に出して本読み&講師アドバイス
65分~80分 本についてのディスカッション
(デスカッションの内容によっては再度声に出して読む)
80分~90分 質疑応答&まとめ

◆◆◆参加者のみなさんとのお約束◆◆◆

〇やりたいことはどんどんやりましょう♪
自分の気になったことのシェア、みんなで話してみたいこと
とりあえず声に出してどんどん読みたい!など、希望はどんどん教えてください!

〇無理はしない
参加してみたけど、ちょっと緊張してしまった。
今日は見学していたい、なども教えてください!
その場にいるだけで、充分場作りに貢献してくれています。
ご自身のペースで進んでいきましょう♪

〇「できる」「できない」「あってる」「まちがってる」にこだわらない
この会はアウトプット(声に出すこと、考えをシェアすること)を目的としています。
自分の尺度だけで判断するのではなく、
色々な考え方を知ることも自分の世界を広げることのひとつだと考えています。

〇「うまい」「へた」を持ち込まない
声に出すことは手段です。もちろん講師は演技講師もしているので
個人的にご要望があれば話し方へのアドバイスも行いますが
参加される方は「うまい」「へた」に捉われず、自由な表現に飛び込んで欲しいと思っています。
まず自分を感じること、そして文章の世界と照らし合わせることで相手を感じること、
そうすることで自ずと社会にも目が向き、新たな自分と出会うきっかけにもなります。

◆◆◆本講座で得られること◆◆◆
1:【声に出す=発散する!自己肯定感が上がる!】

声に出して読むのは、最初は恥ずかしいかも知れません。
でも、この場は「上手に読むこと」を目的としているわけではありません。
自由に自分のペースで声に出す、そしてそれをお互いに受容する時間は
心を落ち着かせます。
安心安全であることで、さらに自由な表現が可能となり、
自己肯定感を上げることに繋がります。

2:【声に出して本を読んでみることで新たな気付きが得られる】

ひとりで黙読で読んでいると、無意識に自分の都合のよいように
読み飛ばしてしまったり、解釈が偏り過ぎてしまう可能性があります。

また音には、言葉そのものの意味に加えて
それを発する人のバックボーンや考え方が反映され
印刷された文字とは比べられない程の情報が乗っています。

自分自身で声に出したものを耳で聞き、
また他の方の読む声を聴くことで
自然と客観的・俯瞰的に文章を捉えられるようになります。

3:【とりあえず外に出してみる!を繰り返すことで自信がつく】

話す練習、思考力を鍛える練習、アウトプットの練習、
コミュニケーションの練習も同時にできるのが当読書会です。

アイスブレイクの時間にはゲームをやりますが、
その中で徐々にアウトプットをしていきます。

みんなで遊び、笑いながら始まる場は
緊張からの解放され、自然と物事に集中でき、
周りを感じる力が向上します。

お互いを感じることで、共感や理解が生まれ、
その関係の中から自分軸を強固にすることに繋がり
自信を持てるようになります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<当日までの準備>

◇事前にお送りする添付ファイルの印刷をよろしくお願いします。
☆印刷ができない方は郵送も対応します。
※その場合、開催1週間前までにお申込みください
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
26人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、レッスン料、システム維持費が含まれます。

この講座の先生

心と身体にWでアプローチ。生き生きと輝くあなたへ

俳優/アクティングコーチ
ドラマケーション・ファシリテーター
ブライダル・各種セレモニーMC

一般社団法人 日本腸心セラピー協会本部講師
協会認定腸心セラピスト/腸心セルフケア講師
オモシロ腸相診断士インストラクター
上級心理カウンセラー

芸歴20年の俳優・MC(2020年現在)であり、アクティングコーチ。
今までに表現指導をしてきた人数は1000名以上。
俳優経験で培った人間心理への洞察を生かし、コミュニケーション分野の指導・実践者としても多彩な活動を展開している。
ツラい経験や感情を我慢し、心と身体に不自由を感じてい...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の流れ>
開始~10分:アイスブレイク(自己紹介含む)
10分~20分:事前講義
〇基本的な発声と聞きやすい発音
〇伝わりやすい話し方(ストーリーテリング)
20分~65分:声に出して本読み&講師アドバイス
65分~80分 本についてのディスカッション
(デスカッションの内容によっては再度声に出して読む)
80分~90分 質疑応答&まとめ
続きを読む

こんな方を対象としています

・一人で本を読むのが苦手
・読んだそばから内容を忘れてしまう
・その本が何を伝えたいのか、いまいち掴むことができない
・人前で発言するのが苦手
・自分の考えを表に出すのが苦手
・声を出して表現することに抵抗感がある
・自分の考えに自信が持てない
・もっと本についての理解を深めたいけど、
どこから取り組めばいいのかわからない
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「一つの文章から思考を深める旅に出られる講座」でした
    女性 50代

    今回は2回目の参加でした。

    前回参加から少し時間が経ってしまいましたが、今回参加して、「ああ、そうだった。この五感が刺激される感じがいいんだよなぁ」と思い出しました。

    講座のプログラム自体もとても良いのですが、先生の進め方が見事で、初対面の参加者同士もすぐに打ち解けられるアイスブレイクから始まり、本編に入っても、心理的安全性が確保された環境なので、自由に自分の感じたままに表現することができます。

    同じ本を読んでも、一人では思考を膨らませるにも限界がありますが、自分以外の方の感想を聞くことにより、視野が広がっていくことを実感できる講座です。

    お値段以上の価値ありです!

    ぜひ定期的に受けたいなと思います。

  • この講座は「想像以上に楽しくためになる講座」でした
    女性 50代

    「本を読む会」と言っても、よくある読書会ではないということは、受講前からなんとなくわかっていましたが、実際に参加してみて、「なるほど!」と目から鱗のオモシロ楽しい講座でした。

    最初のアイスブレイクからして、これまた一般的な自己紹介ではない、でも一気に打ち解けられるとても良い方法。初対面の参加者同士でもあっという間に仲間意識が生まれました。

    題材の本について、感じたままに意見を言い合うのですが、全てが正解。
    思考力の良いトレーニングにもなりますし、他の方の視点というのがとても刺激になって、良い循環が生まれる、と思いました。

    講師の先生が上手に盛り上げてくださり、進行もスムーズで、あっという間の90分でした。

    定期的に受けたいなと思わせる講座でした。

    ありがとうございました♪

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます!
    コメントが遅くなり、すみません!

    「目から鱗」とは、とても嬉しい感想です♪
    こういった講座ですと、初対面同士の方が集まることは否めませんし
    その中で、どのようにアットホームな空間(ここでは安心して自己開示できる)
    が作れるかというのは、とても心を砕いて準備をしている部分です。

    みんなが安心して発言することができ、また無言でいる(思考する)ことに息苦しさを感じない環境でこそ
    自由な発想が生まれると思っています。

    この日も思いも寄らないような、みなさんの頭の一部を覗き見させてもらい
    私にとっても、とても刺激的で有意義な時間となりました。

    またぜひ、ご一緒に素敵な時間を過ごせると嬉しいです!

  • この講座は「言葉に親しみながら、楽しく読もう!」でした
    その他 40代

    今日は、仕事から帰宅後、入室しました。
    遅れての参加になりましたが、皆さんが受け入れて下さいました。
     本を読む会ということで、最初は小川未明さんの
    【おじいさんが捨てたら】というタイトルでした。
    色々感じながら読めるといい。と指導いただき、日ヶ久保さんを含め、7人で交代しながら読み進みます。その後、色々な感想が出ましたが、正直、頭が疲れていたのもあり、眠くなってしまいました。というのも、感覚的に掴まなければならないストーリーでしたので、苦手な分類に入りました。しかしながら、皆さんの感想をうけて、そう理解すればいいのか、と分かり、2回目の読みの時は、それなりに理解が出来た感覚で読めたかなと感じました。

    2つ目は、高村光太郎さんの【自分と詩の関係】という、コラムみたいなものを読みました。こちらの方が、自分はなじみやすかったです。自分の進んで来た道についての考察みたいなものでしたから。

    この講座を通じて、感じたことは、
    言葉って素晴らしい!です。
    少しでも、今後の活動に活かして、
    日本語の素晴らしさを伝えていければ
    と考えています。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます!
    コメントが遅くなってしまい、すみません…!

    「言葉って素晴らしい!」という感想が素晴らしいですね!

    お疲れの中、ご参加いただきありがとうございました。

    小川未明 『おじいさんが捨てたら』は、さらっと読めば
    なんてことなく読めてしまう文章なのですが、
    みなさんの引っ掛かりポイントが多岐に渡っていて
    面白かったですね。

    感覚的に掴まねばならないストーリーと感じられたのも
    そういった面からではないでしょうか。

    人間は顕在意識で理解できていることは5%ほど(諸説あります)
    残りの95%は潜在意識が司っていると言われています。

    感覚的なものは掴みにくいかも知れませんが
    「なんとなく」を大事にして、引っかかったこと
    違和感や身体の反応を頼りに、そこから紐解いて
    思考(顕在意識)に結び付けられるようになると
    かなり幅が広がると思います。

    演技にも絶対的に役立ちますので
    自分の馴染みにくいものにも
    チャレンジしてみてくださいね♪

  • スピーチ(話し方)のおすすめの先生スピーチ(話し方)の先生を探す

    スピーチ(話し方)の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す