2回コース講座 福山★HTML5 / CSS3 基礎講座【速習2日コース】

対面

WEBデザイナーを目指すなら HTML5 / CSS3 を使いこなせ!!

こんなことを学びます

【HTML / CSSとは?】
★HTML
ホームページ作成の標準となっているプログラミング言語です。テキストファイル(文字列だけのファイル)にタグと呼ばれる印をつけることで、飾り文字、画像の挿入、リンク等を実現します。

★CSS
CSS(スタイルシート)は、HTMLで記述された Webページの見栄え・スタイルを効率的に定義するための技術です。HTMLで文書の意味を定義し、CSSで見栄えを定義することにより、意味と見栄えを分離することが可能となります。


【こんなことを学べます】
・ホームページのしくみや作り方がわかるようになります。
・HTMLとCSSの使い方がわかるようになります。
・WEBデザイナーやHTMLコーダーの必要なことがわかるようになります


【こんなことが出来るようになります】
・ホームページのしくみが解かります
・ホームページを作れるようになります。
・独立をしてWEB制作ができるようになる
・ブログ記事を思いどおりにデザインできる
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア福山・尾道

価格(税込)¥12,000(¥6,000 × 2 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

※参加費にテキスト代を含みます。

この講座の先生

Hashimura Tuyoshiのプロフィール写真
戦う技術を身に纏え!速戦技術。
Hashimura Tuyoshi
創造力を湧かせ新たなアイデア思考の驚速を導きだす。

☆興味のあること
未来テクノロジー、最先端医療、バイオテクノロジー、最先端再生医療、エネルギー革命、永久電池、宇宙開発技術、火星移民計画、粒子加速器、超能力、パラダイムシフト、別次元、物理定義、数式連鎖、化石、地球外物質、ワープ航法、フリーメン、マヤ文明、アステカ文明、太陽暦、人類創造、行動心理学、アートデザイン

映画ドラマ
金属生命体、アイアンマン、トランスフォーマー、マトリックス、リターナー、ストロベリーナイト、悪の経典、貞子、アナザー、リング、ヒーローズ、フリンジ、ナンバーズ...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 0人
  • 0回
コワーキングスペースHa-Lappaの責任者です。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 福山★HTML5 / CSS3 基礎講座【速習2日コース】

    <所要時間と当日の流れ>

    【1回目:12月21日(土)10:00 - 17:00】

    第1章 Webページについて知ろう
    1 Webサイトの構成について知ろう
    2 Webページを作成するために必要なもの
    3 Webサイト制作の流れを知ろう
    4 Webページを表示するソフトを知ろう

    第2章 HTMLの基本を理解しよう
    1 実際に書いてみよう
    2 ページタイトルを決めよう
    3 お約束を入力しよう
    4 HTMLファイルを保存しよう
    5 テキストを追加しよう
    6 Webブラウザで確認しよう

    第3章 Webページを作ろう
    1 見出しを設定しよう
    2 段落を設定しよう
    3 文章を改行して読みやすくしよう
    4 箇条書きを設定しよう
    5 画像を埋め込もう

    第4章 サブページを作ろう
    1 ページを複製しよう
    2 表を作成しよう
    3 ページ同士を連携しよう
    4 外部サイトへのリンクを設定しよう
    5 メール送信用のリンクを設定しよう

    第5章 CSSの基本を理解しよう
    1 CSSの基本
    2 セレクタを理解しよう
    3 ページの背景色を設定しよう
    4 テキストの大きさと色を設定しよう
    5 CSSファイルを保存しよう
    6 HTMLにCSSを読み込もう


    【2回目:12月22日(日)10:00 - 17:00】
    第6章 CSSでレイアウトしよう
    1 HTMLをグループ化しよう
    2 幅と高さを設定しよう
    3 左右に配置しよう

    第7章 ページをデザインしよう
    1 背景画像を設定しよう
    2 テキストや画像の周りに余白を付けよう
    3 リンク画像に付いた枠線を消そう
    4 箇条書きの見た目を変更しよう
    5 箇条書きの余白をなくそう
    6 枠線を付けよう

    第8章 CSSでテキストをデザインしよう
    1 リンクテキストのスタイルを変更しよう
    2 テキストと背景のバランスを調整しよう
    3 テキストを画像の横に回り込ませよう
    4 テキストを中央に寄せよう

    第9章 Webページを公開しよう
    1 Webサーバを準備しよう
    2 FTPクライアントソフトを設定しよう
    3 ファイルをアップロードしよう
    4 ブラウザで確認しよう

    おまけ 課題実習

  • 第2回 福山★HTML5 / CSS3 基礎講座【速習2日コース】

    <所要時間と当日の流れ>

    【1回目:12月21日(土)10:00 - 17:00】

    第1章 Webページについて知ろう
    1 Webサイトの構成について知ろう
    2 Webページを作成するために必要なもの
    3 Webサイト制作の流れを知ろう
    4 Webページを表示するソフトを知ろう

    第2章 HTMLの基本を理解しよう
    1 実際に書いてみよう
    2 ページタイトルを決めよう
    3 お約束を入力しよう
    4 HTMLファイルを保存しよう
    5 テキストを追加しよう
    6 Webブラウザで確認しよう

    第3章 Webページを作ろう
    1 見出しを設定しよう
    2 段落を設定しよう
    3 文章を改行して読みやすくしよう
    4 箇条書きを設定しよう
    5 画像を埋め込もう

    第4章 サブページを作ろう
    1 ページを複製しよう
    2 表を作成しよう
    3 ページ同士を連携しよう
    4 外部サイトへのリンクを設定しよう
    5 メール送信用のリンクを設定しよう

    第5章 CSSの基本を理解しよう
    1 CSSの基本
    2 セレクタを理解しよう
    3 ページの背景色を設定しよう
    4 テキストの大きさと色を設定しよう
    5 CSSファイルを保存しよう
    6 HTMLにCSSを読み込もう


    【2回目:12月22日(日)10:00 - 17:00】
    第6章 CSSでレイアウトしよう
    1 HTMLをグループ化しよう
    2 幅と高さを設定しよう
    3 左右に配置しよう

    第7章 ページをデザインしよう
    1 背景画像を設定しよう
    2 テキストや画像の周りに余白を付けよう
    3 リンク画像に付いた枠線を消そう
    4 箇条書きの見た目を変更しよう
    5 箇条書きの余白をなくそう
    6 枠線を付けよう

    第8章 CSSでテキストをデザインしよう
    1 リンクテキストのスタイルを変更しよう
    2 テキストと背景のバランスを調整しよう
    3 テキストを画像の横に回り込ませよう
    4 テキストを中央に寄せよう

    第9章 Webページを公開しよう
    1 Webサーバを準備しよう
    2 FTPクライアントソフトを設定しよう
    3 ファイルをアップロードしよう
    4 ブラウザで確認しよう

    おまけ 課題実習

こんな方を対象としています

・ホームページしくみを理解したい方
・自分でホームページを作りたい方
・WEBデザイナーを目指す方
・WEBプログラマーを目指す方
・HTML5やCSS3のスキルアップをしたい方
・独立してWEBサイト制作をしたい方

【対象スキル】
パソコンやスマホで日常的にインターネットを見ることができ基本的な操作や文字の入力ができる、ファイルの管理のできる方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※参加費にテキスト代を含【講師からのお願い】
Windowsパソコンでの操作説明となります(Macの方でも受講可能です)。ノートパソコンをお持ちください。実際に操作をしながら学習していただけます。

持参されるノートパソコンはWindows Update やセキュリティを最新状態にしておいてください。インターネットを利用しますので最新状態でない場合は、自動更新が働き一時的に操作ができなくなる場合があります。

【お持ちいただくもの】
・ 実践形式ですので無線LAN接続可能なノートパソコン ( Win / Mac ) 、筆記用具

【定員】 4名前後まで(参加者様の知識量により対応いたします。)

【駐車場】近隣の有料駐車場をご利用ください。みます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

HTML・CSSのおすすめの先生HTML・CSSの先生を探す

HTML・CSSの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す