最近テレビでも取り上げられてる羽田空港が面白いです。そんなフォトジェニックあふれるエアポートをお散歩フォトしませんか?(離発着は撮影難度高)
きいろろ写真部は『写真でおもいっきり楽しもう!』をモットーにお散歩写真や大人の遠足をコンセプトにしたアクティビティ写真講座です。撮影技術の習得よりも《写真を通じての感動や人との交流》を大事にしております。
・ストアカ人気先生ランキング1位獲得
・ストアカアワード 2016 新人賞入賞
・第14回キヤノン写真新世紀入賞
・あのマイケルジャクソンの撮影履歴
・ポージング講座が「インスタ映え特集」でTV取材を受けました「モーニングチャージ」
・めざましTV 「前掛けをしている写真家」として出演。
・プロのフォトグラファー
・全国主要都市でモデルの宣材撮影会を実施。
・ダンスの映像作品の監督もしております。
・第7回国際ダンス映画祭2作品出展
・渋谷アップリンク作品上映
「禅とハードル」為末大
「希望論」堀江貴文
「サンガジャパン Vol.7」みうらじゅん
「別冊サンガジャパン3」 DaiGo
・イチロー・ダライラマ14世・志村けん・中森明菜・谷川俊太郎・菅直人元総理などの撮影実績多数。
+ 続きを読む
女性 40代
この講座は「初心者でもマニュアルモード撮影が出来る様になる」でした
男性 50代
この講座は「羽田空港って楽しいね」でした
羽田空港で夜の飛行機を撮るのはすごく難しいだろうと思っていました。
しかし羽田空港の楽しさはそれ以外にもいっぱいありました。
工場のパイプのようなところや、東京江戸建物のような場所、イルミネーションなどいっぱい楽しめます。
もちろん飛行機も撮れますが、高感度を使用しないといけないためなかなかハードルが高かったです。
しかし、しかし、色々なことをまとめて学べるのでぜひぜひ参加されるといいと思います。
男性 50代
この講座は「羽田空港再発見」でした
各撮影ポイントでの設定を丁寧に指導していただき自分のカメラでも美しい夜景が撮れるんだと気づくことが出来ました。通り過ぎてしまう空港内の風景の一部を切り取り写真に昇華する先生の感性は驚きです。また展望デッキからの夜景と旅客機の離陸は圧巻で暫し撮影を忘れてしまいました。先生も生徒さんも親切で楽しい時間でした。有り難うございました。
女性
この講座は「盛りだくさんな内容」でした
カメラの設定や撮影方法などを丁寧に教えて頂き、普段とは違う写真が沢山撮れて面白かったです。夜景も綺麗で、飛行機やイルミネーションの撮影もとても楽しく、カメラがさらに好きになりました。他の講座にも参加したいです(^^)
女性 50代
この講座は「とても楽しく学べる講座」でした
羽田空港の色々な撮影ポイントをまわりながら、撮影のコツを教えていただきました。国内線ターミナルと国際線ターミナルの展望デッキやロビー、ショップ&レストラン街を撮影しました。独りで撮影してまわるには勇気の要る場所ですが、グループでレクチャー受けながらの撮影はとても楽しくて、素敵な写真がたくさん撮れました。
先生もとても気さくな方で、超初心者の私に、わかりやすく教えてくださいました。日程が合えば、またこのような講座を受けたいと思いますので、よろしくお願いします。
この講座ではマニュアルモードでの撮影を行いました。
普段は絞り優先モードで撮っており、マニュアルモード撮影は急にハードルが上がった様に感じたのですが、丁寧に操作方法を教えて頂き、講座が終わる頃には少しカメラ操作に慣れて来ました。
国内線、国際線と撮影しました。
自分では気付かない撮影ポイントや普段撮らない構図を教わり、今度実践しようかと思います。
あっと言う間の1時間30分でした。