【2名で貸切も可能になりました!※要追加料金】世界5大ウイスキーの基本講座。少し知るとお酒の世界がさらに楽しくります。燻製おつまみ付き
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
ホテルに26年間勤務。
バーテンダーからスタート、バー支配人、料飲支配人を経て、新規ホテル「セレスティンホテル/東京都港区」の開業を手掛ける。2002年よりセレスティンホテル副総支配人兼セールス&マーケティング部長となる。
ウイスキーの教科書、カクテルなどの書籍多数。
酒類関係団体の顧問や理事も歴任。ビア&スピリッツアドバイザー協会・顧問、NPO法人FBOの評議員等を務める。ベルギーよりビア・プロフェッサーの称号を授かる。
FBO公認講師
ビア&スピリッツアドバイザー協会(BSA)顧問
ビアナビゲータ認定講師
スピリッツナビゲーター認定講師
ワインナビゲーター認定講師
農商工連携プロデューサー
シャンパーニュ騎士団「シュヴァリエ」を叙任。
2006年、株式会社ホスピタリティバンクを設立。ホスピタリティ業界を中心とした企業のコンサルティング、サービス指導、、企画、広報、書籍の執筆、国内外での講演・セミナーなどを行っている。
2015年より少人数制の燻製料理とお酒の教室を開校。2017年1月香港ウイスキー講演を開催。2017年8月~2019年9月までウイスキーバー「アポロニア」をプロデュース&運営。2019年10月~秘密のバーを企画・開催。
男性
男性 50代
遅れて参加になってしまいましたが、快く受け入れて頂きました。2回目でしたが、ハイボールにもいろんな飲み方やウイスキーの合わせ方を知る事が出来ました。また、機会がありましたら、お伺いいたします。
女性 40代
初めて講習を受けました。先生も楽しく、分かりやすく解説していただき、ウイスキーを飲むのが楽しくなる講座でした!他の講習会も受けてみたくなりました。ありがとうございました!
女性 40代
お酒は好きでもウィスキーは初めてだったのですが、とても楽しく学ぶことができました。家でハイボールが作りたくなること間違い無しです!
男性 50代
世界五大ウィスキーの違い、それらの美味しい飲み方、ウィスキーのみならずお酒全般の歴史や種類も学べ、とても有意義で楽しい時間でした。
今まで何となく飲んでいたウィスキーでしたが、今後は考えて一層美味しく飲めそうです。有難うございました。
ウィスキーの知識だけでなく、美味しいハイボールの作り方も教えてくださいました。