2回コース講座 会席料理をもっと愉しむ!おとなの為のお箸と和食のマナーと文化

対面

お箸の国の人だもの。日本人として、国際人として、押さえておきたい和食のマナーのアレコレを網羅。生き方が変わる人続出中♡

こんなことを学びます

知っているようで意外と知らない、和食のマナー...そんなことはありませんか?

以前の私は、お作法を知らないことから気後れしてしまって、
会席などのちゃんとした和食のお席のお誘いは必死に断っておりました。

でも、いちど学んでしまえばもう安心。
どんなお席へも参加できるようになります。
せっかくのお誘いをしっかり受けられる。
お料理を楽しむ余裕もできて、更にはお相手からの信頼も増してしまう。
そんな一生モノのお作法と叡智の数々が身に付きます。

お箸はどう扱う?
お椀のふたは?
会席と懐石の違いってなに?
お店に入る前に気を付けたいことは・・・?

そうした素朴だけれど、なかなか周りに聞けない疑問・質問も解決しちゃいます。

更には「お食事の大切さ」「お料理することの尊さ」
なによりも「自分という大切な存在に気づく」という精神的な豊かさが得られるのも和食のマナー。
そして和の文化には開運してしまう行事やお作法がいっぱい。

講座をご受講くださったみなさまからも
「こんなに奥が深いとは」
「お食事をするのが益々楽しみになりました」
「日本人であることが嬉しくなりました」
「自分のことをとても大切に思えるようになりました」
などなど、たくさんの嬉しいお声をいただいております。

料亭で一流の「おもてなし」を受けとるにふさわしい和食マナーの基礎知識も踏まえて、お箸を通して皆様の人生をより豊かなものへ変えて参ります。

初回は座学でレッスンを行います。
座学で学ぶ内容は
✓ 料亭で一流のサービスを受けられる人になる!
  「一流のサービスを受け止められるひと」に備わっている知識とは

✓ 日本人が大切にしている四季とそれをお料理から感じ取るチカラ
  世界で唯一、日本食だけが行っていること

✓ お箸の神秘と扱い方、お箸のお作法(お箸の上げ下げの練習もいたします)
  お箸でお食事をすると自己肯定感も上がります

✓ うつわの持ち方、持つ基準
  世界でもめずらしい「うつわを自分に近づける」文化の日本食
  うつわを持つ基準とは?持たないときはどうすればいいの?を解決

✓ お椀の蓋の扱い方で民度が分かってしまう
  もう迷わない、フタの開け閉めと活用法、そしてお椀の蓋に秘められた想い

✓ お役立ち、御懐紙の使い方
  茶道以外にも御懐紙は大活躍するのです

✓ お魚の頂き方はひとつじゃない!お魚によるちょっとした違いも含めて
  品よく美しく!お魚の食べ方をすべて伝授

✓ お店に入る前のちょっとした気遣いが違いの分かる大人を演出する
  和食のお席でのファッションマナー

✓ 基本的な考え方と和室の構造の理由が分かれば、もう二度と迷わない
  和室での上座の見分け方と心得

✓ 知ってびっくり?!懐石・会席の違い、それぞれの成り立ち

など多岐にわたります。

2回目は実践編。
実際に都内のレストランにてお昼(または夜)の会席料理をいただきながら、初回レッスンでの実践を行うことでより深く、ご自分の中に落とし込んでいただきます。
座学でお伝えした内容を復習しながらの実食ですので、「座学だけでは覚えきれなかった!」という場合もご安心ください。わたくしがナビゲートいたします。

座学のあと実践編まで敢えてお日にちを取っております。
特にお椀とお箸の持ち方は一朝一夕ではありません。
座学で学ばれたあと、しっかりご自身の中に落とし込んでから実践することで
より深い自信と、美しい所作を身に付けていただくことが目的です。

レッスンは1回最大5名様の少人数制。
男性の方のご受講ももちろん歓迎しております。

ーーーー ちょっとQ & A ーーーー 
Q : どうして座学と実践を別の日にちにしているのですか?
A:座学で学ぶ「箸先五部、長くて一寸」と「ひと口大でいただく」
  を少しでも練習していただく時間を取るためです。
  また、座学ではどのような服装が相応しいかもお伝えするので
  実践までに準備期間がある方が望ましいからです。

Q:座学のみ、実践のみの受講はできますか?
A :実践をしなくては「片手落ち」になってしまいますので、
  片方のみのご受講はご遠慮いただいております。
  実践の日は予定があるので実践だけ別のクラスで受講したい、などの
  ご希望は承りますのでご遠慮なくご相談ください。
 
  また、「復習したい」というお声に応えて
  実践のみ、リピーター様専用講座を設けております。
  座学を一度でもご受講いただきましたみなさまは
  お得な実践のみ講座もご利用になれますので、お気軽にお問合せください。

Q :まったくの初心者ですが大丈夫ですか?
A :もちろんです!
  実践編もあくまで「練習の場」そして「上質な空間に慣れていただく場」
  と捉えております。
  必要なことは随時お伝えいたしますのでしっかり復習もできます。

Q :当日、体調を崩して参加できなくなりました。振替えはありますか?
A:おひとり様1レッスンにつき1回まで、振替えレッスンに対応したします。
  ただし、実践編に限り、お食事のキャンセル代が発生する場合があります。
  その場合は実費をご負担いただきます。ご了承くださいませ。

その他の質問はお気軽にメッセージよりお問合せくださいませ。


【親子割り設定】
高校生以下のお子様とご一緒にご受講をご検討の保護者の方は申し込みボタンをクリックする前にメッセージ機能でお知らせくださいませ。
おひとりのご受講料が¥6,000になる割り引きリンクをお伝えいたします。
お気軽にお問合せくださいませ。

【学生割り設定】
学生の方は学生証のコピーをメッセージに添付の上お知らせいただけますと
ご受講料が¥6,000になる割り引きリンクをご案内いたします。
お気軽にお問合せくださいませ。

こちらの講座ではご受講の際に御懐紙をプレゼントしております♡
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥12,000(¥6,000 × 2 回)

受けたい
379人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥12,000
場所東京(その他)

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代、資料代、会場費などが含まれます。

実践編でのレストランの飲食代は含まれません。実費(7,500円前後)を当日レストランにてお支払いいただきます。

この講座の先生

人生が豊かになるマナーとマインドのレッスン

”凛として美しく生きる”
そのためのメソッドをあらゆる角度から提供する
マナーとマインドのコーチ。

ミッションはマナーに宿る愛を伝えること、愛を体現すること、愛を循環させること。

アニミズム文化の強い日本で、人はもちろん、モノなどすべてのことに敬意を以て大切に接する、丁寧に生きる、その根本としてのマナー/お作法を伝えることで、受講したみなさまがより豊かな世界を生き、世界がこれまで以上に愛と豊かさに満ちることを意図して活動中。

また、人生をより良くする秘訣として開運のお作法や言葉の選び方なども伝授。

量子力学、精神世界の分...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 和食だからこそ知っておきたいマナーの基礎知識

    講座開始時刻より逆算となります
    10分前...ドアオープン/開場
    10分前...遅刻/欠席のご連絡最終受付
    00分......ドアクローズ/遅刻のないようにご配慮ください

    ※オンタイムで講座を開始いたします。
     事前連絡のない遅刻に関してはキャンセル扱いとさせていただきます。
     その場合の返金などはございませんので、ご注意ください。
    ※やむを得ない事情による遅刻/当日の体調不良による欠席などのご相談は10分前まで受け付けております。
     事前にご連絡いただいた場合に限り定価の50%OFFにて再予約を承ります。
    ※道に迷われた場合は遠慮せず速やかにお電話にてご連絡ください。
     電話番号はストアカさん配信の最終案内に記載があります

    当日はお渡しする資料を中心に、レッスンを進めて参ります。
    筆記用具をお持ちください。

  • 第2回 実践あるのみ!いざ、会席料理をいただきに

    5分前に集合いたします。
    オンタイムで開始できるようご協力ください。開始15分を過ぎての無断での遅刻は欠席といたします。
    その際のお料理代実費は後日お振込みによって収受させていただきます。

    約2時間~3時間のお時間をかけて、実際に都内の和食レストランにて会席料理をいただきながら、座学編での復習を交え、要所要所で必要なことをお伝えして参ります。

こんな方を対象としています

フォークナイフは自信があるけれど、お箸は不安という方。
お椀のフタの正しい閉じ方が分からなくて和食は敬遠してしまう、という方。
近く会席スタイルでの会食のご予定がある方。
ますます活発になる国際交流の前に和の文化とマナーを身に付けておきたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【遅刻・欠席に関して】
マナーを学びにいらしていただくという前提もありますので、原則として遅刻でのご受講は承っておりません。
やむを得ず当日遅刻/欠席になる場合は定価の50%OFFにて改めてのご予約を承ります。

【実践編でのお召し物について】
実践編では初回講座で学ぶ服装のルールを踏まえた当日のレストランに相応しい装いが必要となります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー24

  • 楽しかった( 18 )
  • 勉強になった( 22 )
  • 受ける価値あり( 19 )
  • この講座は「和食のマナーが楽しく学べ、人生が豊かになる講座」でした
    女性 40代

    一つ一つ丁寧にマナーを教えてくださいました。「こういうものです」というのではなく、歴史や背景を踏まえて教えてくださり、とても分かりやすく楽しかったです。座学でも実践でも、細かい点をたくさん質問してしまいましたが、いつも優しく明確に答えてくださいました。座学のあと別日に実践があり、座学で習ったことを練習したり復習する期間があったのもとてもよかったです。
    実践編では、先生や他の生徒さんと一緒に食事をすることで、食事の食べ方だけではなく、器や香りなどの受け取り方、みんなが楽しめる会話への配慮、料理を運んでくださる方への思いやりなども学ぶことができ、おもてなしって豊かで素敵なことなんだなぁと感じました。先生の立ち居振る舞いやお声掛け、言葉遣いからも女性としてたくさん学べることがありました。

    先生からのコメント

    この度はご参会いただきまして、誠にありがとう存じます。
    楽しく受け取っていただけたご様子がとても嬉しいです。
    また、ご受講中も五感をすみずみまで活用して多くのものを取り入れてくださったお姿がとても素敵で頼もしくもありました。日々の生活の中でも取り入れて、毎日をより愉しんでいただけましたら幸いです。

    またおめもじ叶います日を楽しみにしております。

  • この講座は「マナーを学ぶと共に心を豊かにすることも学べる講座」でした
    女性 40代

    マナーは感謝や相手を思いやる気持ちから生まれていることなど、ただ覚えるだけでなく、成り立ちなども紐付けて身に付けやすく教えて頂けて楽しかったです。

    先生の色々なお話の中で、改めて周りや生活に感謝する心が持てて、とても魅力的な講座でした。
    ご一緒させて頂いた方々も素敵で、とても有意義な時間でした。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    この度はご参会いただきましてありがとうございました。
    楽しみながらご受講いただけたご様子にわたくしもとても嬉しく思います。
    ありがとうございます。

    せっかくご縁のあった皆さまですので、今後も交流が続くと素敵ですね。
    またおめもじ叶います機会があることを願っております。

  • この講座は「丁寧に生きることへの第一歩な講座」でした
    女性 30代

    先生の丁寧なお話から一つ一つの所作の意味、お食事の意味について教わりました。

    普段意識できていないことも教えていただき、
    丁寧に物事を意識していくきっかけとなりました

    たくさんのことを教えていただきありがとうございました

    先生からのコメント

    この度はご参会いただきましてありがとうございました。
    季節のこと、所作のこと、多くをすばやく吸収されていくお姿にこちらも襟を正す思いでございました。
    これからも日常の中にどんどん取り込んで行っていただければ嬉しいです。
    またお目もじ叶います日を楽しみにしております。

  • マナー・おもてなしのおすすめの先生マナー・おもてなしの先生を探す

    マナー・おもてなしの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す