開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
SPEC代表
株式会社イノセンティブ 取締役
一般社団法人 日本ディレクション協会 理事
東京都品川区出身の1976年7月生まれ。桜美林大学経済学部を卒業後、ソニー株式会社にて、シックスシグマというマネジメントツールのR&D、広報などクリエイティブ業務に従事。2005年からインターネットベンチャーでWebディレクターとして数社経験。その後「LINKAGE」という商号でフリーランスとしてWebディレクション業務で活動。コーポレート、リクルート、モバイル、デジタルサイネージ、リアル連動など様々なWebサイト、システムの構築、新規事業プロジェクト企画、立ち上げを経験。2012年6月に株式会社イノセンティブ取締役に就任。GARAGE AKIHABARAを立ち上げる。日本ディレクション協会ファウンダー。メンタルマネージャー資格保有。
女性 30代
女性 40代
業界でのwebディレクターの求められる役割の幅広さを感じる中,どのような基準でキャリア見直したら良いかを考えられる講座でした。
女性 30代
現在のweb業界について知ることができ、とても勉強になりました。
また、ワークショップ形式で自分の考え発表できたことにより、
もやもやしていた部分が鮮明になりました。
今後、どう勉強をしていけばいいのかのアドバイスもいただけたので、
とても役立ちました。
男性
まず講座資料のわかりやすさに驚きました。変化のスピードが早く、目の前の技術の習得に追われて、中々現状のWEB業界の全体像を把握する事ができていなかったのですが、そんなモヤモヤを解消してくれる、まさに自分が求めていたものでした。
どの方向に進み、どの分野を掘り下げていくにせよ、こういった全体像を把握しその分野がどこに位置しているかを知ることはとても重要だと思うので、今後の方向性の指針となる価値のある講座だと思いました。
女性 30代
将来どうなりたいのか迷っていたのですが、キャリアフォーマットで順を追って自分と向き合っていくうちに、今後のキャリアアップの方向性を定めることができました。
また、小人数制なので、他の参加者の発表もじっくり聞く時間もあり、参考にもなりました。
出版業界からweb業界に転職したいけど、よくわからない!と思って、体系的なことが学べる講座が、ここしかなかったので受けました。自分を棚卸しするワークショップを通して、自分のやりたいことが改めて見えて、フィードバックもいただけるうえ、講義後のレジュメも充実していて、盛りだくさんな内容でした!2時間があっという間でした、楽しかったです、ありがとうございました。