プロの研修講師が指導するExcel講座です! 自分のExcel操作、偏っていませんか? まる1日でExcelの道具箱を一緒に整理しましょう!
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
1981年生まれ、東京都出身。
職業訓練校のMicrosoft Office講師からキャリアをスタート。10年以上にわたって大学・省庁・企業におけるExcelの指導・教育に従事し、2012年よりフリーの講師として独立。
現在では、都心の広告代理店からホテル・建設・医療・地方の自治体と、さまざまな現場におけるExcelの課題解決のために日本全国で活動している。著書に『スピードマスター 1時間でわかるエクセルの操作』(技術評論社)、『時短しながらミス撲滅! Excel無敵のルール』(インプレス)。
Excel以外にも、Google Apps ScriptやPython、RPAを活用した業務最適化にも対応。Google公認の「Google AdSenseプロダクトエキスパート」でもあり、Web制作分野でも活動している。元競泳選手で、水泳(競泳・トライアスロン)のコーチも務める。
男性 20代
女性 40代
先生はExcel解説の対人経験がとても豊富な方です。教わっていて体感がありました。
一操作ごとに「この受講者はこの説明ならわかるだろう」と狙った、理解のしやすい解説をしてくださるのを感じました。
『数学は頭が受け付けない私が「関数の理論・考え方」を数分で理解できた』ことがまず、これから講師の方を誰にしよう…と迷っている受講者さんが【榊先生を選ぶべき理由】です。
私の目標は「実務経験がほぼ無い状態」から「Excelを実務利用できる人っぽく使えるレベル」になることだったのですが、
基本操作をコテコテに覚えるだけでなく、その操作は何に使われる? どんなことでエラーが起きやすい? その予防にはこの考えを持つべき! こうすべき! …と、
実務例を出しながら教えていただいたことで『玄人の入り口』まで1日で辿り着けました。
とくに関数の使い道、各種ダイアログ内の詳細項目の役割が理解できずスッキリしたい人は、ぜひ先生の言葉で学んでみてください。わかります。
受講後のフォローアップの質も、手に残るテキストの質も、充分に料金相当の価値がありました。当たりの講座です!
女性
1日あっという間でした!
基礎から教えていただけたので、とても良かったです。
男性 50代
必要な機能をコンパクトにまとめて教えて貰えるので、これさえ抑えれば仕事で使えそうと言う実感ができます。また、復習もしやすいようにテキストも作成されているので、講座の構成も含めて、受講者目線になっています。
その他 40代
まる1日でしたが、実際に手を動かしながらの講座なので、あっという間に終わりました。
ビジネスの現場をよくご存知の先生で、実務を意識した説明だったので、実務をイメージしながら受講できました。
我流で覚えていたExcelを全体像やその人にわかりやすいように具体的な事例を元に説明して頂けます。
Googleで検索してある程度操作部分は理解しておりましたが、なぜその作業を入れるのかのミスが起こる背景や作業効率化のショートカットまで理解しやすい言葉選びで理解力が低い私でも分かりました。
私は広告代理店で勤務しておりますが、榊様は様々な業種の講師担当等されているので業界事にクライアントに好まれるレイアウトやExcelが属人的にならないよう次の引き継ぎの人や提出した先が理解しやすいような資料作りの意識の視点まで学ぶことが出来ます。
1日20,000円以上の価値は間違いなくあると思いますので、特に新社会人の方は作業効率化のために講座を受けられた方がいいかと思います。
復習用の動画付き資料も頂けるのでオススメです。