電子工作初めの一歩!テスターを使った基本回路の実験で「オームの法則」完全理解!
電気メーカーの開発者として勤務してきました。
特に音響関係を得意とします。
趣味においても、真空管アンプやラジオ、アマチュア無線機器の製作などを行っています。
長年培ってきた知識や経験を、皆さんと少しでも共有できるように願っています。
女性 50代
その他 40代
電子工作の基礎となる電気の流れ方、電気の止め方、その計算の仕方を手を動かしながら学ぶことができました。
女性 40代
電子工作経験が全くないわけではないのですが、基本的な知識がないので
勉強になりました。浅草橋工房は場所や基地的な雰囲気は魅力的な感じがします。続けていけば楽しい工作が出来そうです。
男性 40代
電気の仕組みを分かりやすく教えて下さり、更に興味が湧く講義でした。
男性 30代
受講後は、長年の「電気とは?」という疑問が解決しました。分かりやすい講義の内容とテキストをしっかり復習して、身に付けたいと思います。
午前の「LEDの点灯で学ぶ〜」を遅刻してしまい、こちらの講座からの受講になりましたが、午前の講座もさらっていただき、理解がふかまりとてもよかったです。漠然とつかっていたコンデンサやトランジスタの役割が、シンプルな回路で目に見えてわかったのでとても役に立ちました。