茶道 超入門『茶道、はじめの一歩』 ※満席につき締め切りました。

対面

今年の春は、日本文化に触れてみませんか。 茶道の世界をちょこっと覗ける3時間プランです。

こんなことを学びます

※満席につき2021年4月の開催は締め切りました。
ご希望のある方は、別途茶道体験を行っておりますので、
よろしければご予約ください。


「本格的なお茶室で、日本文化に触れる3時間プラン」

・ただの茶道体験だと物足りない
・興味はあるけど、いきなりお稽古は、、
・まずはお試ししたい
・どんな世界なのか覗いてみたい
・和のマナーを知りたい
・日本文化に触れてみたい

そんな方、大歓迎です!
茶道の世界をちょこっと覗いてみませんか。
初心者の方を対象に、
茶道の基本からお茶会体験までをカリキュラムにした特別プランです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年間世界30ヶ国 延べ約30,000人に茶道体験を実施しております。
お客様は小さなお子様から大使館や、世界的有名企業など、多岐にわたります。

こんなご時世だからこそ、
日本文化に触れる特別な時間を過ごしてみませんか?
※茶道初心者向け、和のマナーも0からお教えするプランです。

★内容★

一歩:知ってみる 「茶道の世界を覗いてみましょう!」      

ー茶道とは?
ーお茶室での立ち居振る舞いと茶道のマナー
(お辞儀の仕方・座り方・歩き方・襖の開閉など)

二歩:見てみる  「お茶会に参加してみましょう!」

ープチ茶会体験 
(お点前のデモンストレーション)
ーお茶会のマナー お客様の心得
ーお抹茶とお菓子の頂き方
ー道具の説明・扱い方

三歩:やってみる 「お抹茶を点ててみましょう!」

ー袱紗のつけ方、捌き方
ー割稽古(棗の清め方・茶杓の清め方)
ー美味しいお抹茶の点て方

終了後には、お客様としての作法や、美味しいお茶が点てられるようになります。

■ポイント1■

「本格茶室」

東京でも、お茶室はたくさんありますが、
茶禅は本格的なお茶室にこだわっています。
具体的には、にじりぐち、つくばいといったものです。
お茶室や茶道、和のマナー、言葉の意味なども
一から丁寧にお教えします。

茶道をせっかく知るのなら、
本格的なお茶室で学んでみませんか。

■ポイント2■

「気さくで実績のある講師」

茶道講師は、3万人以上教える茶道講師。
茶道教室はもちろんのこと、
大使館や、海外の大手企業や
各地の文化イベントでの茶道パフォーマンスなど活動は多岐に渡ります。

今回は、茶道はじめて・初心者の方向けのプラン。
1から丁寧にお教えしますので
安心していらっしゃってくださいね。

■ポイント3■

「少人数制」

定員6名の少人数制で、参加者の方の進度に合わせて進みます。
お一人様、お友達、親子、カップル、ご夫婦など参加者の幅も広いです。

★日程★
4月17日 土曜日 13時ー16時

★参加費★
8,800円(税込み)
※お抹茶と季節の上生菓子付き

ご不明点ございましたら
お気軽にお問い合わせください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア浅草・上野

価格(税込)¥8,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、お抹茶と上生菓子、消費税が含まれます。

この講座の先生

一椀のお茶から笑顔の輪を!茶道を世界へ発信!

東京神楽坂生まれ。3代目江戸っ子。
祖父が掛け軸職人、母が茶道師範の家に生まれる。
茶道を中心に日本の伝統文化の素晴らしさを伝えたいという思いから茶禅を創設。
NHKや日本経済新聞、ウォールストリートジャーナルなど、多数の国内外のメディアからも注目される。
茶道歴35年以上、講師歴25年以上。年間世界30ヶ国の人々に日本の文化を伝え、延べ生徒数は30,000人を超える。
ブルネイ国王即位50周年のイベントにて茶会披露。各国首相や大使館でのお茶会、茶道体験を実施。
フランスの凱旋門やニューヨークのタイムズスクエアなど、海外の路上でお茶会を...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
3時間

<当日のレッスンの流れ>
50分 一歩:知ってみる
50分 二歩:見てみる
60分  三歩:やってみる

適宜休憩や、参加者の方の進度に合わせ、時間配分が変わります。
続きを読む

こんな方を対象としています

・ただの茶道体験だと物足りない
・興味はあるけど、いきなりお稽古は、、
・まずはお試ししたい
・どんな世界なのか覗いてみたい
・和のマナーを知りたい
・日本文化に触れてみたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・白靴下
服装は自由です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

茶道のおすすめの先生茶道の先生を探す

茶道の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す