ママも学べる知育と音感ピアノレッスン🌼人見知りさん大歓迎🌼

オンライン

練習したくないけどピアノはやってみたいし続けたい忙しい子ども達に届けたい一緒に取り組むピアノレッスン🌸人見知りでも大丈夫🌸

こんなことを学びます

💐只今継続コースと対面レッスンでほぼ満席のため、日時ご相談から始めさせて頂いております。その場合は初回講座料を10%割引の設定に致します。


<こんなことを学びます>
恥ずかしくても大丈夫!
人見知りちゃんや発達障害により発語が少ないお子様も、一音一語から取り組めるように進めていきます。

楽譜を読むのは『空間認識』がなければ読めません。
音の上下、鍵盤の左右を瞬時に理解し、目で見た音やリズムを手に伝える作業は、脳をフル回転させて考えないとできないことです。

✨それを小さい時から鍛えることにより、楽譜を読んでピアノを弾く事が苦にならなくなります✨


🟠ピアノは音を鳴らすだけの道具ではありません


どれだけ脳を使うのか?
東大生のほとんどはピアノを上手に弾きこなせるぐらい上達しています。
なぜ?
それは自ら考えて演奏するからなのです。
ピアノが弾ける子はかしこいのではなく、しっかり空間認識を捉えて考える力を付けているから上達するのです。


私はピアノやリトミックを教えるだけではなく、その先の未来を見据え、生き抜く力になる所まで目標にして日々レッスンしております。





こんな事をしてほしい!の
ニーズにもお応えしますので
ご遠慮なくご提案して下さいね。

対面レッスンでは
先生に聞きにくいお悩みも
どんどん解決に導いていきます♪

音を読むのが苦手で
練習も億劫になりがちなお子様に
色んな角度からのアプローチで

楽しく理解できる内容も
お届けしております。


🌸基本的なレッスン内容🌸
🎵ドレミでの階名唱で真似っこ歌いにより音感をつけます。
【音感がつくとは?】
・音を聴く耳が育ち
・本格的にピアノやその他の楽器を学び始めるとき、音感の必要さやその重要さを感じて頂ける
・楽譜を見てどんな曲か想像できる
・想像できたらすぐに弾ける
・習得に費やす時間が短くなることが体感して頂ける
・園や学校での音楽が楽しくなる!


🎵かずと数字の一致を促します。
かずと数字は算数や数学だけに必要なのではなく
△音符を読み取るのに必要な‘’かずの概念‘’にも繋がっていることに皆さん気付いておられないのです。

松田知育ピアノメソッドではそれを「あそび」の中から仕掛けて育てて行きます。3歳になった時簡単なたし算ひき算もできるようになります。


🎵リトミックでは
△先生の言うことをインプットして、それを自分なりにやってみるアウトプットをします。

(例)大きい小さいの理解を、自分の身体より大きいか小さいかを音楽と一緒に表現する。

→これによって何が得られるか?
絵を見せられて、どっちが大きい?の質問に
「ん?」と考えてから想像して答えを出す。
『考えてから』が重要で、小さいお子様は見た目ですぐに判断しますが、普段から先生の言うことを考えてから行動に移すという訓練をしていると、考えてからものの判断をする子になります。

園や小学校でも先生の話すことを聞いて行動することが多く、マネっこする事はとても大切です。


<こんなことが出来るようになります>
🌸自己紹介して下さい。と言われたらすぐに答えられるお子様に。
・お名前は?・お年は?・今日のお天気は?・一緒にいるのは誰?・きょうだいは何人ですか?
これらを通して言えることで、自信を持って知らない人と接する一歩が踏み出せます。

🌸ドの音を聴いてドと分かる耳が育ち、それによって英語の発音等の聞き分けも得意に。『聴く耳』を持つことは、人の話を聞く、聞き取る、聞き分けられる子になる事にも共通しています。

🌸カード使用により、例えば3つの言葉を手を叩きながら次々読めるようになると、それは将来的に音楽をやるに当たり三拍子を感じられる手掛かりになったり、カードを目で見て・言葉を発し・手を叩くというリアルタスクによって脳の発達を促し、楽譜を読み取る力にも繋がります。

🌸いち、にぃ、さんと数えなくても、見ただけで個数の概念を身につけられます。4分音符の中に8分音符や16分音符が何個入っている、といった感覚も、一瞬にして捉えられてリズムも苦労せずに読み取る事ができます。

🌸お話聞いてください。と言われ、今からその人は何を話すのか?その話の内容は?という、人の話を聴く本質を捉えられるお子様になります。

🌸リトミックでは模倣することの重要さ、模倣とはよく人の言動を聴き理解して同じ事をする、幼稚園や学校で先生の話を聴きながらやってみよう!という意欲と、聴ける耳を育てることに繋がります。

<こんな風に教えます>
👦お子様には『あそび』だと感じでいただきながらのレッスンです。

・教え込むのではなく、楽しく、仕掛けながら知りたい気持ちを育てていく方法です。

・音感はピアノでドレミ歌いをしながら、音当てクイズとして楽しみながら進めます。

・あらゆるカードや松田知育のシートを使い、左右上下の繋がりや区別、目とピアノを聴く耳と脳を使うレッスンでこれらを鍛え、育てます。

・絵本の読み聞かせにより、音符の長さの違いや上下の区別と左右へのつながり、短期記憶、イメージを膨らませる力を付けます。

・講師オリジナルパワーポイントを画面共有でお見せし、ひとつ飛ばしや隣り合う鍵盤や楽譜上での理解の観念を、楽しくわかりやすく脳に訴えかけます。


<準備>
お子様がしっかり座れる椅子と、それにマッチした高さの机の前にパソコンやiPad、スマホを固定して下さい。


zoomの使い方
下記を参考にして下さい。
不明な点はご質問承ります。

https://www.nojima.co.jp/support/koneta/90422/


<定員>
1名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,100

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
30人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代。こちらからの資料も含みます。

教具や絵本をご希望の方はお勧めをお知らせしますので各自でご購入下さい。

この講座の先生

こどもの笑顔がママパパ先生の幸せ🎶

大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
松田知育ピアノメソッドで、感性と考えることで右脳と左脳の両方を鍛えるレッスンを遂行。

0歳からママやパパとの愛着を感じながらのベビーマッサージと共に、リトミックで音楽に関わる事で心身のご成長も促します。

電子書籍『ピアノで踏み出す小さな一歩〜1ミリずつの自信を引き出すレッスン』では、Amazon Kindle9部門で1位とベストセラーを獲得。
我が子への接し方、子どもたちに関わりのあるお仕事の方へ、事例を挙げて子どもの立場からの内容にも重要視して書いています。

自身が人見知りだった事から人...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>25分
🌼基本的に生徒様のお悩みやご相談の内容で進めて参ります。

ご希望がない場合は
・自己紹介啓発
・季節のお歌うたい
・リトミック的要素を加えて身体の部位を即座にわかりリズムを感じられる取り組み
・綺麗なカードで発語促し
・ドレミ唱の真似っこで音感付け
・絵本読み聞かせ(その中でリズムや知育に繋がる事に取り組みます)
・プチピアノレッスン(ピアノやキーボードをお持ちの方)
・画面共有でのパワーポイントを楽しむ。
・読譜力をつける教材での指導
・その他、松田知育のシートと教具を使って知育の時間を過ごしていただきます。

講師の自己紹介、内容のご相談やご説明も含みます。
続きを読む

こんな方を対象としています

ピアノだけでなく
弦楽器や管楽器を習っているお子様の
ソルフェージュレッスンとして
「継続して」受けていただくと
効果的な楽器の上達にもつながります。

電子ピアノ、キーボード、おもちゃのピアノ
お家にあるけど習いに行くというのも
大掛かりでためらっている。

対面でレッスンに通っているけれど、いまいち楽譜の読み方がわかっていないし、先生にあれこれ聞いたりお願いしたり言い出しにくい。

習いに行くと毎日練習しないといけないので
楽しく学べるこの講座を継続して受けて
音楽の楽しさ+音楽の知識や音感が身につくように。

こんなことをご希望の親子さんに
おすすめします。

【こんなレッスンをして欲しい!】の
ご要望もお受けしております。

・1歳から小学校入学までに音楽を楽しいと感じ、その中で知育を取り入れたレッスンで数字とかずの、音符の理解、楽譜を読み取る力を付ける、音感をつける、これらを遊びと感じながら身につけてピアノ演奏につなげたい。

・小学校に入りピアノレッスンに通っても、ソルフェージュのレッスンとしても受けて頂くと、更にピアノ演奏にも繋がる事を実感できます。

・人見知り、場所見知りのお子様なので知らない場所へ行けない。

・発達障害やグレーゾーンのお子様の発語を促したい。一音一語で単語を一つずつ覚えていきましょう。

・コロナでなかなか外に出られない。

・お子様が小さくて習い事に行っても大丈夫かと不安。

・下の子が小さいので連れて行くのが大変。

・雨の日は通うのが難しい。

・お母様もお子様も体力的に定期的に通うのが難しい。

・継続して習い事に通えるか心配。

・お子様を音楽に触れさせたいけれど小さくてピアノを習わせるのをためらう。

・ピアノと歌と知育とリトミックが全部含まれたレッスンをお子様に受けさせたいが、周りにそのような教室が見つからない。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【ただ今継続される方が多数のため開催日を設定していません。ご希望日時ご相談ください。リクエスト頂いた方は初対面初回のみ10%引に致します。】

最後までよくお読みになって下さい。

レッスン前に、お子様へのわかりやすいご説明を少しして頂くとスムーズに画面に向かっていただけるかと思います。ピアノ・キーボードをお持ちの方はそのお部屋でレッスン受けて頂けるとありがたいです。

スマホよりパソコンやタブレットの、画面が大きいもので受講して頂きますと、見易いかと思いますが、スマホでも問題なく進めて行けることは実証済みです。

10分経ってもお入りにならない場合は退室いたします。(ご返金不可)

遅刻されても延長は致しません。

生徒様側の通信トラブルで、遅刻・途中退室・音が聞こえない・画面が動かないという事態になっても責任は負えません。その場合の振り替えや時間延長はできません。

私の方はWi-Fiを有線で繋いでおりますので切れたりすることはなく、機材に繋いで音が聞こえない状態にならない様にセッティングしております。


ズームの使い方を参考にして下さい。
不明な点はご質問承ります。

https://www.nojima.co.jp/support/koneta/90422/
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー17

  • 楽しかった( 15 )
  • 勉強になった( 15 )
  • 受ける価値あり( 16 )
  • この講座は「子どもに合わせた学びができる講座」でした
    女性 40代

    今回は伸ばしていきたい分野をお伝えし、レッスンのご提案を頂きました。大人にとっては簡単なことでも子供には難しい…ということをつい忘れてしまいがちなので、先生のお話をお伺いすると反省いたします…。今後はカスタマイズレッスンで、対面レッスンとは違った方向からしっかり学んでいければと思います。どうぞよろしくお願いいたします♪

    先生からのコメント

    本日もありがとうございました😊
    ついつい『なんでこんな事わからないの?』と、大人は自身の基準で考えがちですよね。私も子どもが小さい時にはよく叱ってしまってましたのを深く反省しております。
    ピアノが弾ける様になるということは、音を出すだけではないことを皆さんに知って頂きたいと日々考えておりますので、こうしてそれに気付き、お子様のためをお考えになられて私に補講レッスンを託して下さって、とても嬉しく感じております。
    お役に立てます様に工夫して参りますので、今後ともよろしくお願い致します。

  • この講座は「楽しくレッスンの定着ができる講座」でした
    女性 40代

    対面レッスンで練習している曲を別の角度から学ばせて頂き、しっかり定着ができたように感じます。本日もありがとうございました!また次回もよろしくお願いします♪

    先生からのコメント

    本日もご受講とレビューをお書き下さりありがとうございます。
    右手がト音記号、左手がヘ音記号の交互の読み方はややこしくて間違えるのも無理はありません。その都度確認→認識を繰り返す事によって記憶や感覚も定着してきます。
    楽しく取り組む♪を一番に、お子様のご成長の一助になれれば幸いと存じます。
    5月も宜しくお願い致します。

  • この講座は「楽しく音に親しむことができる講座」でした
    女性 40代

    対面レッスンで使用している教材に関することや、譜読み力強化、知育など、もりだくさんで本日もあっという間で充実したレッスンを受講させて頂きました!
    日付の読み方、前に興味を持って聞いてきた時に一緒に読んでみたのですが、すっかり忘れていたようです、、、また次回もどうぞよろしくお願いします♪

  • 子ども向けミュージック・楽器のおすすめの先生子ども向けミュージック・楽器の先生を探す

    子ども向けミュージック・楽器の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す