6回コース講座 業務ツール.FileMakerで自作する|法人向け|オンライン可

対面 オンライン

未経験からでも作れる・学べる|顧客管理・売上管理など講師と一緒に制作|ファイルメーカーで業務ツール自作・システム内製|ノウハウが社内に蓄積

こんなことを学びます


◎おトクに
6回分のオンライン対面をまとめてご予約できます。
通常の1回講座よりも少しおトクになっているのと、
まとめてご予約頂くことでモチベーションを継続できます。


◎希望の開催日時を講師にリクエストできます^ ^
※「開催リクエストする」もしくは「先生に質問する」


本講座では小規模事業・チーム・個人事業者向けに、自分で作れる FileMaker(ファイルメーカー) の導入をサポートします。
一般的に業務ツールやシステムを導入するとしたら、何百万、何千万とかかる場合がありますよね。
FileMaker なら初期導入の費用を抑えつつ、自社で理想とするツールやシステムを制作できます。(市販の業務ツールやシステムは融通がききませんよね…)

もちろん6回の講座だけでは "足がかり" 的なところまでしか作れないかもしれません。
それでも「自社で(自分で)作れるようになる」ことには多くのメリットがあります。



<この講座はこんな方を対象としています>
・現状のデータ管理をもっと自在に、ラクにしたい事業者さま
・業務規模1名~30名程度の事業者さま
・データベースもプログラムも未経験~初級の事業者さま
・自社の独自の業務にどうにかして対応したい事業者さま
・最低限エクセル入力のスキルをお持ちの事業者さま
※FileMaker 経験の有無は全く関係ございません。安心してご受講ください。



<こんなことを提供します>
たとえば、次のようなことでお悩みではないでしょうか?

・顧客管理、売上管理、営業管理といったシステムを持っていない。
・紙への手書きなど非効率な業務を日々こなしている。
・IT知識がそこまでなく、どこから手を着けていいか分からない。
・市販のシステムはあるが使いづらく、でも何も改修が出来ない。


このようなお悩みを放置していたら、
いつまでも状況が改善されることはありません。



講師が専門とするFileMaker(ファイルメーカー)というデータベースソフトは、あなた(貴社)が「こう出来たらいいのに」を実現できる可能性が非常に高いソフトです(100%ではありませんが近い形にできます)。

このソフトはローコード(プログラミングがほぼ無い)でも作れるため、ITの専門家ではなくても制作を進められる特徴があります。※但し、データベース知識は最低限必要なため本講座が存在します。



本講座は、教材をサンプルではなく初めからあなたのシステムを想定したものを使います。
よって、
 ●自社システムの制作進行
 ●使い方・作り方・考え方などの習得
この2つをハイブリッドに同時に行います。
このハイブリッド型講座によって、最短のシステム運用開始と最短のシステム制作習得を目指すことが可能になります。




<この講座で得られるもの>
・少なくとも、簡易的だとしても、"必ず何らかのシステムの形" を得られます。
・データベースについての知識、経験、スキルが身につくことでロジカルな考えも身につきます。
・これまでなかった視点や目線、考え方に触れることで新たなアイデアが生まれやすくなります。
・理解のペースに合わせて進むため置いてけぼりになることは基本的にありません。



<ご留意事項>
・仕様や業務が複雑だったり、ご希望が多い、理解ペースが進みにくいなどの場合は6回では終わりません。
・もちろん追加受講も可能です。
・「FileMaker」は有料ライセンスで別途ご購入が必要です。尚、最初は無料の試用版を使うことも可能ですし、状況に合った料金などは講座内でご相談頂けます。
・必ず思い通りのシステムが出来るとは限りません。もしご不安でしたら、まずは単発の講座をお試し下さい。
・現地対面で貴社にお伺いするる場合、片道30分以上を目安に出張費を頂戴いたしますが予めご了承下さい。(通常の現地対面は、目黒(東京)近郊のカフェを予定しています。)




<内容>
・6回分の対面サポート(オンライン可)
・対面サポートは1回2時間(延びることはあります)
・料金には管理料などすべて含まれます。



<料金>
・表示の料金は1名様分です。
※複数人での受講は1名毎に+0.5人分の講座料金で承ります。



<必要なもの>
・パソコン ※講師はWindowsを使用しますがMacも可能です。Windows/Mac以外は不可。
・FileMaker(正式名Claris FileMaker Pro) ※講座中に一緒に購入または無料評価版の使用も可能。



<オンラインでの受講の流れ>
https://youtu.be/zzq44fsQq7s



<よくある質問>
・オンラインではどう教えてくれるのでしょうか
 →基本的にはあなたご自身でパソコンを操作します。講師側はZoomの共有機能を使ってあなたの画面を拝見し、指示やアドバイスをします。必要に応じて講師のパソコン画面も共有します。
・複数人での受講は可能でしょうか
 →可能です。追加料金は事前にご相談させて頂きます。
・なにをどうしたいかが分かっていません
 →最初のうちはヒアリングに時間を取りましょう。ヒアリングしていく中で、資料を準備して頂いたり一緒に仕様をかためたいです。
・一ヶ月で全回数を受講することはできますか
 →可能ではありますが、一度に詰め込みすぎても思ったような成果が出ない可能性があることはご承知おき下さい(理解が追いつかないためすぐに忘れる恐れがある)。
・パソコン操作はそれほど詳しくありません
 →エクセル入力程度のスキルがあればまずは大丈夫です。FileMakerは多くを日本語パーツで組み立てることが可能です。また、常にあなたの目線で進めますのでご安心下さい。



<FileMakerによるシステム実例>
・服飾修理工房の、レジ・売上・顧客・製品管理
・建設機械部品検査のiPad情報共有や製品配置管理
・見込顧客/既存顧客の進捗管理
・文房具製造の生産管理(受注・工程管理)
・薬局数拠点同士の情報共有
など。



FileMaker
ファイルメーカー
Claris クラリス
iPhone iPad iOSアプリ アイフォン アイパッド
Windows Mac
DB データベース インポート エクスポート
Excel エクセル 表形式 csv
Access アクセス MySQL
中小企業 零細企業 店舗
セルフ制作 データ管理 一元管理 デジタル化
生産管理 売上管理 顧客管理 在庫管理
名刺管理 販売管理 画像管理
受注・発注・受発注 見積・請求・納品 紙伝票 帳票 PDF印刷 自動化
Kintone キントーン Salesforce セールスフォース サイボウズ
Hubspot ハブスポット WaWa D-Be ワワ・デービー UnitBase ユニットベース
超初心者 初心者 初級者 ビギナー
Craris Cralis filemake FailMakar ファイルメイカー ファイルエーカー
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア目黒・五反田

価格(税込)¥100,000(¥16,666 × 6 回)

受けたい
6人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥100,000
場所目黒・五反田

対面受講料に含まれるもの

・6回分の対面サポート(オンライン可)
・対面サポートは1回2時間(延びることはあります)
・料金には管理料などすべて含まれます。

【ご留意事項】
・ご予約前にメッセージを下さい。日程をご相談の上で決定・調整いたします。
・対面の場合、場所によって出張費を別途頂戴いたします。その際はご相談させて頂きます。

オンライン受講日程

価格(税込)¥102,000

オンライン受講料に含まれるもの

・6回分の対面サポート(オンライン可)
・対面サポートは1回2時間(延びることはあります)
・料金には管理料などすべて含まれます。

【ご留意事項】
・ご予約前にメッセージを下さい。日程をご相談の上で決定・調整いたします。
・対面の場合、場所によって出張費を別途頂戴いたします。その際はご相談させて頂きます。

この講座の先生

初級FileMakerピンポイント解決アドバイザー

未経験・初級向けFileMaker講師のながにぃです(検索「JBI ながにい」)。
◆略歴
▷ExcelとFileMakerによるデータ管理・業務改善を累計約20年。音楽業界8年、Web業界4年、商社2年、現在フリーランスの講師。
▷文系で教育学部出身、最初はズブの IT 素人。
▷サッカー、旅、音楽、書、水墨画など浅く広い人生。
▷FileMakerと出会って可能性を見出す。多くの人の助けになると確信。
◆生徒のメリット◆
▷初歩的な事でも丁寧に聴いてもらえる。
▷ピンポイントに学べる。
▷IT に苦手意識があっても OK。
...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 目標確認とソフトの概要

    ヒアリングをして、現在の状況や今後の着地点などを確認します。
    また、使用するソフトウェアの概要もご説明します。状況によって、早速制作を開始します。

    ※状況により臨機応変に内容を調整します。

  • 第2回 仕様設計と制作開始

    ヒアリングをもとにシステムの仕様を決めていきます。
    まずは大きな仕様に沿って、制作を開始していきます。
    同時に、ソフトの基本操作や基本概念などを学びます。

    ※状況により臨機応変に内容を調整します。

  • 第3回 データベース構造とレイアウト

    仕様に合わせてデータベースの構造を整理します。
    テーブルというものが重要になってきます。
    レイアウトも作成していきます。レイアウトはシステムになくてはならないものなので非常に重要です。

    ※状況により臨機応変に内容を調整します。

  • 第4回 レイアウトの構造と細かい仕様

    レイアウトの増加に伴い、レイアウト同士の関係を考える必要が出てきます。
    レイアウトからレイアウトへの遷移を確認し、修正を行っていきます。
    また、入力や検索の際の細かい操作性を向上させます。

    ※状況により臨機応変に内容を調整します。

  • 第5回 スクリプトによる自動化

    簡単なボタンはレイアウトのところでやりますが、より複雑な処理を自動化するためのスクリプトを実践しながら学びます。
    例えば、ボタン押下で画面を移動して今日の業務に必要なデータだけを抽出する、といったものを自動化します。
    このスクリプト制作によって業務の効率化が大幅にアップします。

    ※状況により臨機応変に内容を調整します。

  • 第6回 他のデータと関連させた一元管理

    一元管理の方法を学びます。
    例えば顧客管理と売上管理を紐づける、といったことです。
    それぞれは別でデータの蓄積はするものの、「この売上は誰のものか」と紐づけることによって大幅にデータ管理がしやすくなります。
    入力ミスや確認漏れなどの人為的ミスを防ぐことにも役立つ一元管理を習得することで、将来的にはご自身だけでカスタマイズや機能追加ができることを目指します。

    ※状況により臨機応変に内容を調整します。

こんな方を対象としています

・規模1名~数十名程度の事業者さま
・最低限エクセル入力ができる程度のスキルがある方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンライン/対面は1回2時間となります(状況により前後します)
オンライン/対面の日時は都度ご相談にて決定します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

データベース・インフラのおすすめの先生データベース・インフラの先生を探す

データベース・インフラの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す