こんなことを学びます
◆ご自宅のご自身のPCで在宅で出来るオンライン授業!!◆
Webカメラとヘッドセットにて、講師と1対1でオンラインでリアルタイムに双方向の研修を実現!
【本講座について】
本講座は1章=1時間として授業を実施します。
PowerPointl基礎受講者および基礎レベル以上の方向けの講義となります。
下記の中から希望の章を選択の上受講してください。
≪PowerPoint応用≫
★グラフィックや動画、音声などを効果的に使って魅力のあるスライドを作成する
テクニックを学べる!
PowerPointを使いこなしたい方を対象に、図形や写真などに様々な効果を設定する方法やスライドのカスタマイズ、他のアプリケーションとの連携、コメントやプレゼンテーションの比較などを使ってプレゼンテーションくを校閲する方法など、応用的かつ実用的な機能をわかりやすく解説。練習問題を豊富に用意しており、問題を
解くことによって理解度を確認でき、着実に実力を身に付けられます。
第1章 画像の加工
Step1 作成するプレゼンテーションを確認する
Step2 画像の外観を変更する
Step3 画像を回転する
Step4 画像をトリミングする
Step5 図のスタイルをカスタマイズする
Step6 画像の背景を削除する
練習問題
第2章 グラフィックの活用
Step1 作成するちらしを確認する
Step2 スライドのサイズを変更する
Step3 スライドのテーマをアレンジする
Step4 画像を配置する
Step5 グリッド線をガイドを表示する
Step6 図形を作成する
Step7 図形に書式を設定する
Step8 オブジェクトの配置を調整する
Step9 図形を組み合わせてオブジェクトを作成する
Step10 テキストボックスを配置する
練習問題
第3章 動画と音声の活用
Step1 作成するプレゼンテーションを確認する
Step2 ビデオを挿入する
Step3 ビデオを編集する
Step4 オーディオを挿入する
Step5 プレゼンテーションのビデオを作成する
練習問題
第4章 スライドのカスタマイズ
Step1 作成するプレゼンテーションを確認する
Step2 スライドマスターの概要
Step3 共通のスライドマスターを編集する
Step4 タイトルスライドのスライドマスターを編集する
Step5 ヘッダーとフッターを挿入する
Step6 オブジェクトに動作を設定する
Step7 動作設定ボタンを作成する
練習問題
第5章 ほかのアプリケーションとの連携
Step1 作成するプレゼンテーションを確認する
Step2 Wordのデータを利用する
Step3 Excelのデータを利用する
Step4 ほかのPowerPointのデータを利用する
Step5 スクリーンショットを挿入する
練習問題
第6章 プレゼンテーションの校閲
Step1 検索・置換する
Step2 コメントを設定する
Step3 プレゼンテーションを比較する
練習問題
第7章 便利な機能
Step1 セクションを利用する
Step2 プレゼンテーションのプロパティを設定する
Step3 プレゼンテーションの問題点をチェックする
Step4 プレゼンテーションを保護する
Step5 テンプレートを操作する
Step6 ファイル形式を指定して保存する
練習問題
総合問題
総合問題1
総合問題2
総合問題3
総合問題4
総合問題5
付録 PowerPoint2019の新機能
Step1 ズームを使って目的のスライドにジャンプする
Step2 スライドショーを記録する
●授業は、期間に縛れず、入会金や月謝、テキスト代など纏まった金額を最初にお支払い頂く必要は一切ありません!
好きな時に受けたい授業だけ受けられる、完全在宅オンライン型のマンツーマン授業です!
※授業には内蔵型PCカメラや外付けWebカメラ、ヘッドセット、PowerPointが最低限インストールされている環境が必要です。
ご不明点、詳細は別途相談致します。
※※月額コースでお申込みされる方には、カメラ、ヘッドセット、テキストは無料貸与しております。
▼弊社の派遣社員・契約社員・フリーランスの方向けのサンプル動画をご紹介します。
※こちらはの動画は、弊社で就業することが条件のため授業は無料となっております。
・皆さんは、弊社に就業することが条件ではありません。
・弊社が社内で実施しているコース研修を一般にバラバラに切り売りして、有料化したものが今回の授業になります。
※月額コース一括申込み相談可能!
◆講師よりオンライン在宅無料研修のご案内(^^)/◆
◆実際のExcelVBA講義風景サンプル動画 !(^_-)★
https://youtu.be/OGRFPpFOkj8お申込みお待ちしております!!