開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
心と体の悩みを食解決「オーソモレ料理」クリエイター
管理栄養士の資格を持ち、「医食同源」をモットーに、大学を卒業した頃から「食」の大切さを訴えてきました。
しかしながら、体調不良をきっかけに医者にかかると、「砂糖の摂り過ぎだよ」と忠告され、砂糖なし食事を実践。途中挫折したり、様々な健康法を試す中、オーソモレキュラーと出会う。これを食事に取り入れたオリジナルの「私のオーソモレ料理」®を考案。2016年12月から約1年間、お試しカフェで、「食育&あそび育『歩っぽ食堂』」という名前で、1デイカフェをし、オーソモレ料理のランチを提供。今では、調理実習付きのセミナーや、オンラインセミナーを開催している。
私自身、この食事をするようになってから、体は徐々によくなり、糖化年齢(AGEs)は24歳。鬱、疲れやすい、イライラもなくなり、食事で体はよくなることを証明しています!
私の思いは、世の中から凹んだ人をなくしていくこと!「食」で改善していき、皆が明るく楽しい人生を送って欲しいと願って活動しています!
また、精神科医:奥平智之先生のご著書「うつぬけ食事術」のレシピを協力させて頂きました。
”健康ひろば” ここから相談.Comは「健康に対するサポート」する、整体師・鍼灸師・看護師・薬剤師・臨床検査技師・栄養士などそれぞれのエキスパートの集まりです。こうしたエキスパートがそれぞれの得意な分野から、皆様に、様々なことを伝えていくために研修しています。
日々の生活で皆様が、病気や健康・治療や投薬・食事や生活習慣など生きていく上で生じる(小さな疑問から大きな疑問に対して、相談者様に寄り添いながら、身近な相談窓口として細やかにサポートを行いながら、セルフケアが出来るように、そして、ネットで氾濫するたくさんの情報の整理のために学びの場を提供していきます。
また、セミナーをやりたいけども場所がないという方に、登録制で会場をお貸ししています。
4名から10名程度までの小規模ならテーブル着席
10名からは椅子のみで12名までのセミナーが利用可能です。
プロジェクター・ホワイトボード・ポインターを始め、設備も整っています。
施設使用料も1時間1500円からとリーズナブルに設定しています。
今回 腸に関する講座でした。
消化の仕組み 腸の状況が健康に影響を与えること、とてもためになりました。