専門学校を卒業した2000年、私が初めて就職したときは就職氷河期でした。就職しようと努力したところ、滑り止めで受けておいた会社になんとか就職することができたんです。
ところが、なれない電話対応や機械の設置や修理を担当していたため、怒られる毎日。
その後、職を6回転々としてましたが、30代に過労で休職をしました。
しかし、ここから人生が変わっていきます。いろいろな人にパソコンを教えたり、今までしてなかった料理を習ったり、パソコン関連の資格を取得することができました。
その後、コミュニケーション検定を取得するだけでなく、自分自身が持っている病気のことについて、100人の前でプレゼンすることができました。
これらの経験がきっかけとなり、私は人に何かを伝えたり、教えることが好きになりました。
そのため、コミュニケーションやパソコン、面接、障害に関することを中心にいろいろと教えていきます。
よろしくお願いいたします。
具体的に傾聴に関しての知識が広がりました。