開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
手間はかけたくないけれど身体に優しい食事がしたいという欲張りを叶えるため、季節毎の保存食作りをゆるりと続けています。
ふだんは、健診クリニック・メンタルクリニック・レディースクリニックにおいて栄養相談や栄養講座を担当。また専門学校の非常勤講師として栄養学の授業をしています。
妊娠前〜妊娠中〜産後〜更年期と女性の健康支援を通じて、次世代の健康の底上げに取り組む一般社団法人ラブテリの公認カウンセラーとしても活動中。(https://www.luvtelli.com/)
その他、「こころまで笑顔にする仕事」をコンセプトにメイクアップアーティストとLaughというユニットを組む。インテリアショップ・スポーツブランド・レストランなどライフスタイルカンパニーとのイベント企画を手掛け、企業研修など人材育成の分野にも参画。
顧客例:㈱スープストックトーキョー・㈱ACTUS・㈱ゴールドウィン 他(敬称略)
女性 40代
女性 50代
最近、添加物を意識するようになっていて、スーパーで売っているキムチの添加物も気になっていました。でも自分で作るとなると材料を揃えるのも大変なのかなと思っておりましたが唐辛子の粉以外ならスーパーで手に入る物ばかりでしたので意外と気軽に作れそうです。
また、動画もいただけたので復習もしやすくありがたかったです。
そろそろ白菜も終わる時期ですが来年も動画を見て作れそうです😊
ありがとうございました。
女性 30代
キムチ作りって難しいイメージがあったのですが、この講座に参加してそのイメージがなくなりました。
先生が手元を映しながら教えてくれるので、とてもわかり易かったですし、
質問もその場で応えてくださいます!
自分が思っていたよりも、簡単にキムチができてびっくり。
教えていただいたヤムニョムをアレンジして、次回はカクテキにチャレンジしたいと思います^^
今回つかった具材も、次回すぐ使えそうです。
柔らかくて優しい先生でした。
また、最後の洗い物をしながら腸内環境についてもパワーポイントでお教えいただけました。洗い物の時間に座学をしてくれる、そういう気遣いもとても嬉しかったです。
キムチ作りに興味があるかたにぜひおすすめの講座です^^
女性 30代
初めてのキムチ作りでしたが、これならまたやれる!と思いました。
材料を揃えるの、ヤムニョムを作るといった一見ハードルが高そうなことも、簡単で美味しく腸活を続けられるコツを沢山教えてもらえるので、やる気が出ます☆
さらに、栄養のエキスパートならではの栄養講座もあり、とってもお得でした♪
女性 40代
初めてのキムチづくりでしたが
あっという間に
美味しいヤンニョムが出来て
びっくりです。
味見だけでも 美味しさに感動‼︎
出来上がりを食べるのが待ち遠しくなります。
アレンジレシピや、腸内環境も学べました。
色々アレンジも出来てとても楽しかったです。
また研究してキムチ作りを頑張ります。