年間1000本以上の会議を主催し、成果を出し続けた「トップファシリテータ」が秘訣を伝授!本には載っていない会議のリアルをお届けします。
新卒でNECマネジメントパートナーに入社
経理部門で10年間下積み後、数値のスペシャリストとして事業計画部門へ異動。
数値の強みを活かして経営(トップ)サポートを担当。
事業計画部門では、損益管理だけでなく、人材開発や組織風土改革までフィールドを広げ、様々なプロジェクトマネジメントを経験。
在籍事業部(300名)の組織変革プロジェクトリーダも経験し、1年間で2億円の営業利益改善に導く。
企画力、プレゼン力、プロマネ力、ファシリテーション力を徹底的に磨き、全社(3,000人)の業務プロセス改革を責任者として推進。
これら大規模プロジェクトのマネジメント経験をベースに2016年4月独立。
「枠を超えろ!」をモットーとした人材育成・組織変革・風土改革コンサル会社、園部牧場(株)を2016年4月設立。
男性 30代
この講座は「ファシリテーターと会議ができる講座」でした
女性 30代
この講座は「もっとファシリテーションについて学びたくなる講座」でした
先生は、服装や立ち振る舞い、言葉の一つ一つまで細かく意識しながら講座を行なっており、そこからファシリテーターは始まっているんだなと思いました。
一見難しそうに思えますが、講座の中でファシリテーターについて細かく分解していただき、いくつか自分にも明日から実行できそうな内容もたくさんありました。
2時間半があっという間で、むしろもっとファシリテーションについて学びたいと感じました。
ビジネス本で勉強するよりも、実際に先生のお話を聞きながらファシリテーションを体感した方が何倍にも勉強になると思います。
男性 40代
この講座は「もっと勉強したくなる」でした
テンポよく進みあっという間の2時間半でした。
基礎講座ということで簡潔でわかりやすい内容でしたが、ただ実践すればすぐに改善されるのではと思うものばかりです。
講義終了後とっても満足しましたが、逆にもっと知りたいと思わせる講義ではないでしょうか。
女性 30代
この講座は「会社の人(同僚、上司)全員に参加してほしい講座」でした
みんながこの技術を身につけたら、つまらなくて無駄な会議がこの世から減る! ものごとが合意のもとにサクサク決まって、会社の機動力も高まるはず。日本国全体の生産性を上げるのに必須スキルだと思う。
そう心から感じた講義でした!
男性 40代
この講座は「テンポ良く気持ちの良い講座」でした
ファシリテーションの講座だけあって、テンポ良くサクサク進みます。2時間半があっという間でした。このノウハウは知っているだけでも大きいですが、やはり実践しないと身に付かないので、出来ることから使っていきたいです。
その他のビジネススキル 絵が苦手でも大丈夫★グラフィック・ファシリテーション講座【基礎編】
その他のビジネススキル グラフィック・ファシリテーション1日講座【アドバンス編】
その他のビジネススキル グラフィック・ファシリテーション1日講座【実践トレーニング編】
その他のビジネススキル 【1日集中】現役トップファシリテータによるファシリテーション講座
その他のビジネススキル ベイズ統計学基礎概念講座・カルマン・モンテカルロの謎を明快に解説
その他のビジネススキル 【蔦屋書店 中目黒 朝活】ファシリテーション講座
その他のビジネススキル 【蔦屋書店 中目黒 朝活】ファシリテーション講座
その他のビジネススキル 【2日間集中】現役トップファシリテータによるファシリテーション講座
その他のビジネススキル 【1日集中】現役トップファシリテータによるファシリテーション講座
マネジメント・リーダーシップ 【成功率90% 以上】プロジェクトマネジメント講座(基礎編)
その他のビジネススキル 現役トップファシリテータによるファシリテーション講座
その他のビジネススキル 絵が苦手でも大丈夫★グラフィック・ファシリテーション講座【基礎編】
ファシリテーションとは?の講義から園部先生がファシリテーターとなり、参加者で会議の実践を2回します。
ファシリテーションの効果がハッキリわかります。