開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
「ほめる」=「存在価値を届ける」ことを通じて人間関係を良くする術を伝えている。
弱みの中の「人間的な魅力」を見つけ、自分らしさを大切にできる人を増やすために活動中。
「1人1人に寄り添う姿勢」に定評がある。
受講生は、4年半で2,500人を超える。
ストアカ関西週間講師ランキング1位を8度獲得。
講師活動サポートも手掛け、小中学校教頭会等で4度の講演実績がある。
幼少期からダメ出しを浴び続け、33年間友達がいなかった人生が、カタチにならない価値を「ほめられる」ことで180度変化した経験をもとに活動をスタート。
毎月30人以上の受講生に関わる中で、基準を高くしすぎて苦しむ人が多いことを目の当たりにして、自身のどん底から這い上がった経験を伝える意義を痛感。
現在は、不登校で悩む人の力になれるよう活動の幅を広げている。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラーとして、カウンセリング業務も行う。
トレードマークは「虹色シャツ」。独立時に机や椅子など65点の寄付が集まり、貰い物だけでコミュニケーションスクールを完成させた伝説を持つ。
+ 続きを読む
女性 30代
女性
先生の朗らかさのおかげで初めてのストアカ講座ものびのびと受講することができました!コミュニケーションを「癒し」という切り口から捉えることに感激しました。
受講して数日経ちますが、店員さんやご近所の方へ関わる時に笑顔が増えたように思います。ちょっとしたことが自分と相手の「癒し」につながると学べたからです。
他の参加者の方と交流できたことも深い学びにつながりました。ありがとうございました!
女性 50代
普段の生活の中で役に立つ、シチュエーション別フレーズ、会話のすすめ方など勉強になりました!
今の状況でついついコロナの事を口にしてしまいそうですが、それは避けます!
クラスの雰囲気も明るくてよかったです。
女性 40代
先生の講座は必ず講義のあとにワークがあるので、覚えやすいし、そこで疑問に思ったことを質問できるのは、生徒としてありがたいです。癒やしを与えるには、話すスピードや言い回し、共感力などが大切だということを知ったので、早速癒やしが与えられる存在になれるように頑張りたいと思います。この度もありがとうございました^_^か
男性 50代
初めから終わりまで楽しく受講することが出来ました。
ワークが多く他の参加者と考えながら明日から使えそうな実践的な内容でした。
オンラインを含めてお会いする相手には好印象を与えたいですよね。初対面に限らず使える内容です。
最初はすごく緊張していた私ですが、
優しい雰囲気の中、安心して受講することができました。
もともとの私は、
相手に気を遣いすぎて自分の本心が言えずに
悩んでいました。
しかし、この講座を受けて、
自分の本心やネガティブなことを伝える時でも
伝え方1つで自分も相手も幸せな気持ちになれることが分かりました。
自分が我慢せずに、
相手も自分もハッピーになれる伝え方があることを知れたことは、最も大きな収穫でした!
早速、日々実践していきたいと思います。
人間関係やコミュニケーションで悩んでいる方にすごくおススメな講座です。
おかじ~先生、ありがとうございました(^^)/