<注意:予約前に必ずご確認を!>
この講座は、
Podcast配信アプリanchorを使って、
すでに音声配信を開始されている方向けの
音声配信発展編の講座になります。
まだ、Podcast配信をされていない方、
音声配信始めての方は、
下記の講座を先に受講してください。
-------------------------------------------------
スマホ一つで自分のネットラジオ番組開設あなたの声でファンを集めよう
https://www.street-academy.com/myclass/100299------------------------------------------------
2021年、今年は間違いなく
「耳メディア攻略」の時代が
確実にやってきます。
情報感度が高いあなたは、
すでにPodcast等の音声メディアを使い
既に音声配信を始めていますよね。
そして、
Podcastでの音声配信にも慣れてきて
少し余裕が出てきた方もいるんじゃ
ないでしょうか?
今回の講座は、そんなあなたに
Podcast番組をワンランク上の番組に
グレードアップして、
ライバルに差を付けるために講座です。
今回の講座では、
・別の場所にいる人とanchorアプリを使って対談収録する方法
・毎回の番組内に告知、フォロー依頼など定型音声を挿入する方法
・番組宣伝のトレーラーを作成する方法
この3つを学びます。
この講座に参加して、
上記3つのやり方をマスターすることで、
・対談音声番組を容易に作ることができ、番組の幅か広がる
→例:ゲストを呼んでの対談番組もできる
・定型音声挿入手法を学ぶことで告知忘れが無くなる。
また、リスナー数が増えれば自力で広告枠を設けることも可能に
・番組の告知をSpotifyが偶にしてくれるようになる。
こんなことができるようになります。
あなたのPodcastでの音声配信を
本格的なラジオ番組のように仕上げることが
できるようになります。
今年2021年は音声メディアが話題になる1年になります。
その証拠に、今、clubhouse(クラブハウス)という
音声SNSアプリが話題ですよね。
多くの人が、音声配信のパワーに気付く前に
あなたの音声配信番組をワンランク上の番組に
グレードアップさせてしまいましょう。
この講座では、
実際にワークをしていただくことで、
下記3つのやり方をマスターしていただきます。
・anchorで番組紹介のトレーラーを作成して公開する
・離れた人との対談収録(主催・参加)の2パターン
・定見音声の作成と挿入手法
実際にスマートフォンアプリを操作して、
この3つの操作方法を学んでいただきます。