教科書には書かれていない神社や神さまの歴史の裏側をお伝えする神社プロモーターの石塚高広です。
神社やご神徳は知っていても、お祀りされている神様は知らないことが多いのではないでしょうか?
参拝作法も大事ですが、お参りする神さまの歴史の背景や生い立ちを知ることがとても大切です。
人間社会も同様だと思いませんか?
その方の人生や生き方、考え方を知るからこそ習いに行ったり、お願いをしたりしますよね。
神社で人生の成功を祈願する為にも、神社参拝をより楽しいものにする為にも本当の歴史をお伝えします!
・ZOOMでのオンライン神社参拝ツアー、神社の歴史オンデマンド配信、神社の歴史座談会やビジネス交流会、リアル参拝イベントなど開催しています。
女性 60代
男性 60代
神社では「二礼二拍手一礼」という程度の知識しか持ち合わせていませんでした。神社によって異なるお名前の神様がいらっしゃいますが、どのような方なのかなど考えたこともありませんでした。今回のテーマは「雛祭りの裏にある穢れ」、子どもの成長を祝う、華やかな行事も、その起源には色々と・・・。とっても楽しい講座でした。
神社は祀られている神さまくらいしか知らずに私も含め多くの方々は参拝していると思いますが
このセミナーは歴史をわかりやすく紐解きながらまさか!の気づきや神様の繋がりなどがわかってとても興味深く楽しい時間です!
知れば知るほど聞けば聞くほど沼にハマりますよ(笑)