神戸大学を卒業後、日系メーカーに入社。人事企画、海外人事等を経験したのち、外資系企業に転職。人事戦略立案、報酬・評価制度企画、人材育成企画などにプロジェクトリーダーとして従事。その後社内転職を果たし、現在はマーケティング職として活動中。
わかりやすく伝えることに困っていませんか?
私は過去、体系的な資料作成術を学ぶ機会に巡り合い、アウトプットの質が劇的に良くなりました。
効果的な方法を知っているか/知らないかの違いだけで、こんなにも変わるのかと驚きました!
習得に時間がかかるビジネススキルが多い中、資料作成術には即効性があるのです。
その方法を、人事とマーケティングという珍しい組み合わせの職歴の中でさらに磨き、どこでも使えるスキルへとまとめあげました。気になる方は、ぜひご参加ください。
一つのスキルが向上すると職場での存在価値が向上し、自信もついて、仕事全般がうまくまわっていきます♪
みなさまのお仕事やキャリアがうまくいくお手伝いができますと幸いです。
女性 50代
パワーポイントのコツをシンプルに教えてくれる講座でした。また他の講座も受けてみたいと思います。
男性 30代
講師ご自身の体験や経験を踏まえて、これからパワーポイントを使ってプレゼンテーションを実施したり、資料作成スキルを改善していきたい人向けに、とても分かりやすく、実践的な講座でした。
質問等にも丁寧にお答えいただき、大満足です。ありがとうございました。
女性 40代
相手に何を伝えたいのかをよく吟味し、内容を絞って打ち出していくということの大切さを学びました。
パワポを作成する上での大前提を教えていただき、なるほど…とうなずくことも多かったです。
手を動かす前に、頭の中でしっかり整理していきたいと思います。見せ方のコツなども教えていただき、参考になりました。ありがとうございました。
男性 40代
ありがとうございました。講座時間が長いと思いましたが、今の自分のシチュエーションを想像しながら聴く事が出来ました。
今まで独学?で行き当たりばったりで作ってたのでタメになりました。もう少し勉強したいので、また宜しくお願いいたします。
女性 40代
パワポの作成のポイントが分からず、なにから始めたらよいのかわからない方は是非受けてみていただきたいです。
テクニックやマニュアルではなく、資料作成時のポイントが掴める講座になっています。
ビジネスシーンでのコミュニケーションがうまくいかない、と言う場合の根本について知ることが出来ました。