ボトルに手を触れずに手の消毒ができる、足踏み式の消毒スタンドを作りませんか?好きな色でペイントして電動ドリルドライバーで組み立てます。
かもんぜきまき
「DIYスタジアム」講師・企画担当。
2015.3~2018.6 体験型DIYショップtukuriba店長
◆DIYアドバイザー
◆整理収納アドバイザー1級
◆美術教員免許
著書「女子DIYの教科書」(講談社)他、20誌の監修。
日本テレビ「PON!」ほか14番組でテレビ講師。
【監修】
●主婦と生活社『セルフリノベのための材料と使い方がわかる本』
●エイ出版『暮らし上手のお片づけ』
●宝島社『100円グッズでおしゃれ収納インテリアDIY』
●エイ出版『セルフリフォームDIYブック』
●講談社『女子DIYの教科書 』
●学研『カッコいい部屋をつくるためのインテリアDIY』
他
_________________
【テレビ講師】
●日テレ『PON!』
●日テレ『ズームイン‼サタデー』
●テレビ東京『なないろ日和』
●フジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン』
●NHKWORLD「TOKYOEYE2020」
●フジテレビTWO「超特急の撮れ高たりてますか」
●「内村さまぁ~ず」#280
他。
女性 40代
工具の使い方や手順などを分かりやすく教えていただき、またフォローしていただきながら、色塗りから組み立てまで、集中して制作できました。とても楽しかったです!職場へ持っていくと、皆が「すごい!」とか「かわいい!」と言って褒めてくれました😊あれをデザインされた先生が素晴らしいと思います!
男性 40代
子供が初めて電動ドリルとか使えるのか不安でしたがとても楽しきできてよかったです。色を塗る作業の時は普段見られないくらい集中してやっていました
女性 50代
電動ドリルや曲尺の使い方を丁寧に教えていただいたり、ネジ式ではないクランプやオイルの塗装など、知らなかった便利なものを実際に使えてとても良かったです。
初心者が作ったとは思えない出来映えのものが完成して、大満足です!!
女性
道具の使い方から丁寧に教えてくださり、あっという間に時間が過ぎます。
楽しく学べる事が出来るのでお勧めです。
女性 40代
到着が遅れたこともあり、少し忙しい内容でしたが、なんとか作れました!
自分の雑な作業や不器用な動作にも関わらず、先生の丁寧な説明とサポートが助けとなりました。
ショートカットの仕方や使わない木の使い方を真似したいと思いました。
便利なクランプなど道具などは手に入れて、使ってみようと思います^_^
ありがとうございました👩🏻🎨